- ベストアンサー
嫁さんが突然別れたいと言い出して理由がわからない
- 嫁さんが突然別れたいと言い出して理由がよくわからない。私との生活が耐えられなくなったと泣き出していたが、今日はご機嫌で別れ話など気にしない様子。これは一般的な家庭で起こることなのか、特別なケースなのかを知りたい。
- このような状況を防止するための手段はあるのか。突然、何もかも嫌になって別れを言い出すことを防ぐ方法を知りたい。
- もし別れ話が発生した場合の対策はどのようなものがあるのか知りたい。別れを回避する方法や関係修復のアプローチなどについて教えて欲しい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1.あります。程度の差はあれ、ない家庭の方が珍しい気がします。 なにしろ嫁は大変なんです。 家事をしてもみんな当たり前だと思って何一つ評価してくれるわけでなし、 夫の実家はもと他人だということも忘れて当然の顔をして干渉し、 夫も当然だと思ってるから、そういう点であまり助けてくれません。 倹約はしても美味しく食べてもらいたいから、 夕食のメニューにさんざん悩み、もう何にも浮かばない時とか 風邪ひいてだるい時とか、あ~作りたくないなぁ、でも何とかしなきゃ と思いながら作った食事を何も言わず、当然だろうみたいな顔して 毎日食べられる気持ちは、夫にはわからないと思います。 夫の実家から調理が大変なものをご親切に送っていただいて、 ありがたいんだけど誰も頼んじゃいねーよでもありがたがらなきゃ と思ってにこやかにしてる気持ちとか 本当は夫と二人きりでのんびりした正月を送りたいのに 当然のように夫の実家に連れて帰られて、気を使いまくって数日を 過ごさなきゃいけないのに、夫ときたらのんきな顔で親に甘えて 「そんなに気を使うなよ。気を使い過ぎだよ」などと寝ぼけたことを のたまい、それができたら苦労してねーよと内心悪態をつきまくらなきゃ ならない気持ちとかも、 夫にはわからないと思います。 1つ1つは小さくても、徐々にたまっていきいつか爆発します。 2.日常的に褒める、感謝する、 たまにはデートし美味しいレストランに連れて行き手をつないで歩く たまにはプレゼントをする 同じ家計だからもったいないとか言っていてはだめです。 3.奥さんの怒りをさまたげず、適当に相槌をうっておきます。 論理的に諭そうとしてはいけません。 いつも苦労かけてすまない、ほんとはとても感謝してるんだ、 これからは自分もできるだけ協力する、 といった言葉をたまに返すと良いでしょう。
その他の回答 (3)
- freegon2010
- ベストアンサー率13% (16/117)
皆さんの答えでおわかりでしょうが、ありますよそんなこと。 奥さんつかれているのですよ。あなたが奥さんの立場と苦労を理解していないし、助けて呉れない頼りない男だと思われかけている状態です。無視して暴走すればもしかしたらそれまでになるでしょう。 そうはいっても奥さんにそう思わせたあなたはすぐには性格が直せないでしょうし、状況も変化させられないでしょうから、少なくとも言葉だけでも奥さんをいたわってあげること。出来るだけ奥さんの手伝いをしてあげること、愛をささやいてあげること、お花を買ってあげること、等など、奥さんがあなたに気を遣ってもらっていると感じられる様にして下さい。 それぞれ夫婦が人生努力して精一杯やらないと生きていけない厳しいのが人生でしょう。疲れかけた相手に気を遣ってあげるのが夫婦の愛情というものでしょ。 あなたの人生も楽しているわけではないのでしょうから、そんな力いっぱいのこと以上は出来ませんでしょう。だからまず声をかける、お礼を言う、褒めたたえる、愛を語りかける、必要なら謝る。何でも良いですが優しさを声に出すのが大事。
お礼
有り難う御座います。 そう言われてみれば、疲れていたんでしょうね。 疲れがたまって爆発したんですね。 きっと。 私は、性格が極め付きのノンキなもので それで嫁さんも同じだろうと、思っていたの が原因かもしれません。 反省します。
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
1.ありますよ…特に女性は。 主に兼業主婦は忙しさに、専業主婦は孤独さに疲れます。 2.よく話を聞く事です。 女性は会話で生きています。ただ議論ではありません。 奥様の話には求められない限り意見など挿まず、白黒つけず、 「そうか」「なるほど」「へー」「知らなかった」 「ありがとう」「助かるよ」「ごめんな」です。 3.労わる。 激昂せず、勢いで問い詰めたりせず、 「疲れてるの?」など優しい言葉を掛ける。 要するに過労ですから、病人に接する気持ちで接してください。
お礼
あるんですね。 肩の荷が降りた感じです。 ”女性は会話で生きています。ただ議論ではありません” ↑ これも保存しておきます。 他の方の回答といい、今回の質問に答えてくれた 人は、ほんと凄いですね。 世の中は広い、とつくづく感じます。 有り難う御座います。
- UinOZ
- ベストアンサー率55% (98/177)
大変ですねw 1>どこの家庭でもかはわかりませんが「別れる」「離婚する」と相手に迫る女性がかなりいるのは確かです。男性にとっては離婚という言葉は最終勧告ですが女性にとってはそうとも限りません。「離婚する」=「離婚したいくらいの気持ち」、「あなたとの生活に耐えられなくなった」=「耐えられなくなった気持ちになっている」とも取れるかも知れません。私は個人的に女性のこれを「離婚モード」と呼んでいます。本当に離婚したい人は泣いていてもしっかり色々な人に相談し、場合によっては離婚経験者や弁護士にまで話しを聞いている人が多いですし最終的には親にも相談しているでしょうからその辺の具体性が離婚話になければそれはモードに入っているだけだと思います。嫌なことがあったのでしょうからもう少し話しを聞いてあげたりかまってあげたりすると良いと思います。 2>防止には出来るだけ彼女を追いかけるような態度を取ると良いかも知れません。あなたが二日ほど荒れた姿を見て奥様の離婚モードが結婚モードになるのですから、あなたが奥様と離婚することにショックを受けた事が奥様にとっては大事だった可能性があります。ですからあなたが普段からもう少し奥様がいなくなれば自分はパニックになる、ほど愛しているなどを頻繁に伝えていれば離婚モードにはならないと思います。褒める。見つめる。相手をする。話しを聞く。手伝う。を思い出した時にするようにすれば冗談でも離婚の話しなんかにならないと思いますよ。あなたが奥様がいて当然という態度の時に離婚モードに入るのか、それとも奥様の個人的なムードでモードに突入するのかこれを機会によく奥様を観察することをお奨めします。気づかず本当に離婚だけは避けたいですものね。 3>発生した場合の対処方は簡単です。思い切りオロオロして下さい。冗談ではありません。君がいなければ俺は生きて行けないとでも真剣に言えばよほどの理由がない限り奥様も気が変わります。男性は歯の浮くようなセリフが女性の気分を良くすることを理解しませんが、お金もかからない「言葉」や二分もいらない「態度」をなぜやらないのでしょう。それで一生仲良く生きて行けるなら男性の考え方で見るとクダラナイことも女性に実質的に効果があればいいのではないでしょうか。別れる、離婚するという言葉を軽々しく口にするなと感じる男性陣は、そこで絶対に腹を立ててはいけません。腹を立てると彼女も本当に離婚モードが離婚に突き進んでしまいます。心に何もなく離婚の一言が出るわけではないでしょうから奥様の不満も同時に聞き、とにかくべら棒に優しくすることです。 心底女は面倒だと感じてもゲイになることは出来ないでしょうから、頑張るしかないと思いますよw お幸せに◎
お礼
離婚モードに入っているだけですか。 なるほど。 ”奥様がいなくなれば自分はパニックに” ”とにかくべら棒に優しくすることです” ↑ 私は、沈着冷静タイプなんですよ。 これはマズイですね。 パニックになるように心がけます。 ”心底女は面倒だと感じてもゲイになることは出来ないでしょうから、 頑張るしかないと思いますよ” ↑ これは傑作ですね。保存します。 本当に有り難う御座います。 気が楽になりました。
お礼
私の家だけではないんだと知って 安心しました。 なるほど、納得です。 ウチの嫁さん、どこかオカシイのか、と 心配になって質問したのです。 ”論理的に諭そうとしてはいけません” ↑ 肝に銘じておきます。 有り難う御座いました!!