• ベストアンサー

会社の新年会

会社の新年会って強制力あるのでしょうか? 社長の方から全員参加と言われていますが、正直私は行きたくありません。 用事があるわけでなく、つまらないし、料理も好みじゃないので行きたくないのです。 全員参加と社長から命令できるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

法的強制力はありません。 自分の判断次第です。 会社にもよるでしょうが、私の経験では 欠席しても、どうってこと無かったですね。

buturikko1
質問者

お礼

簡潔なお答え有難うございます。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (3)

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1512/3682)
回答No.4

今から百年近く昔の大正の初めころ、東京の某電鉄会社(私鉄)では、元日はすべての電車の運行が休みで、社長の家に全社員が集まって大宴会(新年会)をしていたそうです。(大勢が写った記念写真が残っています)このような新年会ならもちろん参加する必要(というより「意義」)があるでしょうけれど、現在のほとんどの会社の新年会は飲食店や宴会場を使った単なる飲み会だと思います。 全員参加といっても、参加するかしないかは最終的には質問者様ご自身の判断です。「これも宮仕え(仕事)の一部だ」と割り切って参加するか、「そうはいっても嫌なものは嫌だ」と考えて何らかの理由をつけて参加しないかのどちらかでしょう。(無断で参加しないのはまずいと思います) 私自身のサラリーマン生活のささやかな経験から言えば、「参加したくないな…でも参加しないと上司にあとで嫌味を言われたりするかな…」などと深刻に思い悩んでしまうのが、一番割に合いません。社員の人数にもよりましょうが、一般社員の新年会の出欠など「宴会部長が珍しく欠席した場合」でもない限りすぐに忘れられてしまうほどのことなので、それほど重大な問題ではないと考えますがいかがでしょうか。 なお、念のため申し添えますと、会社の外ではなく、社内の食堂や会議室などを使って「全員参加の新年会」と称する集まりが行われるのであれば話は別で、できるだけ参加した方がいいと考えます。

buturikko1
質問者

お礼

恐らくこの不況で不安いっぱいの世の中をみんなでがんばって乗り切っていこうという気持ちなのでしょうが、それを全員参加と位置づけるのはただの意地悪、悪趣味のように思います。 新年会に使うお金をボーナスに使って欲しい。その分をたとえ5000円でもいいから欲しい。今年の夏は支給されなかったので、今回も恐らく出ないでしょう。 そういうと新年会とボーナスとは違うという話になるから理解できません。 ご解答頂き有難うございました。

  • osfan
  • ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.3

勿論法的には出来ませんが、これはそのような問題ではなく、貴方がその会社での立場がどうかと言うことになるのではないですか?もし貴方は会社内で重要人物と見られているなら新年会くらい抜けても大丈夫でしょうけど、これから上のポジションを狙っているなら嫌でも出席した方が得なこと確かですね。この様なことを上手く利用する人が出世するのです。はい。

buturikko1
質問者

お礼

上を狙っているとかそういう立場でないので、新年会をパスするのは簡単でしょう。 強制だというもの言いが不愉快に思います。 有難うございました。

回答No.1

>社長の方から全員参加と言われていますが、 全社員とも参加しても良いよ(=駄目社員の参加も許可するよ)という意味ですから、強制ではありません。 嫌々参加する人が居なくなると、全体の雰囲気も向上して会が盛り上がるものですので、ぜひ、辞退しましょう。 なお、辞退するのにわざわざ大きな声を上げる必要はありませんので、当日、「申し訳ありませんが、私用にて帰宅させていただきます。」というメモを上司にわたして、静かに目立たぬように職場を抜けだすのが上手のやり方です。

buturikko1
質問者

お礼

簡潔なご解答を有難うございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A