- ベストアンサー
WWWの付かないサイトは?
URLでWWWが付くサイトがほとんどですが、 WWWのないサイトについては、???? GOPHER、とか TELNETなどでしょうか その辺の区別というか、よく分かりません???
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当に分かろうとすると、自分で立てるのが早いですよ。手っ取り早いのは、本屋さんでLinuxの本を買ってきてLAN上にDNSとHTTPを立てちゃいましょう。いろいろなサーバーのとりあえずの立て方が載ってますので、全部試してみれば、インターネットの仕組みのひと通り最低限はかなり広い分野に関して分かると思います。 ゾーンとかドメインとかを分かろうと思うと、オライリーのバッタ本を読めばいいかもしれませんが道のりは遠いです。
その他の回答 (4)
- knightluck
- ベストアンサー率46% (27/58)
gopherというのは見た目はいまでいうFTPに近いものです。画像やテキストなどを管理して表示したりします。いまではほとんど使われていませんが,一部生きてます。(Internet Explorerではつなげないかもしれません。)
- 78tch
- ベストアンサー率31% (50/157)
BINDというDNSサーバーソフトを勉強するとよいと思います。 HTTPサーバーの知識というより、名前解決の仕組みが分からないとイメージ湧かないかも知れませんね。
- 78tch
- ベストアンサー率31% (50/157)
URIで言うところの階層は右ほど上です。 たとえば、 www1.hoge.co.jp というと、 jpのなかにcoがあってその中にhogeがあります。 このhogeというのがサイトです。 この配下のサーバーマシンの名前(ホスト名)は、サイトの管理者の自由につけられます。 で、ウェブサーバーを立てて、そのホスト名をwww2とつけたとすると、URLは http://www2.hoge.co.jp/ となります。 またhogeサイト内に、いろんなホスト名のサーバーが立っていた場合、たとえばmailという名前のメールサーバーがあると、 mail.hoge.co.jp というURIはあるにはあることになりますが、サーバーmailの中にHTTPサーバーが稼働していなければ、 http://mail.hoge.co.jp/ としてもなんの返事もきません。 ご参考になりましたでしょうか?
- 78tch
- ベストアンサー率31% (50/157)
違います。 http:// としている以上は、HTTPですよ。 wwwというのは、単なるホスト名です。 たとえば1サイト内でHTTPサーバーを2台立てたい場合なんか、2台目には「www」という名前は、もうつけられないです。そんで、まあテキトーに名前付けるです。
補足
早くも有難うございます。 ということは、wwwとつけられるサーバーの下の階層に別のサーバーがあるのでしょうか?
補足
何度も回答いただきましてありがとうございますが、まだ 解ったような解らないような???です。 で DNSサーバーソフトを勉強するには、何か テキストのようなものがありますでしょうか。もし ご存知でしたら テキスト名 とか URLとか教えていただけると、有り難いのですが、ヨロシク