• ベストアンサー

前期選抜は成績だけ?

前期選抜の事で 質問があります! 数学の時に先生が 『前期選抜は面接で 合格が決まる事はないです。 すべて成績で決まります。』 って言っていたんですが 本当なんですか? 内申足りてなかったら 面接頑張っても 落ちてしまうのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.1

前期選抜ということは関東の県ですね。 私も同県で塾講師しておりますので察しがつきます。 先生がおっしゃることは本当ではありません。 ただ、どこの先生もそのように生徒、親に伝えるのでそのような噂が信じられてしまいます。 でも、私が毎年見る生徒たちは内申が上の子が落ちて、下の子が受かったりします。 面接で受かるということは、成績以外にどんな部活をして、どう考えて、どう行動したかを問われ、それを答えた子が受かっています。あと、大きいのは面接した先生とのフィーリングです。 今年度限りで前期選抜が形骸化するので中2以降は前期選抜に気をつける必要はありません。

noname#147407
質問者

お礼

本当じゃなくて 良かったです…。 安心して面接頑張れます!! ありがとうございました^^

その他の回答 (3)

  • s-pekepon
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

多分同じ県に住んでいると思います。 成績だけでは決まりません。 ただし面接で挽回出来るかも微妙だと思います。 (合格平均より)内申が高くても落ちる、低くても受かると言うのは、前期基準のα値の出し方とβ値と言う部活や生徒会などの活動による加点がものを言います。 内申の割にα値が高いとか、部活などの加点があれば面接で挽回もできますが。 面接は大雑把に言って3段階で大抵は2番目の人が多いので、実質はそれほど差が出ないと思います。 厳しい事を書きましたが、それだけ前期は内申だけでは決まらないと言う事です。 逆に開き直ってダメ元で受けて、いかにその高校に行きたいかを面接でアピールしてください。 頑張ってください。

回答No.3

内申点は合格圏が学校によって大体設定されています。ただ、合否判定には教科のものだけではなく諸活動の記録も含まれます。特に私立高校は経営という側面がありますから、学校のイメージを上げてくれる部活動で活躍してくれそうな生徒、特技がある生徒も欲しいわけです。そのため、教科の点数だけでなく諸活動も評価対象とするのです。だから、点数がちょっと足りてなくても諸活動で際立つもの(ウリ)があればそれを考慮することもあります。似た性質の特技を持ち似たような成績の生徒がいれば面接で判断もするでしょう。 その先生が言いたいのは、試験のときだけ頑張ればいいのではなく普段から勉強するべきだということでしょう。面接だけ頑張っても受かりませんから。

  • timu35
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

あたしも中3です^^ 高校によるかもしれないけど あたしがうけるとこわ 内申5割 小論文2割 小テスト3割 で見られるとゆうふうになってます!

noname#147407
質問者

お礼

そうなんですか!! 高校もさまざま ですね(´・ω・`) お互い頑張りましょう! ありがとうございましたゞ

関連するQ&A