- 締切済み
自動車個人売買クレーム
自動車の個人売買でクレームについての質問です。 私の場合はバイクになります。 知り合いの知り合いに売ることになり話を進めました 家も近いため現車確認して頂き二人で話し合い金額を決めました 多少カスタムあるため車検通るか、など話し合いはしましたが私が車検を通していじってるところはなかったため、今のままで通った。 と伝え 後で文句言われたくないから一回乗ってみて確認して頂きました。 タイヤは減ってるけど知り合いがいるから安く手に入る。チェーンも問題ないし、乗った感じも大丈夫ですので、、 とエンジンオイルなど替えたり整備してわたしたいし前金を頂き話を進めていました。 しかし早く渡せないなら金をとりあえず返せ などイロイロ言われ予定より早く引き渡しを終えました。 相手方からは名義変更など全て終わったら連絡すると言われてましたが連絡はなく、本日メールで車検の為に点検出したらタイヤ、チェーンなど変える。 だから、と呼び出されました。 私は事前に説明し確認して頂き取引後のごたごたがないよう数度みたうえ乗っていただき取引を丁寧にしたつもりです。 このような場合私が肩代わりしなければならないのでしょうか? 取引後のクレームは受けないから気になるところは全て言い確定したのです。 非常に困っています。どうぞアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。