• 締切済み

忘年会やらお酒のシーズンですが私はあまり飲めません

私は40代の男性です。 食べながらもジョッキ1杯で真っ赤になってまわります。 2杯目にいくとトイレにいってふらついてしまいます。 最近彼女ができたんですが、お酒好きな子で、飲みに誘われそうですが、 私も行きたいんですが、最初のデートで飲めないので雰囲気を壊すのもいやです。 いずればれてもいいんですが、その場の雰囲気で3杯くらいは酔わずに飲みたいです。 過去には薬局でウコンなどの入った薬を事前に飲んで試したこともあるんですが なかなか効果薄いんです。 忘年会なんかも2次会いけませんし、一緒に盛り上がれません。 いい薬か方法をご存知の方、どうか教えてください。

みんなの回答

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.10

いいクスリは、 酒好きの彼女がゲロは履くところを見ること いい方法は、 酒を飲まない彼女に乗り換えること

回答No.9

こんにちは、私もお酒は飲めません。多分yaoasakichiさんより飲めないと思います。私は注射の時 針を刺す前腕を拭くと真っ赤になります。正月のお神酒でも1口飲むと真っ赤で一人で物すごい量 飲んだ顔になります。そんな私も若かりし頃(20代)は友達と飲みに行きました。 ビールは苦く感じだめでそれでも付き合わなければならないときは焼酎に限ります。焼酎と水を別に もらい自分の濃さで調整できます。最近はノンアルコールなるものがあるので私は助かってます。 その当時は酔いがすぐまわると嫌なので先に牛乳、チーズなどの乳製品有効ですよ。 多分1杯で赤くなるなら3杯は厳しいですよ、いずれでなくその時ばれちゃうんでない?最初に1杯くらいなら飲めるけど俺酒が弱いんだよねって言った方がいいんじゃない少しなら飲めるんなら 2次会行って若いお姉えちゃんと話したりカラオケとかで盛り上がれると思うけど。気持は解かるよ ものすごく・・・

yao_asakichi
質問者

お礼

  有難うございます。   ノンアルコールはちょっとね、彼女が普通にジョッキ生だと   さすがにいい難いです、どうせ飲めないって話すんだとしたら、   ジンジャエールとかにしておきます。   飲めるひとは気にしないって言ってはくれても、   二次会にまでウーロン茶ではね。   彼女では特にさびしいですね。    ラブホに若い頃は真っ赤な顔して、心臓バクバクさせて、   足はフラフラして入ったもんです。   昔からなんですが、悔しいですね。

noname#152554
noname#152554
回答No.8

>いい薬か方法をご存知の方、どうか教えてください。 ↑ 皆様が書かれているように、「(酒が)飲めない体質」の方は、薬や方法で飲めるようには成りません。 ★むしろ、無理して飲まない。 ↑ この方が宜しいです。 「最初の乾杯」くらいは、口をつけて、後は「ウーロン茶」などで我慢する。 「自分は、飲めない体質」 と周囲にアピールしておけば、誰も酒を強要しないと思いますよ。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.7

大量に飲むことが雰囲気を盛り上げるとは必ずしも限りません。 少しずつチビチビ長く飲んでも、場に溶け込めればいいと思います。 彼女さんにしても、お酒をガーッと飲んで白けている人、訳がわからなくなる人よりも、話があって雰囲気に溶け込める人の方がよほど好感が持てると思います。 ですから、お酒を飲まなければ雰囲気に溶け込めないという前提で考えるのではなく、自分なりのペースで飲んで雰囲気を作っていけばいいような気がします。 そこで、じゃあ何を飲めばいいか・・・ですが、梅酒のソーダ割りなどはどうですか? ソーダで割ってあって氷も入っていますから、アルコール度数は飲むに従って薄くなっていきます。 梅酒?と聞かれたら“最近、健康志向なので”などと答えておけばいいでしょう。 ちなみに、お酒を飲んだ後は100%果汁のオレンジジュースを200ccほど飲みましょう。これで大分違います。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.6

一挙にアルコールに強くなれる薬なんかあるわけありません。 ところで、最近の飲む人間は、相手が飲めないと分かっていたら、無理強いをするようなことはあまりないはずです。飲めないのに無理に飲んで、吐いたりされる方がよっぽど嫌です。 ほとんど飲まなくても、酔っ払って盛り上がった人間に話しさえ合わせてくれば、相手が飲んでいるかどうかあまり気にしないと思いますけど。 ちびりちびり飲みながら、相手に合わせるだけで良いと思いますよ。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 体質的に無理なので無理して飲むと、デートどころか病院に担ぎ込まれて大変です。  乾杯程度の一杯。全部飲まなくても良いでしょう。ノンアルコールのもありますから。  お酒が飲めなくても、盛り上げれば良いと思いますよ。で、最後にはしっかり支えてあげれば。 「飲めなくてごめんね。でも、家まで送ってあげるから、安心して飲んでね」と。  その場で楽しめれば、お酒が無くても楽しめる物です。

  • you5296
  • ベストアンサー率23% (18/78)
回答No.4

無理して飲まなくて良いんじゃないでしょうか? 彼女なら尚更・・・。 私の友達はお酒大好きで結構なペースで飲みますが 彼は飲めないみたいです。 それでも彼女は気にせず飲んでますよ。 はじめからそうだったみたいです。 お酒好きで相手にも飲ませようとする方なのですか? 自分が飲むのが好きって言う方なら大丈夫だと思いますよ☆ 無理に飲んでふらついたり倒れたりして迷惑かけるよりは 正直に言ってしまった方がよっぽど雰囲気壊さないと思いますけど。 素面で酔った彼女のテンションに合わせられれば問題無いのでは? 合わせられなくても問題無いですけどね。 ちなみに私もいつも一杯飲むか飲まないか、しかも飲んでも薄めです。 それでも別にテンション合わせられるし、周りも気にしてませんよ。 女だからだろ、と言われればそれまでですがww 男友達にも飲めない人いますが、それを周りがとやかく言う事もありません。 私だったら無理して飲まれるよりは言ってくれた方が良いです。 男性を介抱するのは大変ですからね。

yao_asakichi
質問者

お礼

  有難うございます。   長年思っていることで、酔う前に帰るので   普通に運転もできてしまうんですよね。      でも無理したときは、最低です、心臓バクバクで、   寝てもいられませんからね。   やはり彼女にも飲めないっていうことにします。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.3

もともと飲めない人が、どんな努力をしても大差ありませんよ。 そんな無駄な努力よりも、ウーロン茶でもノリノリで楽しく参加できるようにした方が確実です。 私の友達は、酒が全く飲めません。(最初の乾杯もウーロン茶です) それでも3次会まで確りと出席して、会計を手伝ったり、カラオケの入力を率先してしたり、自ら進んで乗りの良い曲を歌ったりしてくれるので、誰も飲めない事を責めたりしません。 その辺の酔っ払いよりも楽しそうに弾けてくれます。 もう、飲み会に居てくれないと困るくらいの存在です。 要は質問者さんの参加の仕方次第ですよ。 彼女にも初めから飲めない事をオープンにして、それでも一緒に飲みに行く様にすれば良いのです。 出来ない事は出来ないとハッキリと言った方が彼女も楽ですよ。 酒飲みの人は、一緒に飲む人が酒が弱かろうが関係ありませんよ。 一緒に飲んでいる雰囲気を大切にしてくれる人であれば、最初から最後までウーロン茶でも何ら支障ありません。

回答No.2

クスリで解決できてるなら、そのクスリバカ売れですな。 そんな都合よくアルコールとアセドアルデヒド分解できる薬なんかありません。 あったらノーベル賞もらえますよ ウーロン杯だといってただのウーロン茶 カクテルだといってジュース ジャッキでがぶ飲みして 皿を抱えてガツガツ食ってりゃだれも酒をつごうなんて思いません のめんものは飲めないんです。 取り付く島もないほど、料理をその分ガッツいてればいいんですよ。 あとは、お酌をしまくってやりましょう。 会の最初から「俺は下戸で医者から分解酵素がないから命にかかわるといわれているのでですみません」 とはっきり男らしくいってしまったほうが納得します。 そんなひと日本中に五万といる人ですから、お前だけ?とかいうやつもいません。

noname#154769
noname#154769
回答No.1

牛乳を飲むと、胃の粘膜を保護してくれてどうの、という話を聞いたことがあります。 私自身は全く酔わない(飲み方を変えれば酔えますが)ので、 試したことが無いのですが、偶に牛乳の話は聞くので 本番ではなくその前に一度試してみては?? あとゴマを食べるとか、ビタミンを取るとか、そういう話も聞いたことがありますね。 でも結局飲み過ぎたら効果は無いでしょうし、 チビチビ飲んで、食べて、ってするしかないんじゃないでしょうか。 別にお酒を飲めるぜ!という人だから盛り上がる訳でもないですし、 私が以前居た職場でも、二次会にお酒が全く飲めない人は3人程来ていました。 今の職場は忘年会とかそういうの無いですし、お酒も飲めないですけれどね。。

yao_asakichi
質問者

お礼

  有難うございます。   牛乳やオレンジジュースは参考にさせていただきます。   でも、極端に効果はなさそうですね。