- ベストアンサー
車検代金
先日知り合いが働いている某タイヤチェーン店に車検に出しました。 車検前に細かい見積もり明細をお願いしていたのですが、なぜかもらえませんでした。それでちゃんと見積もりをもらおうと思い何度か電話してもたのですが、お店の休みやお店の社員研修などでなかなか連絡が取れず、その内車検切れまで一週間を切ってしまい、細かい明細がわからないいままお願いしてしまいました。 それで車検は通したみたいなのですが、車検後も明細などは無く、トータル金額だけを請求されました。 その後ネットなどで調べてみたところ、あまりに高すぎることに気づき細かい明細をお願いしたところ、出せないと言われました。 お店の説明では、通すだけでいいと言われたから整備はしてない、でも整備代金は取った。改造車ではないけど、輸入車なので改造車料金にしてある。とのことでした。ちなみにどちらも何の説明もされていません。 このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? 一応そのチェーン店の親会社のタイヤメーカーにはメール出したみましたが…。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
こんばんわ。 せめて内訳がどうなっているのか教えてとは言ったのですが。。 >ライトの玉切れ、ライトレンズの割れ(ひびならOK) ワイパー&ウオッシャー不良、ホーンが鳴らない、スピードメーターが動かない、走行距離が表示されていない、光軸が狂ってる、サイドスリップ不良、ドライブシャフトブーツの破け、ブレーキが利かない、発炎筒が無い、フロントガラスのひび、など。 以上の不具合があると、必ず修理しなければいけません。 以前他のお店(国産ディーラー)で見積もり出してもらったときに軽く見てもらいましたが、大丈夫だと言われました。車検後ライトの玉は1つ交換したとは言われましたが。。 2番目の方のお礼にも書いてありますが、後出しの明細を出されても、かなり信用できないので、どうしたものかと思っています。 知り合いがもしかしたら店長クラスかもしれません。 >あなたの知人が小遣い稼ぎに、ユーザー車検を行ったということは考えられませんか? その場合なら詳細な見積もりは出ないでしょうね。 一番濃厚な気がします。 メーカー側からのリアクションを少し待ってみて、そ の後別の人間をたてて、知人にきちんと聞いてみようかとは思っています。 アドバイスありがとうございます。