- ベストアンサー
自転車の車道走行が問題になっています。警察の対策は十分でしょうか?
- 歩道での自転車は野放し状態であり、歩道走行を容認した以上、警察官もパトロールを増やして歩道の取締りを強化すべきです。
- 警察官が歩道でのパトロールを行っているか、パトロール方法に自転車を使用しているかは疑問です。
- 定年退職した警察官が自転車に乗って街中を巡回し、指導することで状況が改善する可能性があります。警察官の存在は自転車の車道走行問題に対して一定の抑止効果があると考えられます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歩道走行を容認したのは、多くの県から警視庁が噛みつかれたからです。先日警視庁に噛みついた一つの県の道路状況が報道されていました。それは、車道には車が一杯で、脇の4~5m歩道には自転車が一台走っているだけで誰一人歩行者がいない写真が載っていました。 私の県も歩道走行が勧められています。しかし、「クマ出没注意」といった看板がある山道に立派な2~3mのクマ専用歩道があります。私はクマと鉢合わせしないように自転車で車道のど真ん中を走ります。基本的に自分の命は自分で守るべきものと思います。誰も当てにはなりません。 警視庁を当てにしていると今回のような混乱を招くことになります。警視庁はあくまでも都内の状況しか知りません。各県ではそれぞれ状況が違います。ですから道路交通法は、実施規則なり細則は各県に任されているのです。各県の警察の指導いかんでしょうね。 先日、車が80km/h程度で走っている国道の脇の4m歩道を自転車で走っていましたら、前から自転車に乗ったお巡りさんと鉢合わせになりました。こちらは左側を走ろうとするのですが、お巡りさんは右側を走ろうとするのです。ガンとして右を走ろうとするものですから私の方が折れました。そんな警官がパトロールしても指導できると思いますか。まずは警官からマナーを指導すべきと思います。
その他の回答 (3)
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
先日の 青い独自の自転車レーン的なもの(これも警視庁の違法性が高い) 法解釈の恣意的拡大解釈=歩道から完全締めだし(遵法解釈とはいえません) バスレーン走行禁止(全く施策が逆です) これらすべて、あまりにも迷走している行政です。 小手先でかっこうよくしようとしている 行政トップの姿勢と全く同じです。 こつこつとインフラ整備してきているところもあります。 =正規の自転車レーンをしっかり作成している(幅は最小限ですが) 栃木県・宇都宮市に学べ!!!!ってこえを大にして言いたいですね。 全国的に広がるべき方向が示されています。 都内や新潟で行われている 違法性が認められる自転車レーンは やめてほしいですね。 これらは、 大胆で格好良い施策を打とうとトップが張り切ってやっている。 まさに実態を見ていないトップ(エリート)官僚警察の 考えそうな施策です。 =お金をかけない・時間をかけないで 解決しようとするのは無理です。 ちゃんと行政のインフラ整備と総合して 「法に沿った正しい自転車レーンの整備をする」 それ以外に解決策などないのです。 偽物を安く作って済まそうとするな~~~。 地方もそうです。
お礼
ありがとうございました。
- williumblake
- ベストアンサー率29% (379/1287)
マナーの悪い自転車が悪いんじゃなくて、警察が悪いって話になっちゃうんだ。 よく分からんね。 うちは田舎だから歩道を自転車が走っても何の問題も無い。 むしろわざわざ最近よく言われてるからってそのへんのばあちゃんが自転車で車道を走っててマナーの悪い暴走自動車に轢かれたりしてる。 ちゃんと都会だけの問題だと、田舎は関係ないと注意書きをつけてもらわないと、まじめな田舎の年寄りがたくさん死ぬぞ。
お礼
ありがとうございました。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
無理。 >警察官を歩道でみかけますか? 見かけますよー。 警官自体が歩道を自転車で爆走してますからね。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。