• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は間違っているでしょうか?)

会社の大事な会議と顧客の申し出 どちらを優先すべきか

このQ&Aのポイント
  • 私はOA機器を販売する会社に勤務しています。最近、見込み先のお客様から商品を紹介する機会がありましたが、うちの会社の全社員が集まる年に一回の会議と重なってしまいました。社長は会議を優先すると言い、私は納得できませんでした。お客様には断りの電話をしましたが、この決断が正しいのかどうか悩んでいます。
  • 見込み先のお客様から、商品を紹介する機会がありましたが、うちの会社の会議と重なってしまいました。上司は会議を優先すると言い、私は納得できませんでした。この決断が顧客との関係にどう影響するのか心配です。
  • 私はOA機器を販売する会社に勤務しており、見込み先のお客様から商品を紹介する機会がありました。しかし、うちの会社の会議と重なってしまい、社長が会議を優先すると言いました。私はこの決断に納得できず、顧客との関係に悪影響を及ぼすのではないかと心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.9

せっかくのビジネスチャンスがかなえられず その上お客様のご厚意を無駄にしてしまう事に対して悔しく思う気持ちは理解できます。 ただ私や他の回答者様たちはその事件を見たわけじゃないし 質問者様の会社に勤めているわけでもない。 質問文でしかどういった状況だったか、どのように上司に説明したのかを 知ることができません。 他の方もおっしゃってますが文が長い。 その上読点を入れる個所もイマイチだし、改行も段落もめちゃくちゃ。 セリフも「」が入っているところもあれば、ないところも・・・。 文章構成としてはかなりヒドイ。 その上「納得できない」「当然じゃないですか?」など感情ばかり。 この調子じゃあ上司に「気持ちだけで動くな」といわれるのは当然かな。 もう少し的確に「どのように会社に利益をもたらすか」ということを説明できれば 結果はもう少し違ったのではないでしょうか? 間違っている間違ってないという以前に もう少し相手にちゃんと伝わるようなコミュニケーション能力を培うしかないですね。 今回お客様のご厚意にお応えできなかったのはあなたの折衝能力のなさだと思います。

brooke-hog
質問者

お礼

憤りにまかせてだらだら長い文章を書いてしまいました。 反省しております。 >もう少し相手にちゃんと伝わるようなコミュニケーション能力を培うしかないですね。  今回お客様のご厚意にお応えできなかったのはあなたの折衝能力のなさだと思います。 そうかもしれません。感情に任せて、「納得できない!」と なるのは自分本位の考えでした。 貴重なご意見ありがとうございました。 今後の参考にさせて頂きます。

その他の回答 (8)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.8

>もう会社からどういう罰を受けてもいいから、商品紹介を強行しようかとも考えています。 >私の考えは間違っているでしょうか。 ・貴方はどこから給料を貰っていますか? ・貴方の判断は上司よりも正しいのでしょうか? 意見を述べたり自分の考え方を説明するのは構いませんが決定されればそれに従うべきでしょう みんなが勝手に判断していては組織としてはバラバラになってしまいますよ 貴方が上司だとして「お客の方へ行け」と命令した部下が「会議が大切なので罰を受けても会議に出ます」と言った時にどうされますか? >お客さんの方を優先するのは当然じゃないですか? 下っ端の貴方の判断 >元々会議は決まっていたのだから、何としても出ろ。 経験豊富な上司の判断

brooke-hog
質問者

お礼

確かに今回、冷静に考えてみたら、かなり自分本位ではあったかな。 という気もします。 それでも、お客様第一と普段言っている分 好意を無にして、そういう時も会議優先か。次回もじゃあ別の会議に重なったら また会議優先で先送りになるってこと?という憤りを感じてました。 それはもちろん、会社から給料はもらってますよ。 だから今回の事はその会社の為になるいいチャンスなのに。と思っていましたが はき違えていたのでしょうか。 回答ありがとうございました。

noname#156234
noname#156234
回答No.7

>私の考えは間違っているでしょうか。 この質問が、、、、 >もう会社からどういう罰を受けてもいいから、商品紹介を強行しようかとも考えています。 にかかっているのなら、間違っていると思います。残念ながら組織上は上司の決定に従わなければいけません。なぜなら、上司は全体を見渡してこの決定をしているはずだからです。あなたの考えている罰のレベルは知りませんが、貴方は自分の「クビ」を引き換えにしても強行できますか?その覚悟があるなら問題ありません。始末書等々のレベルを考えているのなら、単に会社をかき乱しているとしか見えませんし、あなたの認識が甘すぎます。 >私の考えは間違っているでしょうか。 この質問が、、、、 >日ごろお客様の為に、と言っているのと矛盾している気がします。 にかかっているなら、あなたは間違っていません。今回の事で、顧客満足(CS)は確実に下がっているでしょうね。この点については会社として認識が甘すぎますね。会社の対応力・顧客満足能力がとても低いと言わざる得ません。

brooke-hog
質問者

お礼

>今回の事で、顧客満足(CS)は確実に下がっているでしょうね。この点については会社として認識が甘すぎますね。会社の対応力・顧客満足能力がとても低いと言わざる得ません。 私が納得いかない、と思ったのはまさにここの部分に対してです。 ですが、組織に属している以上「納得いかない」という感情に任せてばかり いるのは甘いのでしょうね。 今回の件は、非常にいい勉強になりました。 ありがとうございました。

  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.6

正しいし間違うとる。(苦笑) 相手の都合に出来るだけ合わせようとする、その点で正しいわ。いちど上が決めた話はしょーもないと流す、それが出来てない点で間違うとる。 あとは、そこから学びなはれ。反面教師でもええねん。

brooke-hog
質問者

お礼

ありがとうございました。 今回の件で色々学ぶ事は多かったと思います。

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.5

会議の内容、今回の営業で得られる利益(貢献度)が わからないので、どちらが一般的でどちらが正しいか 判断はつきません。。 しかし、 「売れればなんでも良いよ!」 という会社ではないことはわかりました。

brooke-hog
質問者

お礼

会議は、新年度の経営方針、各個人の前年度の反省と新年度の抱負を 発表するという事がおそらくメインの内容です。 大事な会議であることは確かです。 今回の営業で得られる利益、は正直リース販売という形になるので、 それぞれの今の契約状況(残債はいくらか、いつまでの契約なのか) 次第です。 商品紹介をさせてもらって、全員がじゃあすぐ契約に至るか。といえば 厳しい状況ではあります。

noname#193571
noname#193571
回答No.4

「会社の全社員が集まって行う年に一回の会議」とは、何ですかね? 社長や上司がそれだけ言うということは、会社にとってとても重要な会議ではないのですか? その会議の価値についての、上司とあなたの考えの違いですよね? あなたが会議の価値を理解していない? それとも、本当は出なくても支障の無い会議なのでしょうか? 普通の会議なら、上司もあなたがお客さんの所へ行くのも許したんじゃないですか?

brooke-hog
質問者

お礼

年始にある会議なのですが、 内容は今年の経営方針を話したり、個人個人の前年の反省と今年の抱負を 発表する。という会議です。 重要な会議…ですね。 先の回答者の方が書いて頂いたとおり、 一番はやはり、その会議を抜けて、営業にいくには見込としては不足している。 という所でしょうか。 回答頂きありがとうございました。

回答No.3

率直に言うと「スタンドプレイのにおいがする」です。 会社は組織で動きます。 複数の顧客への営業チャンスがあるなら、上司や営業責任者を前に出して、 会社全体で売り込む姿勢が必要です。 質問文から判るのは「それをやっていない」ということ。 だから会社もあなたを信用して「任せるから、会議を抜けて営業して来い」と言ってくれないのです。 また、すでに何回か営業しているのだから、受注実績を見せた上で 「これだけ(注文を)取れるのだから行かせて欲しい」と言えるわけですが、それもなさそうです。 つまり会社の信用が無いのです。 問題があると思えるのは、大きくは以上の2点です。 営業というのは会社の看板を背負って、会社の名刺を配って歩いて、仕事を取ってくるものなので、 まずは会社の方針やルールの中で実績をあげ、信用を勝ち得てから自分の主張をするべきだと思います。 「そんなに自信があるなら、会社を飛び出して個人でやれば?」って言われたら言い返せない訳でしょ。

brooke-hog
質問者

お礼

最初のアプローチからいままで、全て一人だけで営業をして というわけではなくて、何回か上司に同行してもらったりしましたので、 スタンドプレイ…ではないはずですが 会社からすれば、すぐ注文がとれるならまだしも その確約もできない程度の見込なのに、重要な会議を抜け出すなど、 独りよがりの勝手な行動だ、となるのでしょうね。 うーん、甘いと思われるかもしれませんが、 それでも、めったにない機会で、先方から声をかけてくれた という好意を無にする事になる。という部分で、納得はできません。 納得はできませんが、それが組織というものなんですよね。。

noname#217725
noname#217725
回答No.2

まず、1年に一度の自社の会議が決まっていたのであれば、会議優先でしょうね。 しかし、あなたは相手先の企業に押しが足りないと思います。「実は当社では一年に一度の会議がありまして・・・」と理由を述べたうえで、他の日程を予約すれば良いのではありませんか? 次回の予約をとってこその企画や営業だと思いますが。 会社の責任ではなく、あなたの判断能力にかかっています。

brooke-hog
質問者

お礼

説明が足りず、申し訳ありませんでした。 断りの電話をした時に、次回そういう機会があるのはいつか。という事は 聞いて、そのときに是非共お願いします。という話はしました。 やはり、会議優先なんですね。 会社に所属する人間としての認識が甘かったのでしょうか。。 参考になりました。 ありがとうございます。

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.1

文書が長い。 この文書能力からして、想像はつきますが。 会社員なら会議優先するでしょう。 営業マンなら、こう思います。「その客だけが客では無い」 次は、もっと、デカイ客を取ってやる。てね。 まあ、私の場合は、難しい客ほど、やる気が出ましたけど。 あなたとは、タイプが違いますか。

brooke-hog
質問者

お礼

>会社員なら会議優先するでしょう。 なるほど。 それが会社員としては当たり前だ。というのであれば 私の認識が甘かったです。 長い文章で失礼しました。 文章能力をもっとつけられるように頑張ります。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A