- ベストアンサー
母の再婚相手との付き合い方について
- 母の再婚相手との付き合い方に悩んでいます。良い人ではありますが、考え方が違うことが多く、距離感を保ちつつ関係を築く方法を知りたいです。
- 母の再婚相手との関係をどう築いていけばいいか悩んでいます。良い人ではあるものの、考え方の違いがあり、円滑な関係を築くためのアドバイスを求めています。
- 母の再婚相手との付き合い方に悩んでいます。良い人ではありますが、考え方の違いがあり、母との円満な関係を保つための方法を知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ただ、たまにお話をしていると根本的なものの考え方が自分とは違うのだな、と感じる事が多々あります。 >自分が成人してからの再婚なのでやはり「お義父さん」というよりは「母の旦那さん」という感覚が強いです。 血の繋がった親子でもよくありますので、あまり気にしなくてもいいと思いますよ~ 例えば私の父が「この年で結婚しないなんて!誰かいい人でも紹介しようか」なんて言ってきますが、娘からしてみれば「余計なお世話。晩婚化なめんな!」です。 考え方違いますよね、でも悪い事に見えますか? それによく夫婦カテゴリで「姑が嫌い!でも夫の親だし…」なんて質問をよく目にします。 「お義母さんでしょ!なんてことと言うの」なんて回答はなかなかないですねぇ…(汗) そんなものと思って気楽にいきましょう! >ただ自分は男親がいなかったので、「父親」との距離感が分からないのと、やはり円満でいたいので好かれていたいなぁとは思うのですが、どんな風に今後接していけばいいのかアドバイスが頂ければ幸いです。 感謝されているのであれば、それを伝えてあげればいいと思います。 あとはお母様と接するように、もしくはそこから一歩離れた距離を保てばいいのではないでしょうか? 注意するとすれば、考え方が違う部分はわかっていらっしゃるので、その点で近寄りすぎないように、でしょうか。 衝突しかねませんし、変な遠慮があってこじれるかもしれません。 >「何言ってるのか分かりません」と日本語で言って電話を切った、との事だったのですがそれって普通でしょうか? う~ん、普通だと思います。 家主が英語しゃべれないのに、御友人に「家の人は英語わからないから、私以外が出たらこう言って」とか、御両親に「英語しか話せない友人がかけてくるかもしれない。そうしたらこういって」などなど、前もって対策をとらなかったのでしょうか? 確かに御友人に対しては失礼な対応をしてしまったかもしれませんが、だからと言ってなんとか「バイバイ」位いえるだろ、というのは英語がわかる質問者様の常識です。 キツめで申し訳ありませんが、私も突然英語で電話きたら……できませ~ん!軽くパニックです。 もし我が家で同じ事が起こったら、義理だろうと実の父親だろうと関係なく、友人&親に私が怒られて謝るところですね。
その他の回答 (4)
- saregama
- ベストアンサー率47% (555/1166)
>私の感覚からすると、それって失礼だし分からないなりに何とか「今不在ですよ」と伝える又はせめて「バイバイ」位言って切るものだと思うのですが あなた以外の親族が住んでるって知っているなら、日本への電話でせめてあなたと話したいという意思を日本語で伝えられなかった相手の方がよほど失礼。例えばあなたが、外国でホームステイしている友達に電話するとします(携帯電話は通じなかったと思ってください)。そのホストファミリーへ電話するのに、日本語でその友達を呼んでもらおうなんて考えますか? あなたの理屈で言うと、英語以外の言語の外国人から電話があっても、全く知らないのに伝える努力をしないといけない!? 英語の相手には少しでも知っている単語があるんだから伝える努力をしないと失礼で、他の言語の相手にはどうせ全くわからないから伝える努力などしなくても失礼じゃないの?それって、不公平じゃない?言語差別です。 そもそも、"Bye bye”が英語だって、お義父さん知ってるの? ちなみに私の夫はインド人で、マラヤラムしか話せない夫の知人友人親族からの電話、テキトーに切りまくってますw 夫は「せめて誰からの電話だか聞いとけ」とは言うんですけど、こっちの発音が悪いらしくマラヤラムで相手の名前を聞いてるつもりでもなかなか伝わらないし、伝わっても今度は相手の名前が耳慣れなくて聞き取れないorz・・・んで、諦めてます。
- lirax
- ベストアンサー率25% (26/103)
すみませんが最後の文が非常に気にかかったので書かせていただきますが。 電話の件。お父様が正解だと思いますよ! ここは日本です。日本の家庭に電話をかけてる事は本人も自覚しているはずです。 それならば、「○○さん居ますか?」位の日本語を言うようにしなければいけません。 あなたは海外のお友達の家庭に電話する時、日本人だからって日本語でかけますか? やはり、英語が話せない人でも何て言ったら伝わるかな?と考えてかけたりしませんか? それ位の気遣いが必要です。 あなたが海外に行ってわからない場所に行きたい時、日本語で「ここに行きたいのですが?」と聞きますか?英語圏なら頑張って英語でなんとか伝わるように話しませんか? ここは日本です。 ちょっと感じ悪く感じてしまったらゴメンナサイ。
質問者さんのお父さんではなく、お母さんの旦那さんですので、特に問題ないかと。
あなたも義父さんも同じですよ 考え方が違うだけで 自分の尺度を持ってますよね 義父さんは 英語が分からないんだから そう日本語で伝えただけではないでしょうか それに 年頃の娘を持つ父親の対応ってそんなものです。私の父も 私の知り合いの男の人から電話が掛かると警戒してました。 例え義理だとしても お母さんの再婚相手だから あなたを娘として対応してるんだと思います。もちろん 世代間の違いはあります。それは実親子も同じです いろんな場面で話が合わないとは思いますが 歩み寄りできると思います