- ベストアンサー
連続受験についての質問
- 2月に連続で受験をする予定ですが、対応は難しいか悩んでいます。
- E大学の受験を諦めるか迷っています。卒業後の進路を考えると諦めるべきか悩んでいます。
- 4日連続で試験を受けた場合、5日目の面接に影響はあるのでしょうか?受験経験者の意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元受験生です。 浪人しましたので、後が無いつもりで10学部受けました(ただし、途中で合格発表があり願書だけ出して受けないところがありましたが) 連続5日は可能です。 私はやりましたよ。連続5日。 先生が反対する理由は体調面でしょう。ただ、風邪を引いたとか熱があるとか言う場合じゃなければ、受験は朝9時ぐらいから遅くても3時か4時には終わりますから、学校に行っているのと変わりません。 学校の授業なんて5日連続なんてあるんじゃ無いでしょうか。 そう思えば良いです。 精神的には途中に休みが入ったって、心配であることに変わりは無いので休みの時にも結局勉強してしまいます。そして、リズムが崩れることだってあります。 連続で受験している間は、帰って来てから、入浴、夕飯などが終わったら、翌日の準備(筆記具のチェックとか受験票のチェック、受験会場までの道順なり電車の時間などの再確認など)をしたらあとは寝るだけですし、逆に考えたら余分なことを考えている(心配している)暇も無くなるので良い効果もあります。 特に、規則正しく動くしか無いですから。 そう考えたら、連続5日は問題ないと思いますよ。 ただ、変に夜勉強しようとかあがかないことです。あがくなら1月31日の夕方までです。それ以降は夜10時には寝て、朝6時に起きるぐらいの生活にすることです。2月2日も焦らず、簡単なチェック(英単語を軽く見るとか)ぐらいで、いれば良いです。それまでに、目一杯やっているならそれで十分だし、中途半端に問題集などをやって「こんなところが分からない」とか「なんで間違えたのだろう」とか不安をかき立てるより、「ダメならしかたない」という開き直りの方が良いと思います。 私は滑り止め2校のうち1校は落ちましたがそれより偏差値で10近く高い志望大学に受かりました。 受験なんてそんな物だと割り切った方が、良い結果が出ると思います。 ただ、体調が心配なら願書は出しておいて受けないという選択もありだと思えば良いです。(そのかわり、お金を出してくれる親ときちんと話しておく必要がありますが) 体に気をつけて、ベストの実力が出せるように頑張って下さいね。
その他の回答 (2)
どうしても受験料が捻出できないのなら1つくらいは飛ばさないといけないのでしょうが、そうでないなら出願しておくのがいいですよ。 どんなことがおきるかわかりませんよ。 絶対はずさない予定のところで高熱が出たりとか、寝坊したり、電車を間違えたとか、アクシデントで焦ってしまったとか。 体調を見て、その場で決めてもいいのじゃないですか?
お礼
お礼が遅くなってすみません<(_ _)> 回答ありがとうございます! 確かにその可能性も否定できませんね… 出願することにしました!!ありがとうございました。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
キモは獣医学科以外は、記念受験だ!と落ちても構わない、疲れていたら受験しない。 と、腹を据えられるかどうか。 変な話、私立の獣医に進もうというのですから、年間100万以上の授業料を覚悟済み。 そこから考えれば、数万円の受験料など、掛け捨ての保険と考えましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 まったくその通りですね!本命は獣医なので 他はとりあえず受けて、結果を見てからゆっくり考えても遅くないですよね。 ありがとうございました^^
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、確かに余計な心配をしてあがくより良いかもしれませんね`´ 緊張と移動時間もありますし、体力的にやや心配ではありますが 5日目に差し支えなければ受けてみようかな… F大学を受けるなら自分で受験料出すように言われたので、お金は大丈夫です! ありがとうございました^^