• 締切済み

じんかん・にんげん・じんせい さぁ、どれだ?

タイトルを見てこの質問に興味を持ってくださった方に、今さら「人間万事塞翁が馬」の意味を解説するのは釈迦に説法。 正しい意味、正しい使い方云々、そういう調べれば誰でもわかる回答ではなく、自分流の解釈で、 「じんかん」「にんげん」「じんせい」。 皆さんにとって、一番しっくりくるのはどれでしょう?

みんなの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.2

あれ?「人間」って「じんせい」と読みましたか? 調べたいところですが・・・ 『人間(じんかん)』:人が生を受けてから命果てるまでの隙間 『人間(にんげん)』:人と人の間に立てるモノ=人 『人生?(じんせい)』:人が生である期間、コレを過ぎると焼かれたり埋められたりする。 『人性?(じんせい)』:人の本性、80%は性欲が占めている 『人世?(じんせい)』:不埒な悪行三昧だったり醜かったりする鬼に生き血を啜られる場(笑) 「じんせい」が間違っているような気が・・・^^;

noname#145342
質問者

お礼

>あれ?「人間」って「じんせい」と読みましたか? ええ、天台宗の声明の中で(嘘です)。 #1の方へのコメントにも書いたのですが、分不相応な質問立ててしまいました。 気の利いた返しが、、、できません、、、申し訳ないです。 ほんと、ごめんなさい。質問、閉じます(コソコソ)。 ご回答、ありがとうございました。

noname#149394
noname#149394
回答No.1

soregashiは『じんせい』を‥。 正しいのは『世間』でしたね確か‥。 人が山を登る。頂上に立つ。今度は下山せねばならない。 ‥空気が満ち足りた所から徐々に空気が薄い頂上へ。ようやくたどり着いても ヘリコプターなんかいらない。下山を堪能すべし。‥徐々に空気が満ち足りた所へ下る。 山から山へ 頂上には一足飛びにはいかない方が良い。 登りづらい山‥転がって行きそうな下山 ‥ヘリコプターで一足飛びに行ったら味わえない苦しみと達成感がある。『じんせい』も同じく‥。 いや、ものは考えようだなぁ。幸も不幸も味わってみないと苦しみも楽しみも見出だせない。 ‥『骨折り損のくたびれ儲け』は損だとはいいきれない。『くたびれるという儲け』があるではないか‥。 人はただ道を歩いているようだが 実は天気が良かったなら 太陽を浴びていたりする。得るものはある。全くないのではない‥例え不幸の中にいても。それが『じんせい』 質問者様‥すいません!お題が難しすぎますよ(笑)。 soregashiも、なんのこっちゃ~分からんちや‥。

noname#145342
質問者

お礼

実をいうと、質問を立てた後で、お礼欄にコメントしようのない質問だったなぁと。 回答がつかない内に質問削除しようと(以前に一度あり)思ったものの、ちょっと家内に呼ばれて説教されてる間にあなたの回答が・・・。 コメントを考えてる内に2番目の方の回答が・・・。 弱った・・・。 すみません、分不相応な質問立ててしまいました。 一生懸命考えてくださり、もうしわけありません。 質問、閉じます(コソコソ)。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A