- 締切済み
家族の支援が無くなったら引きこもりはどうなる?
と思いますか? その大半は自殺すると思いますか? 私は一部の人以外は自殺するとは思いません。 親が中途半端に保護するものだから、甘えているだけの側面もかなり強いと思います。 汗水垂らして働いて稼いだお金、それによって得た親の年金にぶらさがり貪り食うエセニート。 それだけでなく、ネットで悠々自適に過ごす。 みなさんはどう思いますか? この問題って、社会(国)も完全に見捨ててますよね? 見捨てるのは結構ですが、それによって福祉の負担が増えるのだとしたら断固抗議したくなります。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shimizukenta
- ベストアンサー率0% (0/0)
ひきこもりの問題って 脱出「出来ない問題ですかね?」 「やらない問題ですかね?」 多くの方が、やらない問題と思っている 出来ない問題であるならば、当人達って 出来る為のヒントがほしいのだと思います 僕が知る限り、本人達は出来ないと思っています
自分の生命維持に危機感がない事をわかっててこその引きこもりです。 飛行機がアマゾンに不時着して、一人で歩いて帰らなければならないとなったら、生命力の蓋が空いてがんばれるものです。 自然災害でこもっている部屋と家が流されたら、引きこもりはできないじゃないでしょうか。生きていく事を真剣に考えるでしょう。
誰にでも言いたい事を言えよ。
そんなにパラノイアックに「引きこもり」「ニート」を気にするのならば、 あなたがNPOなり何なり立ち上げて、職業訓練でも何でも好きにやればいい。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
多分引きこもりの人が抱える将来的な問題で、一番の大きなことはこれでしょうね。 家族がいるうちは衣食住に不自由しませんから、そのありがたみを感じないままに過ごしますが、いざその「援助」がなくなったら、家庭内で路頭に迷います。 引きこもりは性格的な部分も病的な部分もあると思いますが、社会不適合性のままに家族の支援がなくなったら、また新たな福祉問題となる恐れもはらんでいます。 しかもこれは、身障者や高齢者の方とはまた違った対応が求められそうな気がしますから、難しいですね。 ですから、まずは本人に自分が置かれている深刻さを気付かせることが大事かと思いますが、引きこもり=マイナスイメージで、専ら本人の自助努力に任せている社会的風潮も問題を助長しているような気もします。 どのくらいの人が引きこもっているのか統計など見たことはありませんが、いずれ顕在化しそうな問題ですね。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
有名な怠ける蟻と同じように一定の社会の中で働く者が減れば、怠けていた者から働く者が補充される。 逆に言えば働く者があるライン以上に増えそうになると、働く者が怠ける者になることもある。 人間が考える小理屈以前の自然な社会の摂理というらしいです。
私の言葉は、馬鹿で単純すぎて迷惑をかける。 貴方の立てたこの設問は良い設問ですよ。 ありがとう。 そう書いた人にはベストアンサーを打たないのが、 いいことです。おそらく、後に私に、あああの人には 書いて欲しいなと思う人が二三人います。 少し待って下さい。 よろしくおねがいしますよ。 これは馴れ合いではないです。率直な意見を述べる 人たちを思って書いたオッサンです。
自殺とかはさておいて、 自分自身と戦うことを、いま道徳やなんかで教えられていますか? 同等に限らず、生きることと人のつながりを学んでいますか? 集団がいたとしても、適当なえさを肴にたのしんではいませんか?
- 5h28734y5n2
- ベストアンサー率22% (24/108)
こんにちは。 >私は一部の人以外は自殺するとは思いません。 同感です。死の選択さえ彼らは出来ないでしょう。生活保護を申請したところで認められるケースは少ないでしょう。既往症もなければ見た目も健康、年齢も老齢というわけではなく働き盛りですので生活保護の受給も難しいでしょう。 財産を食いつぶすor騙し取られた後は、自ら犯罪に走る勇気もないでしょう。浮浪者として一人で生き抜く気概もあるはずがありません。怖いのは衣食住を与えられる代わりに犯罪者集団や危ない宗教団体に取り込まれて使い捨ての兵隊になってしまうことですね。ずっと甘やかされてきた輩ですので、ちょっと社会の常識に触れた途端、自分を甘やかしてくれない社会に腹を立てて反社会性をむき出しにする恐れがあります。その点はちょっと怖いですね。