- ベストアンサー
10万円以下のロードバイク
アルミのフレームで 10万円以下の入門用の自転車を検討しています。 10万円位だと似たりよったりとのことですが おすすめを教えてください。 ※優先順位の付け方がわかりません。 デザインと乗りやすさ・フレームのほか何を選べばよいでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、 ロードバイクに乗ったことがない?あなたにとって、 適正サイズを出すことができるお店とのつきあいを買ってください。 その際の優先順位は、デザインでも乗りやすさでもフレーム?でもありません。 最初の方がおもしろい仮定をされていますが、 GIANTをあつかっていないくても、 あなたの身長や腕長さ、前屈などをみて、 これが乗りやすい車にできるものです!と 言ってくれるお店から買ってください。 ネットにしろ雑誌にしろ 実際にあなたを見て計って、適正に判断してくれるのはお店です。 自転車を買うのではなくて、 アドバイスを買うつもりで行くと あなたにぴったりな入門機が見つかるでしょう。 でも。 「自分が好きなものから、好きなように始める」のも 一つの選択肢です。 =その場合は、メーカーやデザインで選んでも別にかまいません。 早く買って早く乗り始めることをおすすめしておきます。 自分に本当にぴったりな物は 2代目以降というのがこの世界一つの定説でもあります。
その他の回答 (5)
- すーぱーそに子(@studioepo)
- ベストアンサー率30% (56/186)
みなさんがおっしゃっておられるように、「お店」を選んでください。 といっても、どこで選べばよいかわからないと思いますので個人 的な判別方法を。 まず、TREKとGIANTを取扱いしているお店かどうか。 この2社は通信販売ができないメーカーですし、メーカーからの縛り もあるんで(年間の取引台数とか)、扱っているお店はだいたい スポーツ車(ロード)に長けているお店です。 あたしなら、10万円ならGIANTのTCR2をお勧めしますね。 http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000018&action=outline これでブレーキアーチを105に交換さえすれば即レースもOKだと思います。 それくらいコストパフォーマンスの高いバイクです。 女性のかたならこちら AVAIL2 - GIANT http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000037&action=outline
- tyagayu
- ベストアンサー率24% (488/1996)
2012モデルだと。 アラヤ・エクセラレースがものすごいコストパフォーマンスです。 http://mitilu2525dorutie.blog38.fc2.com/blog-entry-1747.html 8万台で105とティアグラの混成。 ホイール・タイヤも頑張ってます。 ちょっと従来の足並みからは逸脱したパーツ構成です。 そういえば、ラレーのコスパも凄いですが。 他のコストパフォーマンスが高いといわれるメーカー達もタジタジですな。 入荷できるかどうかは別問題ですが。 ただ、スペック上は良いバイクでも。 自転車は乗ってみないと判らない。 その自転車が良い・悪いではなく、合うか合わないかです。 そして合うか合わないかの判断は、やはりショップの助言無しでは、選択も出来ないでしょう。 特に初めての購入の場合。 ロードバイクはシビアな乗り物なので。 バイク購入後も、そのセッティングでお世話にならなければなりません。 プロショップへは自転車を買いに行くという、即物的な目的のほかに、知識やノウハウを買いに行くといった意味合いもあります。 ある意味後者の方が遥かに重要で。 そういった意味合いを重視するなら、値引きや値段設定の事は目をつぶらなければいけない部分もあります。 もちろん両立できているショップがあれば、最高ですが。 いずれにせよ、信頼のおけるショップを探す事が、幸せなバイクライフの第一歩であることは、まちがいありません。
お礼
ありがとうございます。 参考にしてみます。
- Wind-Sun
- ベストアンサー率27% (36/132)
私からのお勧めは Centurion Hyperdrive1000 コンポはシマノのSoraですけどね、十分と思います。 カーボンフォークですよ。 http://centurion-bikes.jp/10bikes/hyperdrive1000.html
お礼
ありがとうございます。 カッコいいです。 参考にさせていただきます。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
十万程度となると、、、 おススメはGIANTのTCR2ですね。 これが一番コスパが良いです。 http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000038&action=outline http://www.giant.co.jp/giant12/dealers.php 他のロードならこんな感じですねー。 http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000038&action=outline http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000040&action=outline http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2011/9210635.html http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2011/9411975.html http://www.maruishi-cycle.com/products/emperor/e-ra.html パーツはレースとかやる人は105が最低ラインだという人が多いです。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- QuickBlue
- ベストアンサー率43% (629/1447)
エントリーグレードのバイクのほとんどは、自社製品ではありません。 たいていは台湾の大手企業のOEMです。 最悪、その下請けの孫受けで生産している場合もあります。 そして、使われているコンポーネントはSHIMANOを採用している場合が多いです。 だから、A社とB社の自転車、全く同じフレームを使っていて違うのはカラーリングなどのデザインだけというのが多いです。 本当はママチャリなどでも精密機械である以上、こまめにメンテナンスをしなければならないんだけどそこまでする人はいません。 スポーツバイクはそうは行きません。 週に一回程度のこまめな空気圧チェック。 自動車の車検ほどでないにしても性能を十分に活かそうと思えば、変速機系のメンテナンスを中心とた整備が必要になります。 はじめての人が、全てこなせると思います? また、ポジション出しも重要になってきます。 これも、自分でできると思います? なので、自転車の中身よりもどこの自転車屋で買うべきかという方が重要になってきます。 そして、同じスポーツバイクに強い自転車屋でも扱っていないメーカーというのがあります。 例えば、初心者に親切で色々と相談に乗ってくれるAという自転車屋ではGIANTを扱っていない。 Bというお店では整備の腕は確かだけど、職人気質の人で初心者の相談には乗ってくれない。 でも、GIANTを扱っている。 あなたはどちらのお店を選びます?
お礼
ありがとうございます。 最後のジャイアントのくだりの文章の 意味がよくわからなかったのですが、 ジャイアントは基準にしやすいメーカーなわけですか?
お礼
ありがとうございます。 とりあえず近くのスポーツバイク自転車屋に相談に行ってみます。