- 締切済み
ネットの悪いウワサ。
今年1月に女児を出産しましたが、 私自身の精神的な症状が理由で現在、 児童相談所を通じて我が子を乳児院に預けています。 産後、順番は逆ですが入籍しました。 たまにインターネットサイトで児童相談所の良からぬウワサを聞きます。 それによると児童相談所の職員は元々、 自ら希望して職務に就くのではなく、 児童相談所とは別の役所務めの人が、 役所からの辞令で児童相談所に就くのがほとんどだ、 とゆう話や、 児童相談所がなかなか子供を親に帰さないのは国からの助成金が絡んでいる、とか 真偽がわからない話を聞きます。 全部がそうとは到底思いませんが、 当たるとも遠からずかなと、正直思う時があります。 政府や官僚、役所に関する悪いウワサや慣習があるのは今に始まったわけではないのかもしれませんが、 ただ私はこの、インターネットが元とは言え、 ウソともホントとも思える情報を『そんな訳ない!(笑)』と言って欲しい気持ちがあるのかも知れません。 夫婦で子育てする意志は変わりません。 私の意見おかしいですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7115)
施設が親になかなか子供を返さないのには訳があります。 簡単に返してしまい事件が起きることを恐れています。 幼児虐待や死亡事故などで必ず「児童相談所は何をしていたのか?」と叩かれるからです。 助成金が高額だと思っていますか? 理由があって子供を預ける親の「理由」をとことん調べてから、引き渡さないとまた同じ子供が出入りすることになりますから、それを見ている他の子供たちの為にも「出入りの激しい子」を無くす為にも「審査が厳しい」という環境に置かれるだけですよ。 それだけ福祉の向上になっていると感じます。 ネットの噂を信じることよりも、お二人できちんと親として認めてもらえるようになり、乳児院にお子さんを迎えに行けますように。
- prizon19
- ベストアンサー率12% (6/50)
税金を無駄にしないで欲しいと思います。
お礼
職員一人あたり、お子様百人ほど担当する事もあると聞いたりするとソレが本当なら、とてもご苦労な事だと思いつつ、色んな想像が頭をめぐります。ネット情報を鵜呑みに信じるつもりはありませんが。
国が親の代わりに育てたいと思うわけがありません。 本体なら96718360さんとお父様がきちんと育ててあげることが一番のはず。 そして子供は無料では育ちません。 助成金もあるしそれにまつわる話も一方から聞いているだけにはあるでしょう。 職員の話も子供、乳児を育てるという大変なことをすることへの緊張感はあるでしょう。 そのプレッシャーから逃れたい、もっと気楽な仕事に就きたいと思うかたもいるでしょう。 でもそれは当然のことですよね。 こういうお仕事を望んでしたいですか? 親に捨てられたり普通に育ててもらうことの出来ない子を96718360さんは毎日仕事としてみたいですか? 96718360さんとお父様だって現に預けている、恩恵を受けているのにどうして悪いほうへ悪いほう考えるのでしょうか? 役人を悪く言う前に、ネットの話を鵜呑みにする前にご自分たちを鏡でみて親としてふさわしいのか、そう外から見えるのか考えるほうが先決です。 子育てしたい、そういうだけなら誰でもできます。 でも、現在96718360さんとお父様は子供を施設に預けているのです。 それが事実です。 すでに1年、子供の成長は早いですよ。 授乳して泣いている子を寝ずに育て育つ時期をみて、こどもを可愛いと思えるのです。 辛い子育てがあるからこそです。 くだらない噂に一喜一憂しないでそういうものを見ない訓練をなさってください。 馬鹿げていますよ。 国がどうして親から子供を取り上げるのか。 国がどうして親以上の愛を与えることができるのか。 自分たちがやるべきことをしないで他人を責めるのは責任転嫁も甚だしいと感じます。
お礼
職員一人あたり、お子様百人ほど担当する事もあると聞いたりするとソレが本当なら、とてもご苦労な事だと思いつつ、色んな想像が頭をめぐります。ネット情報を鵜呑みに信じるつもりはありませんが。
- xnuil
- ベストアンサー率15% (8/51)
何を相談したいのか全くわかりません。
お礼
職員一人あたり、お子様百人ほど担当する事もあると聞いたりするとソレが本当なら、とてもご苦労な事だと思いつつ、色んな想像が頭をめぐります。ネット情報を鵜呑みに信じるつもりはありませんが。
- denied
- ベストアンサー率37% (22/59)
ネットの言論って「公」のものや「制度」「権力」的なものに対立する場合が多いんですよ。 ネットは若いメディアですので、積極的に情報を発信するのは、公的なものを嫌う人が多いんだと思います。 つまり、ネットの意見の中のこういった「役所叩き」は誇張されてたり悪意を持って書かれている場合が多いということです。 だから過剰にネットの意見を気にするのもどうかと思いますね。 確かに「お役所仕事」的な信用ならない点もあるとは思いますが、 あなたのようにそのサービスの恩恵を受けている人もいるわけです。 こうしたサービスはなかったらなかったで大変なので、悪い面でなくメリットの方に重点を置いて考えたほうがいいと思います。
お礼
職員一人あたり、お子様百人ほど担当する事もあると聞いたりするとソレが本当なら、とてもご苦労な事だと思いつつ、色んな想像が頭をめぐります。ネット情報を鵜呑みに信じるつもりはありませんが。
- kumaneko888
- ベストアンサー率0% (0/1)
基本的に今日本政府は金がありません。 今役人に求められているのは予算の節約です。 昔は予算を使い切る、予算を多く国から確保すのが良い役人でしたが 下っ端役人ではそうもイカなくなりました。 また未曽有の不景気で国からの援助がなければ子供を育てられないひとが沢山います。 よってあなたが心配するようなことはなく、もし国が援助してくれるなら 思いっきり活用することがベストなのではないでしょうか。
お礼
職員一人あたり、お子様百人ほど担当する事もあると聞いたりするとソレが本当なら、とてもご苦労な事だと思いつつ、色んな想像が頭をめぐります。ネット情報を鵜呑みに信じるつもりはありませんが。
アホかと思いました。 だって、国からの助成金があってそれで子供を育てられます? わずかな金額でしょう?最低限。 せいぜい中卒程度の教育。 そして中卒がまたカンタンに妊娠して子供を作ってっていう負の連鎖です。 ぜんぜん、税金を払うような子供にはならない。 バカなことを考えている暇があったら、さっさとその悪いウサワの乳児院から引き取ってやんなさい。 乳児院で育つ子供のことを思えば、はやく迎えにいくために精神病を治すしかありません。 貴女に問いたい。 そのうわさのある場所で貴女の子が育っている、お世話になっていのです。 子供を返さないのは、親に問題があるからに決まっているでしょう。 そもそも、子供を乳児院にあずける問題のある親に返すとなると相当に注意しています。 でないとその後虐待で死んでしまったりしたらどうして問題のある親に返すの!と批判されるのは乳児院ですから。
お礼
職員一人あたり、お子様百人ほど担当する事もあると聞いたりするとソレが本当なら、とてもご苦労な事だと思いつつ、色んな想像が頭をめぐります。ネット情報を鵜呑みに信じるつもりはありませんが。
児童養護施設で働いています。 そんなに長くはなかったですが、児童相談所で働いていたこともあります。 飽くまで私が勤めていた児童相談所には、 「別に児童相談所で働きたい訳ではない」という人は あんまり少なくない数居た様にも思います。が、一部の人の話ですね。 社会人であって、責任も重大なお仕事です。 場合によっては子供を見す見すと子供や親御さんを 傷付けてしまったり、或いは助けることが出来ないこともあります。 だから、私の職場の人間は誰もが、 仮に「本当はここで働きたくない」と思っていても、 金がどうだとか、そんなことを思っている人は居ませんでした。 少なくとも、現場の人間は毎日必死に働いています。 これは別に、児童相談所に限った話ではありません。 公務員だから、と安易に叩かれたりすることが最近ますます増えてきましたが、 現場の人間ほど汗水流しています。 国からの○○が~~と言ってもそれは現場の人間に直接関係しません。
お礼
職員一人あたり、お子様百人ほど担当する事もあると聞いたりするとソレが本当なら、とてもご苦労な事だと思いつつ、色んな想像が頭をめぐります。ネット情報を鵜呑みに信じるつもりはありませんが。
あまり、心が病んでいる時はネットを見ないようにしましょう。 ここのような質問サイトでもそうですけど、小さい事でも心を傷つけたり、 悩んだりしてしまいます。 不安になったら、友人とか身近な人に話したりした方がいいですよ。 私も心に抱えた悩み事は友達に話したりしていますよ。 参考まで....
お礼
職員一人あたり、お子様百人ほど担当する事もあると聞いたりするとソレが本当なら、とてもご苦労な事だと思いつつ、色んな想像が頭をめぐります。ネット情報を鵜呑みに信じるつもりはありませんが。
お礼
職員一人あたり、お子様百人ほど担当する事もあると聞いたりするとソレが本当なら、とてもご苦労な事だと思いつつ、色んな想像が頭をめぐります。ネット情報を鵜呑みに信じるつもりはありませんが。