• ベストアンサー

日本人が好きですか?

武士道精神が失ってきている日本人をどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (191/888)
回答No.7

何やら講釈をたれているようですが、武士道というものは言葉で簡単に言い表されるようなものではありません。そもそも武士でもなさそうな質問者様に武士道の何たるかが本当に解るのかが疑問です。 私の曽祖父(もちろん武士)が書き残したものに、武士道の本質は武士として日々を送ったものにしかわからないという一文がありました。明治の世となり武士道が廃れていくことを危惧したものでありましたが、まさにこのように武士でもないのに武士道というものを軽々しく語る輩が出てくることを心配したものであろうということが想像できます。 質問者様のように木を見て森を見ずな論理展開、また津波のときに歩道を避難する人が何やらと、重箱の隅をつつくようなおかしな事例を取り上げて、あたかもそれが日本人全員の心情と断定するような言葉をもってお礼とするなどというはなはだ姑息な人間性を持った人が武士道精神などというものを本当に理解出来ているのか、また今後理解することができるのかということには疑問を感じざるをえません。 無理なさらない方がよろしいかと思います。周りにいる日本人のようにもっと自分を好きになれるように頑張ってください。

D_KoBaSy
質問者

お礼

つまり武士道とは武士しか持ちあわせてはいけないもの、といいたいのですか? 確かに主税14の俺が武士道を語るのは無礼千万。 だが、真の日本人になるためには俺は武士道だと思う。 そのため少しだが研究したのだ、そこで浮かび上がったのは現在の日本人の精神の弱化。 現在の政治家が論理的になってしまったのも一理ある。 ならば問う、あなたは武士道が何かを代表して言えるのか? お前の祖父母が武士だったかどうかは知らん。 だからなんだ、という話だ。 お前が言ってるのはちょっと不良に憧れた中学生が 「俺の親父ヤクザの組長だからな!」 と同じようなものだぞ。 お前が祖父母を崇拝してるのはどうでもいい。 武士道の本質を現代の日本人がわかるはずがないだろう。 それを研究し、新渡戸稲造が著書したのが世界的ベストセラーになった「武士道」だ。 あたかも祖父母の意思を受け継いたかのように申し上げているが、果たしてそうか。 しかし、私の精神の脆さを今一度悟らせてもらった。 自分の思想が正論だと思っている時点で精神が弱いのだな。 悟らせていただき、誠に感謝する。

D_KoBaSy
質問者

補足

誤字訂正 祖父母→× 曽祖父→◯ 本当にすまない。

その他の回答 (6)

noname#186980
noname#186980
回答No.6

失っていません。男は常に心に刃を飲み込んでいます。心に刃を乗せたのが忍です。

D_KoBaSy
質問者

お礼

あー、なるほど。 漢の度量ですね。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (191/888)
回答No.5

武士道っていうのは武士のためのものの考え方ですよね。 当時の人口の10%程度の人のための道徳が日本人共通の価値観とは思えません。農民には農民道、商人には商人道があるものです。 ちなみに、もし日本がなかったら、世界はもっと退屈なものになるだろう、と言っていたアメリカ人がいました。 ちなみに私は日本人で良かったと思っておりますし日本人が好きです。

D_KoBaSy
質問者

お礼

武士道とはキリストのように宗教的なものではありません。 基本、なのです。 挨拶もその一つです。 『最近の若者は挨拶ができない。』 と言葉を耳にしませんか? それも武士道が廃れてきてしまった一つです。

回答No.4

そもそも武士道って一般の価値観じゃないからな。 人口の中のごく一部の軍人的な特権階級の価値観だからな。 大半の日本人はそんなもの持ってなかったし、もって無いもの失いようが無いのですよ。 日本人の平民の美徳は武士道精神じゃない。 村社会における相互援助と相互監視からくる自省の精神ですよ。

D_KoBaSy
質問者

お礼

あなたは挨拶をしろと言われませんでしたか? 両親を大切にしろと言われませんでしたか? 弱いものいじめするなと言われませんでしたか? 乱れた服装をするなと言われませんでしたか? 果たしてそれらはどこで教わりましたか? 学校ですか? 中には学校で注意されるものもあると思います。 しかし、一番初めに教わったのは両親ではありませんか? そして、学校で挨拶をする大切さを伝えるために一時間授業をしましたか? 多くの学校がしないと思います。 なぜなのか? それらは基礎だからです。 そしてそれらの道徳観は全て武士道に当たります。 花は桜木、人は武士道 この言葉の通り日本人は儚く、潔く散る桜を武士道だとしています。 欧州は薔薇を崇拝しています。 相互援助と相互監視からくる自省の精神、これらは誰に対するものですか? 他人ではありませんか? 他人を思いやる気持ち、それは武士道の『仁』に当たります。 このように、日本人には古くから武士道が染み付いているのです。 それらの『仁・義・勇・誠・礼』は日本人の誇りであり、武士道であります。 しかし、明治維新以降武士道は廃れてきています。 戦時中では政府の役人が武士道を口にし、戦争中毒者たちが増えたのです。 哀しいかな武士道、哀しいかな侍の誇り

  • ma410
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.3

確かに民度は下がったように 感じるかもしれませんが、 日本人のよさは無意識レベルで 深く根付いていると思います。 多少の個人差や例外は ありますが… 不謹慎ではありますが、 今回の大震災での日本人の姿が 各国から評価されています。 日本人ならではの美徳感覚で、 日本人のよさに気づきにくいのも あると思います。 私は日本人好きです(*^o^*)

D_KoBaSy
質問者

お礼

>>今回の大震災での日本人の姿 果たしてそうでしょうか? 被災地の方々を侮辱するつもりはありませんが、 災害が起き、逃げる際に、あまりにも混雑していたので 道路ではなく、歩道を通り、避難した人物がおります。 もちろん走って逃げていた人たちは轢き殺されました。 この姿も評価されましたか?

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

新渡戸稲造の「武士道」という本の冒頭に こんな一節があります。 「お国では、宗教教育をしていないと聞きましたが  本当でしょうか?」 「本当です」 「おお、それでは、子供達にどうやって道徳を  教えることが出来るのでしょうか?」 「我が国には武士道があります」 欧米キリスト教文化圏では、キリスト教という軸が あります。 しかし、日本にはそんなモノはありません。 武士道が失われてしまうと、日本独自の道徳倫理を どう醸成するか、という難しい問題が出てきます。 独自性が無い国家は衰退するし、そもそも道徳倫理の 軸が無ければ、社会、国家が維持できなくなります。 私は武士道でよいと思いますが、名前が猛々しくて 現代人には合わない感もあります。 英国の小学校ではキリスト教を教えています。 日本も、名前を少し変えた武士道を教育したらどうでしょうか。 「精神的貴族になるための教育」とか、なんとか。

D_KoBaSy
質問者

お礼

少々訂正があります。 新渡戸稲造は祖国の道徳観は何かを他国の人間から問われ、詳しく説明することができませんでした。 妻のメアリーにも上手く説明ができなく、日本の架け橋を夢見て世界に羽ばたいた私が 日本の道徳観を説明できなくてはお話にならないと悟りました。 彼が武士道について研究し始めたのはその後です。 帰国し、散歩をしていると花見をしている風景に出会いました。 欧州の人間というのは気高く咲いている薔薇は崇拝しています。 日本人は儚く、潔く散る桜を崇拝しています。 『花は桜木、人は武士道』 これを思いつき研究を始めたのです。

  • soon4561
  • ベストアンサー率13% (55/398)
回答No.1

日本人に限らず、人間は好きです。 人間に、嫌われたい人はいないと思います。 武士道は大事だと思ってしまう古い考えの自分がいますね。

D_KoBaSy
質問者

お礼

しかし、『神』という空想上の物を崇拝している人間はいかがなものか。

関連するQ&A