- ベストアンサー
ノロウィルスで自宅療養処分に。年末ノロウィルスに感染し、会社を休みました。
- 保険適用外の検査を受けなければならないため、ノロウィルスの感染状況は分からないが、出社ができる状態になり不満。
- 医者は下痢嘔吐が収まれば出勤しても良いと言っていたが、会社は完治証明を要求し有給を使うことになった。
- 友人の会社では会社の指示での自宅待機で有給は減らなかったため、自身の会社に疑問を持っている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
労働基準法では、使用者の責に帰すべき事由による休業の場合には、休業手当の支給が必要だって事になっています。 労働基準法 | (休業手当) | 第26条 | 使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、使用者は、休業期間中当該労働者に、その平均賃金の100分の60以上の手当を支払わなければならない。 問題は、質問の状況が「使用者の責に帰すべき事由」なのかどうか?って話になります。 事例は違いますが、新型インフルエンザの事例で、厚生労働省から出ているQ&Aなんかが参考になると思います。 まずはお近くの労働基準監督署に確認すべき案件、個別の事例ごとに判断を行なうべき案件って前提で、一般的にはって話で、 厚生労働省:新型インフルエンザ(A_H1N1)に関する事業者・職場のQ&A(平成21年10月30日) http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/21.html | (1)労働者が新型インフルエンザに感染したため休業させる場合 | 新型インフルエンザに感染しており、医師等による指導により労働者が休業する場合は、一般的には「使用者の責に帰すべき事由による休業」に該当しないと考えられますので、休業手当を支払う必要はありません。 | (2)労働者に発熱などの症状があるため休業させる場合 | 新型インフルエンザかどうか分からない時点で、発熱などの症状があるため労働者が自主的に休む場合は、通常の病欠と同様に取り扱えば足りるものであり、病気休暇制度を活用すること等が考えられます。 | 一方、例えば熱が37度以上あることなど一定の症状があることのみをもって一律に労働者を休ませる措置をとる場合のように、使用者の自主的な判断で休業させる場合は、一般的には「使用者の責に帰すべき事由による休業」に当たり、休業手当を支払う必要があります。 って事ですので、 > (ノロウィルスに感染しているかどうか調べるには保険適用外の検査を自費で受けなければならないため、本当のところは分かりませんが、問診で、疑いが強いと診断を受けました。) こちらの当初の検査を受けるために休業した日に関しては、休業手当を請求できるとか。 (最終的に、その保険適用外の検査は受けたんでしょうか?) 検査の結果が、陰性だったとかなら、会社の責に帰すべき休業だったとかって事は主張しやすいですが、結果的に会社の判断は正しかったって事だと、ちょっと厳しいかも。 -- > 友人の会社が良心的なのでしょうか? そういう事だと思います。 > 私の会社がおかしいのでしょうか? おかしいってほどではないです。割と一般的です。 労働組合なんかを介して、検査費用の負担、休業手当、病気療養休業の使用とか、話し合いして解決すべ器用な案件だと思います。 交渉の方針としては、そういう補償が無いとインフルエンザ、ノロなんかの場合でも無理して出勤し、結果大勢の社員に感染させて業務停止なんて事になるかもしれない、そういう事態になっても責任を持てない(元々、責任を問うのは困難ですが)とか、待遇の改善だけでなく、危機管理のためのコストって話を持ち出して交渉だとか。
その他の回答 (3)
- wakko777
- ベストアンサー率22% (1067/4682)
べつにあなたの会社の対応がおかしいとは思いません。 インフルエンザだって完治証明書を提出しないと出社できないし、 ノロも感染力が強いので、完治証明書の提出を求めるのは普通だと思います。 完治証明書をもらいに行くのは有給を使うのも普通のことだし、 それが実費なのも当たり前です。 うちの会社もそうです。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
質問の回答 >友人の会社が良心的なのでしょうか? そうです。 労働組合等の活動結果で、会社が譲歩しているのでは? >私の会社がおかしいのでしょうか? ごく一般的な対応です。 >みなさまの会社ではどうですか? うちもあなたの会社と同じような対応を取ります。 >また、法律ではどうなのかと気になります。 法律には「会社が負担すべし」という記載はありません。条文自体が無い。 会社が独自のルールを作り運用出来るレベルです。 >会社からは、ほかの人に移す可能性が否定できないので完治証明をもらうまで出社をするなと言われました。 至極全うな対応でしょう。 被害を拡大させないための配慮ですね。 完治すれば(診断書があれば)出社して良いということですから、休業指示ではないわけです。 >年末で病院がやっていなかった関係で完治証明がもらえず、無駄に3日休むことになりました。 会社の責任ではありません。 あなたは「自分の責任範囲」「会社の責任範囲」「病院等(会社や自分以外)の責任範囲」をごっちゃにして、 自分の責任以外のものを会社に押し付けようとしているだけでは? 質問文からはそう読み取れます。 一般社会では、治療費や診断書に関してはすべて自費負担が原則です。 忘れておられるようです。 (会社の管理ミスでノロウィルスに感染した場合は除きますが)
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
診断書をもらうのは自費です、有給も使います。 有給は3月で終わりでしょ、それほど気にする事はないと思いますが
お礼
大変参考になりました。ありがとうございますm(___)m