- ベストアンサー
パソコンについて!
今までレンタルのパソコンを使ってたのですが、新しく購入しようと思っています。 どう言う点を、重視して買えばよいのかまったくわかりません。HDDとか、メモリ容量とかの 意味がイマイチわからないので、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方も仰っているように、「パソコンを使って何がしたいか?」によって、 重視する部分が異なります。 とは言っても、あまりパソコンに不慣れな方の場合、何ができるか、 自分が何をしたいかも分からないことがあると思いますので、 少し突っ込んでお話します。 まずは、今までレンタルPCを使っていたということですので、 ご自身が使われる用途を想像してみて下さい。 1.メールやインターネットをしたい 2.エクセルやワード等を使って仕事 3.クオリティの高いゲームをしたい 4.ブルーレイの映画を見たい⇔DVDでも大丈夫 5.デジカメで撮った写真をたくさん保存したい 6.デジカメで撮った写真を編集・加工したい 7.自分で撮影した動画を編集したい 8.動画をたくさんPCに保存しておきたい などなど 例えば、1のメールやインターネットだけであれば、 パソコン購入時に重視しなければならない点はほとんどありません。 どんなに安いパソコンでも問題なしです。 ※10年前のパソコンでもほぼ問題ないです。 5、8のように、パソコンに色々なデータをたくさん保存したい場合には HDDの容量がたくさん必要になります。 特に動画は、一つのファイルで1~2ギガ容量を使いますので、 たくさん保存したい場合には、HDDも1テラくらい必要になってくることも あると思います。 ※ただし、HDDは後から外付けHDDを使用して保存することもできますので、 パソコン購入時に1テラ必要という訳ではないです。 また、写真や動画を編集したりする場合には、ある程度メモリも必要になります。 色々なソフトを同時に立ち上げて、編集する場合には、4~8ギガくらいのメモリが必要です。 パソコンのCPUやHDD、メモリなどがどういった役割かは、↓のHPを参考にして下さい。 http://homepage2.nifty.com/kamurai/CPU.htm また、一度量販店へ行って、スタッフに色々と相談した方がいいと思います。 話しているうちに自分がパソコンを使って何がやりたいか、それをする為には どの部分を重視しなければならないかが分かってくると思います。 ちなみにスタッフは、一人ではなく、何人かに同じ質問をした方がいいですよ。 スタッフによって、考え方が違いますし。
その他の回答 (2)
- ymamdaQ
- ベストアンサー率23% (7/30)
当たり前の事なので、ご存知かもしれませんが、 HDDの容量が多ければ、保存できるデータの容量が多くなります。 メモリ容量が多ければ、パソコンの動きがスムーズになります。 何を重視して買うかは、パソコンで何をするかによると思います。 沢山のデータを保存する場合は、大容量のHDDが必要になります。 重たい作業をする場合は、大容量のメモリーが必要になるようです。 オンラインゲームなどをする場合は、良いグラフィックボードが必要なるようです。
- 3711710
- ベストアンサー率13% (109/805)
仕事であればアプリソフトが要求してるスペックか?です。 遊びのネットが中心であり、ゲームしなければお安い値段 でタワーもあります。 アプリとの相性はソフト会社にTELで確認。 i3, i5, i7, などのCPUがフルに稼動するかの相性など。。 画面が大切なゲーム、CADなどはグラフィックボードの 性能に留意しなさい。