• ベストアンサー

10代からの病気で自宅療養を余儀なくされていまし

10代からの病気で自宅療養を余儀なくされていましたが、回復の傾向にあり、大学などに行くことを勧められています。 現在29歳なんですが、人類学者等を目指すには、どの学部がいいのでしょうか? やはり、年齢的に不可能でしょうか? 勉強は出来たほうなのですが、もう一度、総復習する予定です。 無理そうなら、他にどのような学部がいいのか、アドバイスを頂きたいです。 おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157206
noname#157206
回答No.4

文化人類学なら文学部でもいいですが、生物機能としての人類学なら理学部でしょう。 しかし、学力に自信があるなら医学部をお薦めします。 あなたがお金持ちのボンボンで、趣味のように学問をやれる身分なら、どこでもいいです。 しかし、それほどでないなら、収入源をいつかは考えなくてはならなくなります。 普通に、まっすぐ進んでも、学者になるには、博士課程まではどうしても進学します。そこまでで、10年かかります。ある意味、ここがスタートラインです。更に留学もしたりもほぼ必須です。 そこまでしても、簡単にポストは取れません。 ざっと数えて、40歳で博士課程終了です。それからいかにしてポストを取るかです。 現役で進んだ優秀な人でも35,6歳くらいまで助手にも中々なれない世界です。そして、準教授の公募は、ある程度年齢で切られることもあります。 従姉が東大の理系、学部から東大で博士課程まで行ったんですけど、学者希望。人類学ではありません。 結局、今、私大の非常勤講師です。半分主婦してます。 もったいないなと思うけど、現実はそうです。 医師免許を持っていたら、もう少し楽にポストが取れそうです。 医学部の解剖学はどうですか?

wolty
質問者

お礼

ありがとうございました。 厳しいようですね。 解剖学には以前から興味がありました。 そちらのほうで考えていこうかと思います。 親切に教えていただき助かりました。

その他の回答 (3)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

http://www.hus.osaka-u.ac.jp/nin/nin.html このへんは文学部と教育学部の間から作った感じ。 ※ 上記の意味で、各大学の文学部や教育学部に紛れ込んでもいます。 学者っていえば http://www.nwn.jp/event/kankoubutu/20060603/yonemn.html http://wisteria.la.coocan.jp/wlog/?page_id=9 まだ博士課程にいるようだ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E5%AD%A6 はげしく おおざっぱというか 学際というか そんな感じなので。 理学部の生物系か文学部 教育学部 あたりに入り込んで、大学院で東大とか京大とか目指すってのはどう? もともと 食えるような職業じゃないから、上の岡本さんみたいにやる気があればなれると思う。 ※ 念のため 食えるかどうかは知らない

wolty
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり生活を考えねばならないので、難しい部分がありますね。 勉強の復習を頑張ろうと思います。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.2

こんにちは。 年齢的に不可能なんてもの、そんなにないですよ。 一番大事なのは、本人のやる気。気持ち。 学部に関してはわかる人に任せるとして、応援だけ。 ふぁいと。

wolty
質問者

お礼

ありがとうございます。 努力しようと言う気持ちが強くなりました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

理学部 http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/index-j.html この辺は理学部な世界 http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/official/juken/juken.html 社会生態 生態保全分野、社会進化分野  認知学習 認知学習分野  思考言語 思考言語分野  この辺は 言語学とか心理学になるので文学部あたり 教養学部 http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/bunjin/

wolty
質問者

お礼

ありがとうございました。 理学部がいいと、教えてくださり、知らなかったので助かりました。