- 締切済み
編み物の製図の見方がわかりません
今、初めて子ども用のポンチョを編んでいるところなのですが、 製図を見てみると、 2段平 2-1-5 }減 3-1-18 段 目 回 と書いてあるのですが、どうやって減らせばいいのでしょうか…? 編み図のほうを見てみると、3段に1回(4目)減らし目があるのですが、その上の2-1-5の部分は見当たらず… どなたかお力添えしていただけるとありがたいです…><
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nvr4evr
- ベストアンサー率91% (630/687)
回答No.1
もう解決されたかもしれませんが・・・ まず 3-1-18 段 目 回 を見ます。 3段毎に1目減らすことを18回繰り返します。 つまり 3×18=54段のうちで18目減らします。 次に 2-1-5 とあるのは 2段毎に1目減らすことを5回繰り返します。 つまり 2×5=10段のうちで5目減らします。 次の 2段平 は 増減なく2段編みます。 結果、ご質問の部分は66段で23目減ということになります。 編み図と合っているでしょうか?