- ベストアンサー
クラッチの寿命はいくら?街乗りで長持ちさせる方法とは?
- 平成14年式、MTのレガシィターボ(走行距離54000キロ)ですが、アスファルト乾燥路面で4速でブーストがかかると、加速感より前にタコメーターが跳ね上がります。ミートポイントもかなり手前ですし、クラッチ滑りの初期症状だと思いますが、街乗り程度では滑りは感じないです。
- 夏タイヤに交換するころにはクラッチ交換に出そうと思っています。高負荷な加速をせずに、月400キロ程度、街乗り中心で丁寧に乗ることで、クラッチの寿命を延ばすことができます。
- クラッチの寿命は個体差や乗り方によって異なりますが、丁寧な乗り方をすることで長持ちさせることができます。しかし、北海道の雪道で運転する場合や高負荷な加速をする場合は、クラッチ交換のタイミングを早めに考えるべきです。交換には10万円以上かかることもありますので、予算を考慮し、不動になる前に交換することを検討してください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、GC8 Sti5に乗っていました。 冬場の低い外気温の状況で、ハイグリップタイヤでの4速のフルブーストで滑り始めました。 そのうち3速でも滑るのですが、ある程度踏み込んで加速すると3500以降で1.25キロのブーストという車ですので、そうならないように運転すれば街乗りでは全然問題は起きませんでした。 (インプはオーバーシュートが激しく冬場は1.3~1.35は普通でしたしね) その後スタッドレスに交換して2ヶ月程度乗りましたが高速道路でも一度も滑りませんでした。 交換した際クラッチフェーシングは残り1ミリ以下でしたが、ゆっくり慎重に運転すればまだいけると言われました。 滑り始めてからの走行距離は約2ヶ月で500キロ程度です。 ディーラーで修理したのですが、クラッチとカバーは社外品を持ち込み、残りの部品(レリーズベアリングやクランクオイルシールなど)と技術費などトータルで17万程度でした。 後で知り合いの修理屋に聞いたら、「うちなら工賃半分やったのに」と言われましたが、なんせ「スバルの車」でしたので、素直にディーラーに持っていったんですけどね。 詳しい明細は忘れましたが、技術費で8~8.5万円だったと思いますよ。 長く乗りたいのなら純正クラッチが一番で、社外なら最低限ダンパー付きで。 カッパーミックスだと純正より初期食いつきが良いからフィーリングも許せるのですが、やはりミッションに負担がありますし振動や音も出てきます。 2年前に手放してから思うのですが、長く安く乗るのなら純正が一番ですね。<スバルは。
その他の回答 (12)
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
MT車は、下手な運転だと半クラッチを使って加速すると 走行3万キロ程度で駄目になります 普通の人なら6万キロ位から10万キロは大丈夫です クラッチ交換に10万円は高いと思います 昔なら5万円以下でやってもらっていました 今は、高いのかな ?
お礼
回答ありがとうございます。 過去にMTターボ車に乗っていた時は6万キロ以上無事に走りましたので、普通の人並みの運転はできていると思います。 今回の車は中古で買って間もないので、前オーナーの運転で減っているようなんです。。。 レガシィはエンジンルームが狭く、補機をたくさん脱着するためにクラッチ交換は高くなるそうでした。。。
みっか 運転が下手だから、いずれ死ぬでしょう。 三日の命
補足
症状が出てから4日目なので、4日は走れました。
- 1
- 2
お礼
近所の駐車場でいまでもGC8を見かけます。きれいに乗っていていいなーと思っています。 レガシィ(BE5D)も4速ブースト0.8kg~くらいで滑りますので、似た症状のような気がします。 そうすると慎重に走ればまだ少しはいけそうですね。 Dラーでも17万かかる場合もあるんですか。。。 交換の見積もりを修理工場でも取ったほうがいいのかもしれませんね。 どうせなら社外クラッチとも思うのですが、純正でもかなり重いのに社外品でさらに重くなると疲れそうなので、純正にしておこうかと思います。。。
補足
クラッチのOHが完了しました。 つながり位置がずいぶん奥になったので、前のオーナーが減らしたんだと思います。 クラッチ板はきれいに均等に減ってました。 滑りを感じてから3週間ほど、200kmは乗っていましたが市内走行は普通にできていました。