• 締切済み

自殺はダメと言う世の中は矛盾していませんか?

自殺したい訳でも、自殺を進めている訳でもありません。 しかし、都会だけ?かもしれませんが、普段の世の中(関わる人間や環境など)は冷たさしか感じないし、思いやりもないです。 決して贅沢を求めている訳ではなく、普通の人間的な感情を大切にできればいいのですがそれもないです。 誰も自殺なんかしたくないでしょう。 自殺したいのではなく、自殺するしかないのです。 普段に気にもしていない癖に「自殺はダメ」なんてよく簡単に言えると思います。 不景気により仕事もなく、仕事をしたらしたで残業しなければまともな給料ももらえない世の中。 出口の見えない暗い現実があります。 皆さんはどう思いますか? どう生きるべきですか? 私は「自分は自分!」と雑音を気にせずに生きて、自分を守るしかないと思います。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.14

「矛盾」の意味を判ってますか? 動物や昆虫が、「エサが少ない」って言う理由で、自殺しますか? たとえ苦しくても、自然淘汰されるまで・死ぬ瞬間まで、必死に生きます。 必死に生きようとしても生きられないなら、社会が悪いと言えば良いです。 しかし、必死に生きようとしないのが「自殺」であり、必死に生きるのを諦めたと言うことです。 残業すれば、まともな給料が貰えるなら、残業すればいい。 それが「必死に生きる」と言うことです。 一方で、質問者さんの「自分を守る」と言う考え方は極めて正しいです。 自分と、家族や恋人など、自分より大事な存在などを、それこそ「自分の命をかけて」守ればいいです。 命は、自分が守るべきものを守るために使うもの。 それこそ、自分の命が無くなる時まで。 それを途中で投げ出し、捨ててしまうコトが「矛盾」です。 社会が悪くても、何が悪くても、いかなる理由があっても、自殺を容認・擁護してはいけません。 自分より大事な、「愛する人・守るべき人」を守る術が、自分の命を捨てるコトししかないと言う場合のみ、自分の命を賭すことは容認しますが、これは自殺と言うよりは自己犠牲でしょう。

147ajtdmw
質問者

補足

人間と虫を比べるのはあまりにも無理があるでしょう。 みんながフォレストガンプのように一生懸命に前だけを見て生きることはできません。 私が言った「自分を守る」意味は他人が勝手に悪く評価することからです。 事情を考慮せずに勝手に他人を評価するのが人間でしょう。 大なり小なり、それによって自殺に追い込まれる人も少なくないのです。 そんな世の中であるのに「自殺はダメ」と言う世の中が矛盾しているでしょう。 「勝手にどうぞ」が似合っていると思います。

回答No.13

矛盾はしてない。 自殺したくないのに自殺するのは矛盾しているかもしれませんが これは世の中ではなくて個人です。 どう生きるって? 好きに生きればいいのよ。迷惑かけようが感謝されようが自分が好きなら なんとかなるよ。好きなことやって死ねれば本望でしょう。 ちなみにまともな給料っていくらくらいなの? そういう個々のお金に対する感覚が良くない気がするのよね。 比較して俺駄目だーって自信なくして勝手に思いつめてアホらしい。

147ajtdmw
質問者

補足

世の中と個人は別かな? 世の中に生きているのが個人でしょう? 無人島ではないのだから。 問題は個人と言ったら何でもそうなります。 すべては個人の解釈の仕方が問題ですか? 何かの宗教に埋没していなければ、世の中を無理矢理に受け入れることはできないでしょう。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.12

質問者さんはまだ若いでしょうから知らないでしょうが、私が学生時代の昭和の頃って、学校には「行かなければならないもの」でした。不良生徒も学校に来ていた時代です。学校にも来ない不良といったらもうヤクザ予備軍くらいの扱いでした。 だからその当時も学校に行けない子というのはまれにいましたが、世間の目はまったくもって冷たいものでした。学校に来ない子というのは、私が中学生のときにひとりだけいましたね。ヨソの学校から転校してきたのですが、その転校前の学校でも「登校拒否(当時は不登校のことをそう呼んでいました)」だった、というのがなんと転校前に教師から生徒にリークされていまして・笑、今考えるととんでもない話だよね、それこそ「登校拒否の子がウチの中学に来る。いったいどんな不良生徒なんだ」と来る前から大騒ぎでした。 んで、一日だけその子が来たんです。もう学年中大騒ぎでね、みんなで連れ立ってわざわざ見に行った思い出があります。 ま、そんだけ世間は無理解だったので、いつからか学校は無理していかなくていいよ、嫌だったらいいんだよ、という時代になりました。「登校拒否」なんていういかめしい言い方から「不登校」という言い方に改められました。 んで、結局どうなったのかというと、不登校児の激増という事態でした。現在、小中学校でおよそ1.15%の生徒が不登校なんだそうです。中学校では2.77%で、36人に1人の割合、つまり、中学ではもうクラスに1人くらいの割合で学校に来ない子がいるという現状となりました。 では、「無理して学校に行かなくていい」という権利を手に入れた現代の子供たちはそれで幸せになったのでしょうか。学校という活動の場を離れ、別のどこかに自分の居場所を見つけて社会と関わりを持っていられるようになってでしょうか。それは否ですね。たぶん、99%の子供とその親が、社会と上手く適合できなくて苦しんだまま学校に行けない状態にあると思います。不登校に関しては、抜本的な対策がとられることが求められていますが、文部科学省は及び腰です。 さて、もし自殺が「権利」として認められたら、それで人は幸せになれるでしょうか。「幸せな自殺」なんていうことがあるでしょうか。時々タレントさんや著名人が自殺をすることがありますが、その中で一人でも「十分人生に満足したから幸せに死にます」といって自殺を選んだ人がいるでしょうか。いませんね。つまり、どっちにしても自殺っていうのは「不幸な死に方」なんです。 現在、わが国では年間に約3万人の自殺者が出ています。一方、交通事故死は昨年とうとう5000人を割り込みました。最もピークだった頃の半分くらいになっています。 その3万人のうち、死にたくて死んだ人なんてほとんどいないと思います。みんな、「本当は死にたくないけどもう生きているのがつらいから死ぬしか選択肢がない」と思い詰めて死んでいます。だったら、自殺しなくてもいい社会を目指すのが本来であり、「これだけ数が多いのだから、それなら権利を認めてもいい」というのは本末転倒であるといえます。 すべての生命体は「生きたい」という本能を持っています。単細胞生物でさえ、自分が死にそうな環境に置かれるとそこから逃げ出そうと動きます。つまり、生命体というのは「1分1秒でも生きたい」という本能がそなわっているんですね。自殺を選ぶということは、その本能が機能していないという状態なのですから、異常事態、つまり病気の一種であるといえます。実際問題、自殺者のほとんどはうつ病か抑うつ状態であるでしょう。躁病で自殺したってのは聞いたことがありません(躁うつ病で自殺はあるけど)。 助けるべきは、「自殺したい」と思い詰めている人なんですよ。なんぴとたりとも、その背中を押していい権利を持つ人はいません。

noname#148456
noname#148456
回答No.11

不景気で仕事も無いし、ロクな給料も貰えないとよく世間で言いますが、良い大学出てりゃそんなこと無いんですよ。企業からしてもそこら中に溢れかえってる訳の分からない大学で何かの技術もない上にバカな学生や、高卒なんか雇わない。良い大学に入れるか入れないかは自分の努力次第です。仮に家が貧乏でも奨学金で大学に行くことができます。ほとんど最初は平等です。努力した人間が報われ、怠った人間が泣きを見る。当然のことです。外資の投資銀行という最たる例があります。投資銀行に入るには学歴は早慶以上、英語も話せて、実際の仕事の腕もある人限定です。かなりの努力が必要です。しかし給料は1年目から年収1500万、5年目で年収1億近く貰えます。仕事の内容は株取引、先物などです。そのボタン1つの取引が結果的に失業者を生むこともしばしばです。しかし投資銀行の社員は多少の失敗なら穴埋めをする必要はありますが、相変わらず高給を貰い、タワーマンションに住んで、高級ワインを飲んで、フェラーリに乗ります。何が起こったのかも知らない内に人員削減で職を失った側は路頭に迷い、ご飯さえ満足に食べれない。努力次第でどちらにもなり得るんです。

回答No.10

思うのですが,そもそも質問するカテが違うのでは。 こういう重い悩みは人生相談のカテに投稿することをお薦めします。

  • jicun
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.9

基本は自分を守って生きると思います その自分を維持するため家族や友人を守り さらに余裕があるなら 社会 他人を守ります 日本人で自殺が多い原因は 色々あると思います 病気苦は 何かしら認めて 延命治療を本人や家族の希望で処理できるようにしてもらいたいです。これは自分も家族で苦しんでいいるのを なんとか してやりたかったですが 出来ませんです。 社会に浸透しすぎている「普通」の生き方です 日本人は中流意識が強いため そこから落ちていると もうダメと思ってしまいます。 仕事や事業など 色々失敗をして 立ち直れないと思うですが そんなことは無いと思います。 日本が 明治大正昭和と成長をしていますが、決して裕福ではなかったはずです。不景気に対しても国民は 必至にがんばってきたはずです。 政治に対して問題があれば 国民は動きました、今よりもっと国民の意見や感情に敏感でした。 犯罪をしてまで 自己のために生きてほしくはありません。 詐欺や各種犯罪に巻き込まれ 自殺する人も居ます。 中国は 個人主義、家族主義が多いと言われます。それは余裕がなかったのです。まず自分や家族を守る それは自分を守ってくれる一つなのです。だからいまだに 個人主義が多く居ます。 近年成長してきているので 会社や政治 報道に対して意見を言い出します。 報道はあまりしませんし、実数も公表しませんが 自殺者は居ます。理由を聞いていると 家族 恋人問題と病気苦が多いです。仕事の原因では聞いた事がないです。一生返せない借金作っても自殺しません。前向きです。 正しいと思います 自己の存在を否定されない限り人は生きれます。他人に迷惑や犯罪をしない。

回答No.8

貴方の考えは少数派ですね。少数派でもかまわないですけどね。 多くの人が、田舎の暮らしが不自由で厭だから、都会で自由を満喫しているのですよ。 都会の自由は、ある意味、自殺の自由まであるかのような感じですが、自殺は都会が原因なのではなくて、個人に原因があります。都会に原因があると考えるなら都会から去ってゆくもんです。田舎よりも都会の方がマシだが、そのマシな都会でも生きてゆくのが辛くなってしまう人がいる。そういう人が都会で自殺するのでしょう。 都会生まれで都会で自殺する人もいるし、田舎に住みつづけながら自殺する人もいますが、都会と田舎のどちらが住みにくいかといえば、田舎が住みにくいと思う人が多いのです。だから、多くの人が田舎を捨てて都会に引っ越す。都会を捨てて田舎に引っ越す人は少数派で珍しいから、テレビで取り上げらりたりしますよ。 都会生活の自由や都会生活のプライバシーを「冷たさしか感じないし、思いやりもないです。」などと否定的にしか評価できない人は、ぜひ、そうでは無い田舎に引っ越してください。だれも貴方が都会に住むことを強制していません。都会生活に否定的な人が都会から減れば、都会はますます住みよくなるし、田舎生活に肯定的な人が田舎にすめば、田舎もすこしはマシになるのではないですか。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.7

後始末が、遠い親戚やアカの他人がやらねばならず、迷惑だからね。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.6

周囲の人のことを考えたら死ねないはずです。 自殺者の死体は風に吹かれて消えるわけではありません。 誰かが片づけるんですよ、見知らぬ他人が。 それがその人の仕事だからOKですか?だったら仕事なんだから何時間残業してもOKなはずですよね。 自殺する人は自己中な人です。 みんな同じくらい大変なのに自分だけが世界で一番かわいそうな人間だと憐れみ、自殺することで自分がどれだけ辛かったか周囲に思い知らせようとする。 迷惑な話です。 天涯孤独ならともかく、残された家族は「悩みに気づかず聞いてもやらずおめおめと家族を死なせた冷酷な人間」として陰口を叩かれるわけですがそれでも平気なんでしょうね。 周囲に優しくない人ですよ、自殺者は。 優しくされたいと思うばかりで自分から他人に優しくしない人です。 上ばかり見て羨んで羨んで勝手に絶望して死んでいくのですから。 小さな幸せを大事にする人はどんな不況の中でも生きて行きますよ。 ちゃんと周囲を見ている人です。

147ajtdmw
質問者

補足

何も自分勝手に自殺する人ばかりではないでしょう。 思い悩んでする人もいます。 迷惑だから…と言う考えは良くないし、だから自殺するのでは? 余裕がない世の中だからそうなります。 「迷惑だから自殺するな!」と言う冷たい世の中にこどもを作りたいかな? 誰もが能動的ではないです。 むしろ受け身でしょう? 落ち込んだらすぐに立ち直れますか? 国民みんなが毎日、軍隊のような訓練を積むなら別かもしれませんが。 少しでもいいから、職場でもどこでも一言の思いやりがあれば違うはずです。

noname#152923
noname#152923
回答No.5

わからなくもないです。結局最後は自分でどうにかしなきゃいけないから...就職だってなんだって(←今私な最大の悩みですが)ただ冷たさしかない訳じゃないと思います、試しに人に暖かく接してみて下さい。あなたに暖かく接して貰った人はきっと冷たい人ばかりなんて思わなくなって、他の人とかあなたに優しくなるんじゃないでしょうか。ただ1でも言っていましたが迷惑だからというのもあります、電車とか。でも例えば病気で苦しいのにとにかく生かそうと延命治療するとか、そういう時は個人の意思尊重での死もいいんじゃないかって思います。

関連するQ&A