- ベストアンサー
アダルトチルドレンの母親との関係に悩んでいます…
- アダルトチルドレンの私が、母親との関係に悩んでいます。
- 母親は教育ママで、私に対して過度な要求をし、常に私を責め立ててきます。
- 私は一人暮らしをしながらも、母親からの連絡が続いており、どうしたら関わらなくなるか悩んでいます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。東京の雪は凄かった~~^^; 東京だから凄いだけなんだろうけど・・。 お礼&コメントありがとうでした。 自分は解決策を何ら示してないんで恐縮してます・・・(汗) >「根が深い話なので否定は無し」これ、すごく嬉しいです。 この内容は精神論では解決できないです。 だからと言って必要以上に屁理屈や理論ばかりも問題だけど、プラスになる きっかけレベルになればって思ってます。^^ >私が大丈夫なように見えるから余計に信じて(?)もらえないんですよね。 >10代前半で誰か手を差し伸ばしてくれたらよかったのになぁ。 >こう思うのってわがままなのかなぁ。 driving_trickさんを皆が心配してないと言うよりは、この人は大丈夫って。 完璧主義が伝わっちゃうというか・・・。 良い意味でそう言う理由だと思うんですよ。 自分が相談するよりも相談される側じゃないかな? >やっぱりそうですよね…。正直お金には困ってないので(父親は社会的 >地位が高い職業に就いてる上に仕事ホリックなのでw)できるだけ心を >動かさずに接するのがいいのかな、、 目先で白か黒か結論だそうとすると気が焦ったり不安になると思うので、 卒業するまでを一つの区切りとして、”これは譲歩する、しない”みたい にテーマに沿って書き出すと分かりやすいかも。 連絡取りたくないのは内容から十分わかるので、細かく言わないです。 文字だけで伝えるのは限界があるので、本質が伝わればいいなー。 頑張らなくていいので、ゆっくり深呼吸~。
その他の回答 (8)
- kuronekolecca
- ベストアンサー率14% (2/14)
そんなこと言ってたら昔の人はみんなACってことになります。誰かを真剣に愛したら、そんなもの消えさります。甘えです。必死に生きてりゃそんこと考えるヒマないです。機能不全家族で育ったからとて、みんなACになるわけじゃないです。ACなんて後づけのまやかしです。発展途上国の子らをみよです。どんな人間になりたいかは信念が決めるのです。
お礼
>そんなこと言ってたら昔の人はみんなACってことになります。 >ACなんて後づけのまやかしです。発展途上国の子らをみよです。 >誰かを真剣に愛したら、そんなもの消えさります。 >どんな人間になりたいかは信念が決めるのです。 はい、いいと思いますよ。
- happy_shinkun
- ベストアンサー率25% (1/4)
おはようございます。返信遅くなり申し訳ありません^^; driving_trickさんって真っ直ぐですねぇ。 根が深い話なので否定は無しで、、少しでも前向きに解決 すればいいなと考えてます。 ただ結論を言えるほど纏まってないですが^^; >特定(?)されるのが怖くて曖昧に書いてました。 すみません。確かにこれ以上書かないほうが良いです。。 >長くなってしまいましたが、こんな感じです。 今までの過去は過去として避けて通れない事実もある訳で、 大学を卒業するまでは最低限の”コンタクト”を我慢?する 必要はあると思います。 ただ、緊急を要することだけの連絡手段(電話?手紙?)を 決めておき、その内容以外は連絡を取らないor受けない。 許せる?その時が来るまで、今は連絡を受けない事かな。 driving_trickさん、もう少し肩の力を抜いてゆこう。 貴女まで壊れてしまわないように。
お礼
happy_shinkunさん、再度ありがとうございます。 >根が深い話なので否定は無しで、、少しでも前向きに解決 >すればいいなと考えてます。 「根が深い話なので否定は無し」これ、すごく嬉しいです。 今までの人生で何回か人に話すチャンスがあったんです。 友達、保健室の先生。 ただ、私のSOSは届きませんでした。悲しいかったですね。すごく。 私が大丈夫なように見えるから余計に信じて(?)もらえないんですよね。 10代前半で誰か手を差し伸ばしてくれたらよかったのになぁ。 こう思うのってわがままなのかなぁ。 >今までの過去は過去として避けて通れない事実もある訳で、 >大学を卒業するまでは最低限の”コンタクト”を我慢?する >必要はあると思います。 やっぱりそうですよね…。正直お金には困ってないので(父親は社会的地位が高い職業に就いてる上に仕事ホリックなのでw)できるだけ心を動かさずに接するのがいいのかな、、、 >driving_trickさん、もう少し肩の力を抜いてゆこう。 >貴女まで壊れてしまわないように。 ありがとうございます。どうも頑張りすぎちゃって…。
- kuronekolecca
- ベストアンサー率14% (2/14)
お金のこと以外で連絡してくるな。とは、あきれますね。大学辞めて働きなさい!親から経済的援助を受けているなら、親のゆうことをききなさい!ききたくないなら自立しなさい!ACとはアルコール依存症の親や親の愛情を感じることなく育った愛情不足で成長できない人をいいます。あなたはただのわがままです。
お礼
kuronekoleccaさん、回答ありがとうございます。 kuronekoleccaさん自身も家族関係で悩んでいらっしゃるのですか? 悩んでいるが故に私に絡んでるように見えますが…。 ちなみに、ACの言葉の発祥はアルコール依存症の親の元で育った子供の生きづらさですが、AC自体の意味は現在もっと広く使われてますよ(^_^;)
60歳男子です。 いや、こういう言い方は失礼かもしれないが 実際「絵に書いたよう」な「機能不全」のご家族でしたね。 いろいろとしんどかったでしょう。 みんな貴方に寄りかかり 貴方は健気にそれに答えようと ・・・・・・そうしないと見捨てられちゃいますからね。 本当のご自分の心を押し殺して たちまわってこられたのでしょうか? 本当にごくろうさまでした。 まあもっとも実は生きるというのは たえず襲い来るカオスに抗うことであるともいえるわけで だれでもいつもさまざまにしんどいことではあるのですね。 その中で人はぎりぎりバランスをとっている。 「ぎりぎり」、「かろうじて」だからこそバランスなんでしょう。 生きるということはそもそもそういうことで 「不動」というのは「死」なのではないでしょうか。 このバランスのとりかたも人それぞれです。 みな心や状況に「偏り」をもっているからです。 案外それをして「個性」と呼んでいるのかもしれません。 ただ、たとえば犯罪被害者のようにえてしてしんどさのあり方がくっきりとしていて さらにそれの原因をつくった対象がはっきりと存在するというような時、 その人は「被害者」となり「加害者」をうらむ、 つまりその瞬間から加害者に束縛されはじめる、ということもある。 これこそ「加害者」がおかす本当の罪といえるのかもしれません。 まわりくどく知ったかぶったような言い方ですが いわんとするところがおわかりいただけますでしょうか。 あなたはもう今や自由の身。 ご自分のこれからの人生をご自分一人ですべて引き受けていくことができる。 貴方一人がそれを負うのだからどうしようが余計なお世話。 貴方のご両親もそれぞれご自分の人生を それぞれ一人で引き受けていかねばならないのです。 >あんまりきつく言うと母親が可哀想で 他者の心配よりもまずあなたご自身が しっかりと両足でこの世の大地をふみしめ生きていくことができるよう ご自分をしっかり培っていかれる(苦労から学ぶ)ことが なによりも肝要ではないでしょうか。 自分がしっかりしてないと他人をまっとうに思いやることも たすけることもできません。 ACについての本ももういいでしょう。 母上のあなたへのはたらきかけも たしかにあなたの弱い、自信のないところを微妙に的確についてくるので とても気になり、きわめてうざったいものではあるのでしょうが それからあなたの意識を「解放」することこそが そのしんどさに対する唯一の「解法」なのだとおもいます。 先にもかきましたが貴方の例は端的ではあるけれど 私からみると形こそ違えいわば万人に平等にある つまりなんだか慣れ親しんだ「苦悩」でもあります。 ということは 貴方も一人の人としてこれから しっかり生きていくことができるようになる ということでもあるのです。 具体性のない観念的な表現でしたが 多少なりともなにかのご参考になればうれしいです。
お礼
6405kyoukaisenさん、回答ありがとうございます。 >いろいろとしんどかったでしょう。 >みんな貴方に寄りかかり >貴方は健気にそれに答えようと >・・・・・・そうしないと見捨てられちゃいますからね。 >本当のご自分の心を押し殺して >たちまわってこられたのでしょうか? >本当にごくろうさまでした。 なんか…すごい泣けてきました…。 私の本当の表面を見たら(特に環境がよかった人かた見たら、機能不全家族で育った子供の心理は到底わからない)わがままに見えるのでしょう。 No.6の人のように考える人が多いのはわかっています。 >あなたはもう今や自由の身。 >ご自分のこれからの人生をご自分一人ですべて引き受けていくことができる。 >貴方一人がそれを負うのだからどうしようが余計なお世話。 >貴方のご両親もそれぞれご自分の人生を >それぞれ一人で引き受けていかねばならないのです。 大学生になり親と離れてくらしてから、考える時間(今までは考える時間すらなかったので)があり辛いのかもしれません。 >先にもかきましたが貴方の例は端的ではあるけれど >私からみると形こそ違えいわば万人に平等にある >つまりなんだか慣れ親しんだ「苦悩」でもあります。 >ということは >貴方も一人の人としてこれから >しっかり生きていくことができるようになる >ということでもあるのです。 もちろん私だけが辛いとか思ってるわけではありませんよ! なんか、嫌なことがあり心が弱っててここで質問しました。 家族はこりごりなんで将来結婚しても子供は生まないと思いますが、ちょこちょこ生きていこうと思います。
もうオッサンになりましたが私もACです(でした?) 私の場合は「営業」の仕事をし、仕事の中で繰り返し他人と接することで少しずつ他人との交友関係を築きましたよ(症状の改善になったのかは解りませんが…やはり友人は少ないですね) 私も何年も母親と連絡をとりませんでした 何年かたてば母親も自分も、取り巻く環境や色々な想いも変わります 暫くは最低限のやり取りは我慢でいいんじゃないですか? 我慢できなければ、お金かかりますがまた引っ越しと携帯の変更しかないかと…
お礼
KethufukiBさん、回答ありがとうございます。 >私の場合は「営業」の仕事をし、仕事の中で繰り返し他人と接することで少しずつ他人との交友関係を築きましたよ(症状の改善になったのかは解りませんが…やはり友人は少ないですね) あ、そうなんですね! 育った環境があまりよくない人は一人を選ぶのですかね。 >私も何年も母親と連絡をとりませんでした 何年かたてば母親も自分も、取り巻く環境や色々な想いも変わります KethufukiBさんの事情ははわかりませんが、気持ちは確かに変わりますよね。 離れてみてからもだいぶ変わりました。 >暫くは最低限のやり取りは我慢でいいんじゃないですか? 我慢できなければ、お金かかりますがまた引っ越しと携帯の変更しかないかと… 現実的に考えて最低限のやり取りはしょうがないと思ってます。 就職で引っ越すのでその時にまた考えます。 経験者(?)のアドバイスで心にしみました。
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
お礼ありがとう うん! ピーター・パンシンドロームと勘違いしてました 気付いたのは投稿した後でした ごめんさいm(__)m で。 私の母親も教育ママでした 父親は自営で外に妾さんが居て病弱の為、入退院を繰り返していました 私自身、要因はありますが総合的に見て異端だと自負しています しかし、それをアダルトチルドレンとは感じていません(実際は、そうかもしれませんが) またあなたの質問を読む限りでは果たしてアダルトチルドレンと結論付け、片付けてしまって良いのか?と疑問を感じました
お礼
2182さん、またの回答ありがとうございました。 下のお礼にも書きましたが、質問内容がわかりやすいようにアダルトチルドレンと書きました。 定義も難しいですね。
- happy_shinkun
- ベストアンサー率25% (1/4)
こんにちは。初めまして^^ ご質問されている内容は、家庭背景とか細かく聞かないと、 今書いてある内容だけで回答出来無いです。^^; また、定義も曖昧なため、下の回答者さんも間違ってない。 driving_trickさんが感じている部分、こちらが聞いて 受け止め判断する部分もありますから、、、今の内容を 見るだけでは、在り来たりなコメントになりそうです。 私の考えと違うから違う!では無く、そんな考え方もあるんだ。 と一旦受け止めれないと、解決はしないと思いますよ。 driving_trickさんは完璧主義タイプに感じました。
お礼
happy_shinkunさん、回答ありがとうございました。 >ご質問されている内容は、家庭背景とか細かく聞かないと、 今書いてある内容だけで回答出来無いです。^^; 特定(?)されるのが怖くて曖昧に書いてました。 上に兄がいるのですが、親(特に父親)がどうしても良い大学に行かせたくて、勉強させまくり。虐待まがいのことをしてました。 兄は中学ぐらいからおかしくなり、高校を中退し、ひきこもり、家庭内暴力。(昔東大寺学園の事件がありましたよね。あんな感じです。) 父親と会うと暴れるので父親は基本的に家にいませんでした。(私が大きくなって聞いた話なのですが、父親はマンスリーマンションに住んでいた時期があるようです。) 兄は結局精神病に一回入院し(これは叔母から聞きましたwどんだけw)、今は親と住んでいます。(家族と連絡ととってないなので今はどのような状態か、まともに口がきけるのかとか知りませんw) 家族は一緒に住んでいましたが、家庭内別居状態でした。 今は大きくなって、自由にできるけど、小さい頃は家しかないのに、安心して過ごせる家は私にはありませんでした。 常に家族間に緊張がありました。高校時代はぐれずに勉強はそこそこし、家にいたくないためマックとかで時間つぶしてました。 毎日夜になると泣けてきたり、人との距離を縮めるのが苦痛です。バイトは仕事なので人間関係には問題有りませんが、上下関係のない友達は苦手です…。 母親と連絡を取るとまた昔のことを思い出すのでそれも嫌です。父親、他の兄弟に関しては携帯の番号、メールアドレスも知りませんw 長くなってしまいましたが、こんな感じです。 >ご質問されている内容は、家庭背景とか細かく聞かないと、 今書いてある内容だけで回答出来無いです。^^; また、定義も曖昧なため、下の回答者さんも間違ってない。 そうですね。自分で書いたのになんですが、質問内容がわかりやすいようにアダルトチルドレンと書きました。 定義も曖昧、捉え方によっては多くのひとがあてはまってしまうので難しいですよね。 >driving_trickさんは完璧主義タイプに感じました。 あはは、当たってます。
補足
お礼に補足です。お礼の内容だと、最初の質問とちぐはぐになってしまうのに気づきました…。 父親が兄と良い大学に入れさせようとし、母に子どもたちをしっかり教育させるようにいってました。 母は父親にいいなりでした。 父親は基本的に家にいないし、子育ては母にまかせっきりでした。 そして母親が子どもの教育をしてました。(相当厳しかったです。今考えたら子どもにそこまで要求するかよ?ばかなの?って感じです。) 兄が中学ぐらいになったころからおかしくなり、それから両親は兄のいいなりでした。(こういうのもよくニュースでありますよね。) 私がACかはおいといて、家族は全く機能していませんでした。
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
アダルトチルドレンとは、つまり“未熟な大人” 年齢だけは嫌が応でも重ねてしまいますから20歳になれば関わる人々は、それなりの水準を求める しかし未熟な大人は精神面が成長出来ていない 確かに質問を読んでいるとあなた自身、親に対しての責任転嫁と依存ばかり (SOSをだしていたのに気付いてくれなかったとか)それ自体がアダルトチルドレンでしょう 心配し連絡を取ろうとする親に対しての言葉は、まるで高校生が反発するのと同じですね(相手の立場に立ち心情などを推測できない) どうしたら良いか? …親とは全く連絡の取れない、知る人が全く居ない海外ででも生活すれば良い 頼る者が一切なく 全ての責任は自分が負う 人間関係を築く部分からのスタートなので経験や苦労ができます(荒行ですが) 要は『どっちもどっち』なんです 確かに連鎖はあるでしょう 欠落している人は欠落している部分を欠落しているから教えられないもの それに育った家庭環境、時代背景も情報が自由流通する現代とは違います 今の時代なら途中で気付く事も気付かず成長し結果そのまま出来上がってしまった状態なのですから あなた自身、情報先行型で“頭でっかち”になっている部分もありますよ いくら何か欠落している人だって我が子に対する愛情は別物、『良かれ』と自己判断しての言動が実際には仇になっただけ(需要と供給の不一致) そんな親心が分かるのは親にならないと無理 今は、あーだこーだ言ってたって自分が親になってみたら『あ、こういう事だったんだ』て分かる 親が子供を気に掛ける言動を阻止するには上記に書いた様に『連絡の取れない場所で生活する』です そしてあなたに必要なのは失敗して学習する『経験』です もっと痛い思いをして自信を付ければ成長する …なんてね(^^ゞ でもさ、相手ばかり責めないで自分自身も省みないと状況は変わらないよ どうせ親は先に死ぬんだから その先の人生は自分一人
お礼
2181さん、回答ありがとうございます。 2181さんのような回答があると思い >AC、臨床、アダルトチルドレンの知識がある方の回答お待ちしています。よろしくおねがいします。 と書きました。 アダルトチルドレン=“未熟な大人”という意味ではありません。 よく誤用されてますが。
お礼
happy_shinkunさん、再度再度(!)の回答ありがとうございます。 >driving_trickさんを皆が心配してないと言うよりは、この人は大丈夫って。 >完璧主義が伝わっちゃうというか・・・。 >良い意味でそう言う理由だと思うんですよ。 >自分が相談するよりも相談される側じゃないかな? あー確かに相談される方が多いです!! 相談はめったにしないですね…というか人に相談して解決できる問題ではないのでw ただ単に相談して否定されるのが怖いっていうのもあります。 辛いときに話を聞いてくれる人はいるので、その人に時々話してすっきりしてます。 本当に中学生、高校生の頃に誰かいてくれたら…とついつい思ってしまいますが、こればっかりはしょうがない。うん。 私自身、誰かに聞いてほしい聞いてほしいじゃだめだな!と思ってたど、やっぱり私の場合は小さい頃から抱えきれない荷物を背負わされてきた!!と認識することでだいぶ楽になりました。 >目先で白か黒か結論だそうとすると気が焦ったり不安になると思うので、 >卒業するまでを一つの区切りとして、”これは譲歩する、しない”みたい >にテーマに沿って書き出すと分かりやすいかも。 >連絡取りたくないのは内容から十分わかるので、細かく言わないです。 最低限はとらないといけないのはしょうがないですね…。 母親から連絡がくると「なんか、いい子じゃなくてすみません、、、」ってなるんですよ。(父親はそもそも関わりがないw) それがなくなって「私」は「私」でいい子じゃなくてもいいんだって心から思えたらいいなぁーーーと思ってます!! >文字だけで伝えるのは限界があるので、本質が伝わればいいなー。 十分伝わってますよ!!ありがとうございました。
補足
たくさんの回答ありがとうございました。 今回はhappy_shinkunさんをベストアンサーさせていただきます。