- ベストアンサー
会社でのいじめで精神的に参っています
- 25歳社会人2年目の私は、職場でのいじめが原因で精神的に参っています。数か月休んだ後、復帰しましたが、いじめは収まらず、笑われると落ち込んでしまいます。上司の説明のせいで誰も相談に乗ってくれず、孤独感と苦痛を感じます。病院に通っていますが、眠れず食事もとれず、自殺を考えることもあります。アドバイスをお願いします。
- 25歳社会人2年目の私は、職場でのいじめにより精神的に参っています。休職後復帰しましたが、いじめは続いており、笑われると気持ちの切り替えができません。上司の説明のせいで相談に乗ってくれる人がいません。孤独感と苦痛に悩んでいます。病院に通っていますが、眠れず食事も取れません。自殺を考えることもあります。どうすればいいでしょうか。
- 会社でのいじめにより精神的に参っています。休職後復帰しましたが、いじめは続くばかりで気持ちの切り替えができません。上司の説明のせいで相談に乗ってくれる人がいません。孤独感と苦痛に悩んでいます。病院に通っていますが、眠れず食事も取れません。自殺を考えることもあります。どうすれば良いでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メンタル症状の部下を持つ上司の立場からアドバイス させて頂きます。 まずは体調の回復に専念されたほうが良いです。 不安定な時に大きな判断はするべきではありません。 会社の制度によりますが、復職や異動については、 治療に専念しつつ、会社ときちんと相談していけば いいと思います。 おそらく「いじめの有無」が後々の争点になるかと 思いますが、今は考えずに元気になることが一番です。 それと、思うように回復しない場合は、別の医師に 薬が合っているかみていただいたらいいと思います。 人生山あり谷あり、ですし、貴方はまだお若い。 ちょっとの期間休むことも、決して遠回りではありま せん。 ご家族や友人と相談しながら、一歩一歩進んで行かれる ことをお勧めします。
その他の回答 (5)
- kitaueno
- ベストアンサー率33% (1/3)
おつらいですね。 今一人暮らしですか?それともご家族とご一緒ですか? 病院では医師の診察と並行してカウンセラーの診療(臨床心理士)もうけていらっしゃいますか? 夜も眠れず食事もとれてないでは、いろいろなことを考えられる状態じゃないと思われます。 会社のほうは、おそらく年末年始の休暇に入られるのではないでしょうか。 もし一人暮らしで、ご実家に帰ることができるならおもいきりご両親ご兄弟に甘てきてください。 ご家族と一緒に住んでいらっしゃるなら今の気持ちをすべて話してみてください。 すこしだけでも、気が静まる時間が取れれば先の ことを考えてみましょう。 この不景気な時仕事をやめるって勇気がいると思いますが、 無理してあなた自身を壊すことはないと思います。人生長いからね! 昨日のニュースで熊本だったかなパワハラで新人をいじめたという報道がありました。 いじめなんて最低の人間がすることだと思いますが、なくならないのも事実です。 たぶんあなたは優しい人なのでしょう。相手の言ううことを切り捨ててゆく強さを 持ってくださいね。「あなたはあなた・私は私」って・・・ 今の会社が好きでまだ働きたいと思うなら、人事課とかに相談に行くのもいいと思います。 そして病院の診断書をもらいしばらく休職させてもらう。 でもまだ25歳若いんだから、自分の体を一番に想い違う道を探す。 わたしはそちらのほうをお勧めしたいです。 いろいろ書きましたが、最終的にはあなたがご自分で考えて決めることです。 くれぐれも死にたいなんて思わないでね。あなたのことを心配して書き込みを してくれてる人が私を含めて何人かいらっしゃるから。 眠れない食事もとれない状態なら通院している医師に相談して、お薬を代えて いただいた方がいいとおもいます。
まずはどんなときでも深呼吸。苦しいときほど深呼吸。 んで、お休みの日やその前日にはできたらちょっと 散歩したり軽く運動したりしてみてください。 多少は眠りにつきやすくなりますし、食欲もわきます。 食事睡眠を十分確保することをまずは目標にしてください。 だいぶ参ってると思いますので、以下は比較的余裕の あるときに読んでみてくださいね。問題の根っこを見るには いつだって気力が必要なもんです。 子供のいじめと大人のいじめ、どこが違うか分かりますか? 子供のいじめが人間関係の綾で誰もがターゲットにされうる のに対して、大人のいじめは正確に弱いものへと向かいます。 つまり、子供の場合は転校によるリセットというのもありうる んですが、大人の場合は職場を変わっても同じことを繰り返す 可能性がとても高いんです。「人間関係はどこへいっても つきまとう」という言葉の意味するところがそれです。 ただ、これって逆に言うと仕事さえできれば職場でいじめられる ことがなくなるってことなんですよね。仕事ができる人に 対して行われるのは「いじめ」ではなくて「嫌がらせ」です。そして いじめられると感じるのは「辛い」だと思いますが、嫌がらせを されて感じるのは「鬱陶しい」ということだけです。もし今、 いじめられていて死ぬほど辛い、苦しいと感じているのでしたら、 この二つの違いについてはしっかりと認識しておく必要があります。 なぜなら、仕事ができるようになることが、いじめの苦しさから 解放される唯一の道だということを理解できるからです。それは 同時に自分自身の感じ方・発想を転換していくということでもあります。 >前の上司は強いものに優しいタイプで これね~、ある意味で当然なんですよ。 もちろん、理不尽な思いをされてるというのは分かります。ただ、 もしも上司が自身の評価に影響ないと判断したら、手のかかる 弱い人間を切り捨てるという選択は十分にありうる話なんです。 理想論からいえば、部下が5人いたら5通りの成長があるわけ ですから、全員の個性に適した形でフォローしていくのが 経営的にも望ましいんですよ? ただ、その前提として上司に 実力が十分あって、なおかつ新人育成やフォローについて きちんと評価する制度が存在していることが条件となります。 それらが欠けていれば、「こいつ別に無視しても大丈夫だな」 と踏んだ人間を軽んじ始めても不思議はないんです。 「それ、人間としてどーなの!?」と言いたくなるところですが、 「人間として」というのも人それぞれに色々あるもんでして。 事実、質問者さん以外の2年目全員がその会社や上司に対して 質問者さんみたいに思ってるわけじゃないっしょ? つまりは そーゆーことなんすよ。自分に火の粉がかかるまでは(たとえ 人間的にどーなのと言われようと)動かない、ってのは 割とありふれてるんです。 ですから、「どうしたらいいですか?アドバイスを」と 言われたら、「とにかく仕事できるようになってください」 としか言いようがないんすわ。もちろん、今死ぬほどつらいなら 今は職場を辞めざるを得ないでしょうし、それからゆっくり静養して バイトから少しずつ慣らしていく、っていうのがいいとは僕も 思います。心身をこじらせちゃう方が重大なんでね。 でも、結局は自分を変えてかなきゃいけないし、そのためには なめられないような存在になると同時に、自分に自信をつけて いくしかないんですよ。そのためには、どうしたって仕事の 出来不出来ってのは避けて通れないもんなんです。 「その職場において替えのきかない存在」に近付くほど、 いじめとは無縁になります。逆であれば屈辱に耐えていく しかありません。それが望むと望まないとにかかわらず、 社会の鉄則です。 だから、質問者さんが考えなきゃいけないのは、 「どうしたらいじめのない環境にいけるか」 じゃなくて、 「どうしたら仕事ができるようになるか。そのために今自分に できることは何か? 今日の仕事を振り返ってダメだったところは どこか、どうすれば改善できるか、どうすればその領域でもっと 職場におけるプレゼンスを示せるか、自分に一番足りないのは そもそもなにか 等々」 ってことなんだよね。 まー、今はもういっぱいいっぱいなんだと思います。 ただ、根本としてこーゆー問題が横たわってるってことは、 頭の隅に置いといたほうが、解決に近づけるかなぁと。 あえて根本に言及したのは、これに目をつぶったままだと 貴重な20代をジョブホッパーとして浪費してしまう可能性があるなぁ と思ったので。それは忍びないんでね。 無理せずじっくり考えてみて。 (ちなみに、このアドバイスは笑顔・挨拶や「ありがとうございます」 がきちんとできてることを前提にしてます。これらが明るくできて ない場合はまずそれをすることに集中してください) ※あと、現に今勤めている会社でのいじめが度を越して酷い場合 には、パワハラとして捉えることもできます。法的にはそれを 強制してくる人間に対しては不法行為による損害賠償請求が、 会社には安全配慮義務違反による損害賠償請求が、それぞれ できる可能性はあります。その場合、いじめと休職・精神疾患の 間の因果関係を立証する必要がありますので、日ごろの言動などを 逐一メモしたり(人格否定発言や嫌な行為の強要、誰に相談しても 聞いてくれないなどを日時・人物等含め具体的に)、場合によっては ICレコーダーで録音したりといったことが必要となってきます。 ただ、質問者さんの場合は現職場に対して何かアクションを 起こしたいというよりも、ご自身の精神状態をどうにかしたいという旨の 質問だと思いましたので、上記のように回答いたしました。
辞めたら? なんだか病気が不味い方向に向かってるみたい。 普通に考えて、誹謗中傷ではなく職場は仕事する場です。 いじめにあった!私だけ勝手におかしくなったと言われても、そもそも休職のときにイジメについて解決したのでしょうか? 不信感といっても周囲だって思っていると思いますよ。 なにがイジメなんだろうって。 上司が強い人に優しいとありますけど、上司だってその物事の是非を図る天秤くらいもってます。貴女に付かないのは上司なりの理由があってのことです。 いじめられたから無条件で守ってくれるってないですから。 貴女が不信感をもっている以上、相手だって貴女にいいかおできません。 かってにイジメがあったといい、休みたいだけやすんで、被害妄想的ならどうしようもないでしょう?少なくとも、休んですみませんでしたとか、そういう態度のない人はどこでも嫌われますよ。 笑われるというのも別にあなたにむかってじゃないと思うけど。 まずイジメがどういうものなのか人事やイジメ相談窓口に相談してから。 だけどこれだけはいえます。 どんな理由でも数ヶ月も休んでいて不信感だらけの人に誰も心を許さないです。 そもそも、職場は仕事するところなんです。 貴女のお休み期間、皆さんに迷惑をかけたことを考える余裕がないのであればうまくいきません。 辞めれないのであれば人事異動をお願いするとかです。
- flower-p
- ベストアンサー率22% (40/174)
相談者さまの身体が一番心配です。 身体を壊してからでは遅いのです。 私だったらですが、会社は退職して失業保険を 貰ってしばらくゆっくり休みます。 それでアルバイトをします。社員って責任が重い 所もあるし、人間関係も大事になって来るので 仕事をたんたんとこなすだけのアルバイトをします。 時間も無理しないでとりあえず生活出来るくらいに して、気持ちの整理をして身体を整えて、次に就職する 心の準備が出来たら就職します。 また同じ事の繰り返しにならないように、自分に合う職場や 仕事をじっくり考えて探します。 お身体お大事にして下さい。
死ぬくらいなら退職した方がいいと思います。 できたら労災認定もらいましょう。