- ベストアンサー
運動はいつするのが効果的ですか?
ダイエットで脂肪を燃焼させて効果的にトレーニング等を行うため、1日のうちいつ運動をするのがよいのでしょうか?スクワットは空腹時、食事前にするのが良いとある雑誌にかいてあったのですが、その他の運動もそうなのでしょうか?食後より食事前?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記の「あるある発掘大辞典」HPのジャンル「健康」の『有酸素運動』には 「脂肪を減らすことだけで考えれば、少し空腹の方が良い。」 食後は体の中の糖分量がアップするため、運動で使われるエネルギーは糖質が中心。これに対し、食前は糖分量が低い分、おのずと脂肪の方が多く使われるのだ。 ただし、朝の運動には要注意!朝起きてすぐは最も血糖値が低い状態。朝食抜きで運動をすると、もともと少なかった糖分はすぐになくなる。脳の唯一のエネルギー源である糖分がなくなると、運動中にめまいがして、ついには動けなくなることも。 そこでお勧めなのが、朝食がわりにバナナを1本食べて運動すること。消化の早いバナナは有酸素運動の前の糖分補給にはぴったり。(引用) と書いてありました。上記の場合も「あくまでも脂肪を減らすことだけで考えれば」と前置きがありますし、私が思うに空腹時に運動をするというのは体には(健康上)良くないと思うのです。脂肪燃焼に効果的な有酸素運動は20分以上続けて初めて効果があるということなので、本当にダイエットして体脂肪を燃焼させたいのでれば、毎日続けることが大事ですよね。私の場合は必ず食後2時間経ってからするようにしています。 空腹時に何10分も運動をしても、その後に食べてしまったらおしまいですよね。長く続けるにはこのようにしてみては如何でしょうか?私もこの方法を取り入れて6%ダウンしています。 補足ですが、1日30分のウォーキング続けるだけでも確実に落ちるそうですよ。下記のHPを参考にしてみてください。 それではがんばって。
その他の回答 (5)
- tmi
- ベストアンサー率58% (86/148)
po-po さん こんにちは。 「ウオーキング」だけは、空腹時、食事前に実施しても脂肪燃焼効果あります。もちろん食後でもOKです。絶対的な効果あります!! それが「スクワット」や「ウエイトトレーニング」になると、話が違ってきます。 ウオーキングですと筋肉組織への負担は、ほとんど無く筋肉の蛋白質が分解してアミノ酸に変わりエネルギー源とすることも少ないですが、ウエイトトレーニングのような筋肉がストレス状態になると脂肪も多少使われますが、大切な筋肉の蛋白質を分解してしまい、エネルギー源にしてしまうのです。空腹時のウエイトトレーニングは、苦労して築き上げた筋肉という「貯金」を取り崩すのです。 結論としてウエイトトレーニングは食後30分経過した後やりましょう。その頃には、血液中に必要十分なエネル源が流れていて、効率良くできます。それに、「力」が出せるでしょ、空腹よりも。 脂肪燃焼ですが「20分後でないと燃えない」は「俗説」です。ちゃんと使用されてますよ! 「運動終了と同時に燃焼STOP」これも安心してください、徐々に弱くなりますが燃えつづけます。 意外と盲点なのが夕食後。くつろぎモードで運動量0ではないでしょうか?朝昼がっちり食べて 夕 あっさりするか、夕食普通食べて、軽い運動するかで、脂肪抑えられますが、実行するのは難しいですね・・・。 アミノ酸とは・・蛋白質が「1分子」にまで消化された状態の形を言う。「2分子以上を」「・・ペプチド」と呼ぶ。 筋肉の作り方は、アミノ酸が筋肉組織へ集まり蛋白質へ再合成されて成る。 以上です。ではでは・・・
お礼
前回共々ありがとうございます。 夕食あっさりでがんばってみます。
- mtkame
- ベストアンサー率25% (50/198)
結論から言えば食後よりは食前が良いです。ただし空腹時はエネルギー源となる糖分が欠乏しているので、下手をすると貧血などの症状を起こします。ですから、バナナなどの糖分とでんぷん質を含んだ果物などを少し食べてから運動するのが良いそうです。
お礼
ありがとうございます。やはりバナナはいいみたいですね!
ヨガでは、「早朝及び夕方遅く」がいいとされています。 運動は消化能力の低下を起こすので、基本的には食前がよいのではないでしょうか。
お礼
早朝ウォーキングをしているのでよかったです。ありがとうございました。
- kikumaro
- ベストアンサー率48% (127/261)
私はダイエットをした事がないので、一般的な事をお答えいたします。 一般的に、『筋力アップ』をするためには、『血糖値』が高い時にやる事が有効とされています。食事を取ったら、2時間後が一般的に効率良く筋力アップが図れます。 食事の内容も、肉類は鳥のささみなど、脂肪分の少ないものが良いとされています。アスリートはこの鳥のささみでさえ、湯通しして、さらに脂肪分を落としてから摂取します。 これらの事は、今は『メジャーリーガー』のイチローもやっていた事で有名です。 さて、ダイエットと運動の関係ですが… 要は『脂肪分を落とす』事をすればいいわけですよね。 たまった脂肪を『動かす』ためには、その部分に『熱』を持たせると、脂肪が血液中に溶け出すと言われています。 例えばお腹の上部~中部の脂肪を落とすためには、一般的には『クランチ=腹筋』をします。そうすれば、その部分に熱を持ち、脂肪が血液中に溶け出すのです。 運動している筋肉は、動かすためにエネルギーが必要です。 そのエネルギーのもととなるものが、溶け出した脂肪なのです。 だから、食事の後に『ダイエット運動』をやる事は、必要以上にエネルギーが血液中を流れている事に等しいので、ダイエットにはならないと思います。 クランチのような『キツイ』運動は、持続性がなく、例えば30回とか50回で終わりになりますよね。その程度では溶け出した脂肪まではエネルギーとして使われなくて、またその場所についてしまう事が多いのです。 だからダイエット運動をする時には、『理論的』には空腹時が効果的です。 でも、これはあくまでも『机上の論理』です。 空腹時に運動をする事は健康によくない事は分かっています。 だから、ビスケットとかで『小腹を埋める』程度にしておき、『キツイ』運動ではなく、負荷が軽い『持続性』のある運動にしておけば、脂肪を取る事は可能…って思うんですが。 ただ、『ダイエット』をする人って、たいがい食生活に問題があるんですよね。 間食が多いとか、三食を取らず、変わりのものでお腹を満たすとか。 私の通っているスポーツクラブに来ている『ダイエット目的の人』って、運動後に男なら『牛丼』とかを食べ、女性なら『喫茶店でティータイム』していますもんね。 まぁ、余談ですけど…
お礼
たしかにあまりにも空腹時というのもよくないようですね。食後ならやはり2時間後あたりが妥当でしょうか。 食事もあまり制限しすぎないようにします。(かぜをひいたりしてしまい、かえって辛かった!)
- zinguu
- ベストアンサー率43% (31/72)
運動理論上と言うより経験上。 食後の、まだ食べ物が消化されないうちの運動は、吐き気を伴い、気持ち悪くなります。 通常アスリートは食事が終わると、消化するまでの間、休息をとって、それから運動を再開するものですが。 ハードな運動でなければ、気持ち悪くはならないとは思いますが、その程度も個人差があるものなので。 ただ、(ダイエットなどの目的で)長期に渡って、全く栄養を摂らないで、無理な運動を行うことと、食事の後すぐに寝てしまう、というより、寝る前に大量の食事を摂るのは、やっぱり、その日に摂った栄養はその日の内に消費するという見地に基づいた、健康の為にオススメできませんね。 スクワットなどの筋力重視のトレーニングは、食事うんぬんと言うより、身体が温まった後の方が効果的なので、食事を摂る→食休み→準備運動→運動する(できれば有酸素系)→筋トレ→ストレッチ、で終了が、いいと思います。 少しでもご参考にして頂ければ幸いです。
お礼
今回もご回答頂きありがとうございます。身体が温まった後にスクワット及び筋トレをするように心がけたいと思います。
お礼
あるある大辞典拝見しました。早朝はバナナを食べてからするようにします。 ”少し空腹”というとやはり食後2時間位になりますものね。ありがとうございました。