• ベストアンサー

新5年生(小4・2月)から、四谷大塚へ入塾予定

ただいま小4年生の娘の入塾について質問です。 今は、近所の塾に通っていますが、中学受験するにはむいていない気がするので遅いかもしれませんが、来年2月から新5年生が始まる四谷大塚に入塾させようかと考えております。 四谷大塚では、4年生の時に5年生の内容を勉強しているとお聞きしましたので、大手の塾に通っていなかった娘が授業についていけるかどうか不安もありまして、予習シリーズを4年生の4教科(上・下)を購入して少しでもやらせた方がいいのか考えています。 もう2月から塾に通いだすとなると5年生の予習シリーズを勉強していくので、4年生の教材を今更購入してもやっていく時間があるかどうか? 算数、国語(2教科)もしくは、社会、理科も4年生から揃えておいた方がいいでしょうか? すみませんが、アドバイスを宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180310
noname#180310
回答No.3

>四谷大塚では、4年生の時に5年生の内容を勉強しているとお聞きしました・・・授業についていけるかどうか不安・・・ >4年生の4教科(上・下)を購入して少しでもやらせた方がいいのか考えています。 >購入してもやっていく時間があるかどうか? ご心配はないかと、思います。 通塾の最初は、お嬢さんが、塾や、学習そのものを楽しいと思えるかどうかが、大切だと思います。 2月から、5年生のテキストで勉強を始められるのであれば、それまでは、算数、国語は、特に何も準備されなくても影響はないと思います。 理科と、社会についても、必要な知識は、5年、6年でも、何度となく、授業中、プリント、テストなどで確認して下さるので、 その時に、身につけていけば大丈夫かと、思いますが、理科は1つの単元を4年~6年にわたって関連していることが多いので、とりあえず、4年理科のテキストは持っていて、必要な時に取り出して確認するような使い方はどうでしょうか? 入塾前に、自学で、勉強しようと思うと、お嬢さん自身が、大変に思われ、かえって、学習の負担にるかもしれませんから、入塾してから、4年生のテキストや、その学習が必要か、どうかも判断されても全然、遅くないです。 テキストにある様々な知識を、子どもの知的好奇心を刺激して、効率よく楽しく教えてくれますし、月例テストなどで、理解度を確認しながら、その時々に応じて復習するなどの対応していけば大丈夫だと、思います。

sakurahimari
質問者

お礼

確かに、あせって勉強嫌いにさせてしまうのが一番よくないですよね。 最初のうちは、塾に行くのが楽しいから始めさせようと思いました。 適切な回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chibicute
  • ベストアンサー率59% (143/240)
回答No.2

10年ちょい前に四谷大塚に通い始めて、御三家の中学に入学した者です。 今と昔じゃちょっと違うかもしれないのですが・・・ 私が四谷大塚の平日のクラスに通い始めたのは、小学校五年生のときでした。 四年生の時は二科目だけ土曜テストを受けていました。 五年生の時は平日のクラスに算数と国語だけ通って、土曜テストで四科目受けていました。 社会と理科は家で親に教わっていました。 六年生から正式に四科目授業に通い始めました。 また、今四谷大塚系の塾でバイト講師として働いてますが、これから中学受験を始めるという六年生の生徒がいたとき、5年生のテキストから教え始めました。 以上の経験を踏まえると、四年生の内容をやっていないからといってそこまで痛手になるわけではありませんよ。 感じとしては、四年生は中学受験の初歩の初歩をやるという感じ、導入といえばいいのでしょうか。 それで五年生から基本を一つ一つ積み上げていきます。 なので、四年生のを慌ててやるより、五年生のを一回一回しっかり理解して進めていけばいいでしょう。 それでもどうしても心配なのであれば、算数だけ四年生のものを購入して、2月までの間に少し復習しておくといいかもしれません。 あ、あと四年生の時に五年生の内容を勉強している・・・というのはちょっとよく分かりません。 四年生の時に、公立小学校の五年生の内容を勉強している、という意味でしょうか? それでしたら、中学受験の世界では当然のことだと思いますので、仕方がないことかと。 そもそも中学受験の勉強は公立小学校の勉強とはかなり違いますからね。 (公立小学校はすごく基礎的なことしかやりませんから) 参考になりましたら幸いです。

sakurahimari
質問者

お礼

お礼の方が遅くなりすみません。 とても参考になりました。ありがとうございました。

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.1

お子さんの志望校、お子さんの能力、そのようなことで一概には言えません。 ウチの娘は今年御三家の私立女子校に入学し今は中1ですが、4年、5年当時塾などには 全く通わせていませんでした。ただ、受験には志望校独自のテクニックが必要になるので、 そういう塾には通わせる価値があるとの主人の意見で6年生の夏休みと、冬休みに、それぞれ 1週間程度の対策講座に通わせました。 主人の意見ですが、自分の能力以上の志望校を高望みして、仮に上手く合格しても必ず挫折する。 それなら能力に見合った志望校にすればよい。それなら塾などに通わせる必要も無いとのことです。 先走って4年生の時に5年の教材を勉強するのが良いか悪いかは何とも言えません。娘も4年生の頃には 英語もフランス語もそれなりに出来ましたし、数学も方程式などは主人が教えて理解していました。 あくまで、お子さん次第です。親が幾ら頑張っても塾に行き受験するのはお子さんです。 そのお子さんの真の能力以上のことを望んでも意味がありませんからね。 無理なく楽しく塾に通って、ちゃんと身に付くようでなければ無駄だと思います。

sakurahimari
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 確かに、おっしゃる通りだと納得致しました。 ありがとうございました。