- ベストアンサー
友人の子供に対応する方法(性への興味)
- 友人の子供に対応する方法について相談します。
- 子供が性への興味を示し、困っています。どのように対応すれば良いでしょうか。
- 友人の子供が性的な遊びや質問をする場面に遭遇し、嫌な気持ちになります。どのように対処すればいいのかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いますよねーそういう無神経な子どもって。 あなたの対応は、私もそうするなぁーと、感じました。 その子達のお母さんがそういうドラマを平気で見せたりしている訳じゃないなら(性に関して他人の前でもかなり寛容なタイプとか)、あなただから気を許してやってもいいと勘違いしてるかもしれませんね。 うちの娘もそうでしたが、3~4年生って、ちょっとものが分かってきて調子づくのに、羞じらいがないので、自分の子どもながら、一緒にいて恥ずかしい気持ちでした。 下の子は真似してるだけでしょう。 自分のお母さんだとナメてるので、逆にあなたが毅然と伝えた方がいいかもしれませんね。(裏でそのお母さんと作戦を立てておくとか。) 性=悪のイメージで叱らなくても、そういう事を他人に言うことは恥をかくとかの教え方でいいと思います。 仲のいいご友人なら、そういう話もできそうな気がします。思い切って聞いてみたらどうでしょう。 他の考え方もあるでしょうから、ご参考までに‥。
その他の回答 (4)
具体的に申し上げますと、しんちゃんのいたずらに翻弄される登場人物の大人達を見て何かを学べということです! 頑張ってください!
お礼
おお。素早く2度目のご回答、ありがとうございます。「大人達から学べ」ですか・・・。みさえさんがよく「しんのすけっ!!」と鬼の顔になっていますよね。怒っちゃっていいという事かしら。クレヨンしんちゃん、見てみますね!
『毒をもって毒を制す』という言葉があります つまりですね、クレヨンしんちゃんを参考にしましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。ふふふ。なんだか面白いご回答ですね。私は子供がいないのでクレヨンしんちゃんの内容はうろ覚えですが、しんちゃんと似たようなことをして応戦するという事でしょうか?う~ん、そんなことができるキャラクターだったらいいんだけどな!久しぶりにクレヨンしんちゃんを見てみようかと思いました。
- 23tomo-u
- ベストアンサー率27% (433/1565)
「不愉快」というより「嫌な気持ちになる」という言い回しの方がよいかと。 性にたいして悪いイメージはつくとは思いませんね。 嫌なことをされて、嫌と答えただけでコミュニケーションばっちりです。 あと性的な質問をされたら「わかんなーい、お母さんに聞いてごらん?」と振ってしまえばいいかと。 つまり責任負い過ぎですよ。 うまく交わしてお母さんに丸投げしましょう。 質問者様はその子供の教育係でもなんでもないんですから。
お礼
ご回答ありがとうございます。そうですね、性的な質問は嫌な気持ちになる人もいるということをぜひその子達にわかってもらいたいと思います。 「お母さんに聞いてごらん?」のほうは、よくある「赤ちゃんはどこから来たの?」のような無邪気な質問には使えそうですが、今回聞かれたのは私自身の性経験についてだったので、その答え方は難しそうです。(小学3年生でこんな事を大人に聞くものでしょうか?私はとても驚きました)「さあね、ご想像にお任せします」ぐらいの余裕を持って答えれば良かったかもしれませんね・・・。不意打ちであんな対応になってしまった事が悔やまれます。
- eneos121
- ベストアンサー率17% (118/658)
>何かアドバイス頂けたら嬉しいです。 嫌な思いをしてまで その家族の家に行ったり 一緒にキャンプに出掛けるのが不思議です? 他の子供のいない友人を探しましょう 恐らく 友人の子供は アナタを「バカ」にして 下に見下しているのでしょうね (親もアナタのいないところで そういう態度なのかもしれません)
お礼
ご回答ありがとうございます。他にも友人はいるので、私がこの友人親子以外と遊びに行く事はできます。でも、質問文の友人は一人で子育てしているため、レジャーの時など手が足りないのが理解できるだけに、友人としてたまに手を貸すぐらいはしてもいいかなと思っていました。 友人が私がいないところで私の事をバカにしているのだとしたらとても残念ですが、実際に見ていない事で嫌な気持ちになるのはやめようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。「私もそうする」と言って頂き、ほっとしました。友人は、性に関して寛容なタイプではあると思います。子供達のそういった興味も、「あなた達ってホントにそういう話好きね~」と、大した事だとは思っていないように見えますし、振り返れば学生の頃から性に対してタブーという意識なく話題に出すタイプでした。(かといってそんな話ばかりする人ではありませんが) NO.2さんとの合わせワザで、「そんなことばかり言っていると恥をかいちゃうよ」とか、「嫌な気持ちになる人もいるんだよ」とかを使ってみようかと思えてきました。