• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:感覚の違い?)

感覚の違い?

このQ&Aのポイント
  • 息子3人の5人家族。マイホーム購入後2年弱。主人は仕事柄忙しく母子家庭に近いものがあり私は専業主婦です。家事、育児…家のことはすべて私がやりますが不満はありません。主人はお小遣いの範囲内で遣り繰りしパチンコ等で勝った時には外食に連れていってくれたりし子供たちとも仲良くじゃれあってます。夫婦仲も悪くないです。
  • お聞きしたいのは感覚です。主人は家の使い方に対してとてもうるさいです。賃貸マンションに8年住んでいた時もそこそこうるさかったのですがマイホーム購入後更にうるさくなりました。もちろん私も綺麗に使いたいですし言っていることは間違ってはないのですが私としては息子3人いて多少傷がついてしまうのは仕方ないと思いますしそれもまたいい思い出になっていいのでは…と思うのです。
  • 普段の主人は専業主婦だけど家事、育児を感謝してくれてますしすべてに対して言われるわけではないのですがなんだかもっと完璧にやれ…と言われている様で。それに対して疑問を感じてしまう私がおかしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

気にしないほうがいいと思います。 2年ならまだ綺麗な状態で痛む感じが目立つんでしょう。10年位したら色々目だってきますから、気にしてもしょうがなくなります。育ち盛りがいるのに、新築を維持なんて出来るわけがありません。 ご主人も細かい性格なんでしょうが、あなたも細かく受け取るとマイナスのスパイラルですよ。 細かいことを言うときは、逆におおらかに捕らえましょう。やさしそうなご主人じゃないですか。 うちなんか、酔って帰ってきて、自分が鍵を忘れたくせに、開いてないっと言って購入したばかりの家の壁をぶち抜きましたよ。私は、一生懸命綺麗に掃除してるのに・・・(泣)あなたとは、逆ですね。

noname#145439
質問者

お礼

☆購入したばかりの家の壁をぶち抜きましたよ…☆ すみません…爆笑してしまいました(*≧m≦*) そうですね^^; 多少うるさいですが おおらかに聞き流しながら対応していきます。 育ち盛りがいて新築を維持できるわけがない…というお言葉だけで私はとても嬉しいです(*^^*) まぁ…普段は温厚な主人なのでそのギャップにまだ慣れていないのかもしれませんね。 悩みは逆ですが なんだか勇気づけられちゃいました(笑) ご回答ありがとうございました^^;

その他の回答 (4)

回答No.4

家事は、自分でやってみると大変さが良く分ります。 育児も大変ですし、また家事や育児以外にも大変なものが沢山有りますよね。 ですから貴女の気持ちは良く分ります。 しかし、その一方で御主人の気持も良く分ります。 私は現在貸家に住んでいますが、引っ越してきて最初の数ヶ月間は、掃除に継ぐ掃除でした。 掃除と言うよりも再生に近いです。錆びているアルミサッシを再生するのは大変でした。 下手に錆び落としをすると傷だらけになるし、ザラザラボコボコした錆びは取りたいし・・・。 試行錯誤の末に、非常に精度の良い消しゴムに両面テープで番手の大きい、つまり細かい耐水ペーパーを両面テープで綺麗に貼り付けて、そのペーパーの目を潰してから、スプレーで水をかけながら、軽く軽く磨くというテクニックを発見しました。 このテクニックで、流し周りの頑固な水垢も取れましたし、トイレのタンクのガビガビもあっと言う間に綺麗になりました。 風呂場、台所、トイレの蛇口や配管は、ほとんど真っ黒に錆びていたので全て自分で新品に交換しました。 柱、その他、白木の部分は、アク洗いしても綺麗にならない部分は、オービタルサンダーで全て削り直ししました。 天井もです。 ですから、別の貸家に住んでいる人が我が家に来ると、あまりの違いに驚きます。 その他、ごっそり有りますが、家中に棚を沢山作ったことは大変に良かったと思います。 トイレには桐で綺麗な棚を作ったのですが、ここにはトイレットペーパーとティッシュペーパーが、約2ヶ月分置いてあります。 これはシステマチック・・の一種だと思います。 単に、置き場と云うだけでなく、ホルダーのトイレットペーパーが切れれば、すぐに補充できますから楽ですよ。 頭の固い友人が、その棚を見て「何と云う無駄使いだ。俺なんか完全に無くなってからコンビニに買いに行くんだよ」と言っていましたが、コンビニですと高いし、ペーパーの在庫が2ヶ月分置いてあっても消費量は同じですから一生で1ヶ月分ぐらいしか違いは無いです。 在庫が2ヶ月分も有ると、2ヶ月の間には、どこかで安売りに遭遇しますから、そういうときに買えば良いので、私は、わざわざ買いに行くことはしません。 これは楽です。 貴女の主婦としてのお手並みが分らないので、失礼になるかも知れないのですが、なるべくシステマチックにすると楽ですよ。 例えば、自転車置き場にはフックを取り付けました。 自転車で買い物に行って帰ってきたときに、レジ袋をフックにかけて、そして前カゴのカバーのチャックを閉められるわけです。 フックが無かったときは、買ったもので一杯になったレジ袋の一時置き場が無かったので、一度玄関を開けて荷物を置いてから、それから自転車に戻って前カゴのチャックを閉めていましたから、フック一つで段違いに楽です。 私が感じたのは、貴女と御主人には、『感覚の違いは、ほとんど無くて、ほぼ同じ。程度の違いが有るだけ』と云うことです。 両者共に綺麗好きですが、子育てをしていると、どうしても家が汚れたり傷付いたりするのは、ある程度仕方ないと云うことを御主人が分ってくれないと云うことだけが貴女の不満だと思います。 でも、たまに家事のプロのような凄い人が居ます。 私の高校生のときの友人のお母さんがそうでした。 お子さんは3人で広い家に住んでいましたが、家の内外共に常に宮殿のように綺麗になっていました。 あまりにも凄いので家事のコツを尋ねたことがあるのですが、本人は普通にやっているだけとしか自覚していないのでコツは聞けませんでした。 このお母さんは、長い間イタリアで暮らしていたので、そのときに家事の仕方を身につけたらしいです。 こういう凄い人も居るので、貴女の御主人の仰ることも、全く不可能なことを要求しているわけでは無さそうです。 でも普通の人には無理ですよね。 そこで提案です。 もっとお子さんを活用してください。私は幼稚園児の頃から、家事はかなりやらされました。 広い家の中を掃き掃除して、柱や廊下は必ず雑巾がけ、店を開けて開店準備、その他ゴミ捨て、家の周りの掃き掃除などをしてから幼稚園に行っていました。 幼稚園から帰ってくると、夕飯のための買い物ですが、6人家族の分は、ずっしりと重かったです。 そして、薪割り、それから風呂を掃除して風呂を沸かす・・ここまでが幼稚園児のときの私の仕事でした。 小学生になってからは、父親が洗濯機と云うものを買ってきたので「これならお前にも出来るだろう」と言われて洗濯は洗濯機で洗って、ローラーで絞るまでが私の仕事として加わりました。 洗濯に関しては、干すことと取り込むことは、母親がやると云う分業です。 その他、夜には家族全員の布団を敷くことと、朝には家族全員の布団を畳んで押入れにしまうなども加わり、小学生のときは、ごっそりと家事の仕事が有りました。 姉は「嫌ー」と言って家事を全くしなかったので父は言うことを聞く私に全てを押し付けてきました。 私の場合は極端な例ですが、現代は、親が何もかも・・・、一から十まで何もかもやっている家が多いですね。 貴女も洗濯は、上の息子さん二人にやらせた方が良いですよ。掃除と買い物もです。 あと洗濯機は、全自動ですか。 私は、以前は二層式を使っていたのですが、若い友人から「全自動だと汚れが良く落ちるし、超楽ですよ」と言われて全自動に切り替えました。 そうしたら、言われた通り、「もの凄く楽」になりました。 あと、全自動ですとタイマーが使えるのが良いですね。 近所迷惑にならない午前10時頃にセットしておいて、出勤すると帰宅したときには、とっくに洗濯が終わっています。 後は、軒下の奥のほうに取り付けた物干し竿に干すだけです。 夜中の間でも結構乾きますし、雨が降ってきても濡れないですから、たまたまカラッと乾いているときに取り込めば良いです。 洗濯機の音はうるさいですから、近所の朝食が終わって休息が終わってしばらくしてから、そして夕方までの5・6時間しか洗濯が出来ないのが難点です。 それ以外の時間帯ですと、近所迷惑になりますね。 洗濯機の出す低周波音は、家の壁など軽く通り抜けてしまいますから、隣の家がゆっくりくつろいでいるときに洗濯などしたら大変な近所迷惑で、関係が険悪になってしまいますね。 ですから、タイマーを活用してください。 貴女が用事で出かけている間に洗濯は終わり・・・超楽ですよ。 こういう具合に、なるべくシステマチックにすることと、お子さんの労働力を活用することで、かなり御主人の不満が減るでしょう。 そして御主人から小言を言われなくなり、貴女の不満も減ると思います。 今、朝の5時半です、隣の家が洗濯を始めました。そして台所で料理を作り始めました。かなりうるさいです。 いつもは朝の4時ごろから洗濯を始めますから、今日はまだ良いほうです。 数十回も改善を申し入れたのですが、いつも「大丈夫よ」の一言で反論され、聞き入れてもらえません。 こんな非常識な家は初めてです。 もしも隣に偏執的な人が住んでいたら、この奥さんは、とっくにグサッとやられていることでしょう。 >前の晩にやっておけばいい…といわれればそれまでですが 前記したように、グサッとやられないように気をつけてください。 ピアノ殺人事件のように母子共々みな殺し・・などと云うことは避けてくださいね。

noname#145439
質問者

お礼

私も息子たちを大いに活用しています^^; 男の子でも一通りのことは出来るようになって欲しいので子供たちに手伝ってもらってとても助かっています。 …がやはりそこはまだ子供なので私がやるようにはうまく出来ません。 それでも少しずつ上手く出来るようになっているので多少の失敗は気になりません。 その中で作ってしまった傷等は私は微笑ましくも思うのですが 主人は傷がついてしまったことが先に目がいってしまうようで…。 後から子供たちがお手伝いしてくれた時についてしまったんだ…と説明すれば納得もしてくれるのでいいのですが 傷を発見した時の第一声には子供たちもビクッとなってしまうんです。 洗濯に関してはてんこ盛りにしないように気をつければ忘れてくれるかな…とも思っているのですが(笑) ご自身のご経験談…とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました^^;

回答No.3

>主人は家の使い方に対してとてもうるさいです  ご主人と私では、色々違うでしょうが、この感覚は頭では分かります。    私は、母子家庭で育ち裕福でなかったため、35年間ほど借家住まいでした。自分の家を持つことが、夢でした。その為に、過酷な労働に耐え、趣味もがまんして35歳の時に夢を叶えました。  しかし、自分の子供がワンパク盛りだったし、近くの甥っ子もよく遊びにくるしで、夢の我が家が汚れたり、床や壁に傷ができたりで、最初は心が痛みました。  でも、母親に「家は人が暮らして、はじめて価値がある」また、奥さんが言っている事と同様に、「傷も後になってみれば良い思い出、借家では柱に背丈を印せなかったけど、自分の家ならそれもできるよ」と言われ、家だけを大事にしていた自分が小さく感じて、以後は傷も汚れも気にならなくなりました。  家を持ってから15年経ちますが、柱に印した子供の背丈の印しを見て、幸せを感じています。長男の身長は、私と同じ位になりましたが、私と妻の心のなかでは、柱につけた印しのとおり、いつまで経っても、小さかった頃の子供のイメージも確実に残っています。    余談ですが、家を持つのが大きな夢でしたが、家を建てたことはそんなにうれしくないといえます。  少し楽しかったのは、きつかったけど、家を建てるために一生懸命に貯金している期間。  すごく楽しかったのは、建て始めてから完成するまでの期間。ああなるんだぁ、とかここはこうしよう、とかうきうきしました。  〔狭いながらも、楽しい我が家〕という言葉がありますが、自分の子供時代はまさにそれだったんだと、今更ながら思います。個室も無かったけれど、母親と兄弟とすごく近い距離でいました。  あなたのご主人も、なにか家に思い入れがあるのでしょうか?  交通事故は車なんて壊れても、人に怪我がなければ、あぁ良かったと言えますよね。家だって多少傷がついても汚れても、家族の繋がりに傷がつかなければ、良いはずと思います。 >完璧にやれ…と言われている様で~それに対して疑問を感じてしまう私  たまには、子供たちのお母さんとか主婦とかでない、妻というかご主人だけの女性の役もこなしていますか?  たった一人の人生のパートナーに疑問を感じたら、素直に話し合い、解決しましょう。多少意見が合わなくても、話し合えば納得でくるはずです。

noname#145439
質問者

お礼

主人はもともと家を買うつもりはありませんでした。 地元から離れていて、いつか地元に帰るつもりでいたので 買うなら地元…と思ってたみたいです。 しかし子供たちも成長し主人も36歳の時に 買うなら年齢的にも今か…と購入を決めました。 マイホーム貯金はしてなかったので正直大変です(笑) 家計も私任せなので来年から私も専業主婦を卒業します。 元々買うつもりがなかった主人がこんな大きな買い物をしたことが 逆に宝物の様に傷一つ気になるのかもしれませんね。 …とは言っても私がそこまで神経質にやっていたら家事も育児も もっと疲れてしまいそうで… 主人の小言を聞き流すことが今の私には精一杯です。 まだ言われるのはたまになので聞き流してもいられますが 回数がもっと増えてきたら話し合いは必要ですよね(;^_^A ご回答ありがとうございました^^;

回答No.2

すごく奇麗好きのご主人様なのだと思います。 片付けのレベルって個人差ありますものね。 しかも男の子三人でモデルルームは相当な努力しないと無理ですよね。 私の夫は育児休暇で1ヵ月休んで家事をした後、大変さが分かった様です。 ご主人様も1週間くらい一人で家事をこなしたら変わるかもしれません。 とりあえず、じゃまにならない折畳式で 使用しない時には洗濯機の横にしまえる物とかではいかがでしょう?

noname#145439
質問者

お礼

綺麗好き…ではないですね(笑) 普段 忙しい人なので帰ってきた時や休みの日に散らかっていると目についてしまうのだと思います。 家事や育児は大変だ…とは思ってくれてはいるみたいですが 主人は経験ないので どこかでこれくらい出来るだろう…と思ってるのでしょうね。 男の子は本当に予想外のことばかりしてくれるので…×3倍で毎日バタバタです(/--)/ 賃貸の時にも同じことがあり 中くらいの折り畳み式ランドリーバックを買ったのですが 結局邪魔で子供たちのおもちゃ入れになりました。 主人は今回は折り畳み式ではない大きなランドリーバックを買うと頑張ってます┐('~`;)┌ 私もしばらくは買わない方向で頑張りますが 主人が諦めなければ折り畳み式なら…と譲ってみようと思います。 ご回答ありがとうございました^^;

  • oosaki2
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.1

いいえ、夫婦は所詮他人同士です。  だから、忍耐と妥協が必要です。私も物には執着しないので、 家の傷などは、「あぁ、またか」っていう感じです。  でも、やはり妥協できないところもあります。それは妻の車の運転と 外食、妻の友人との飲み会です。  だから、車にのると運転マナーで喧嘩になります。また、頻繁に妻の 友人との飲み会があるので、前は自分の分を払っていましたが、最近 は払わないようにしました。外食も気を使って安いものを頼んでましたが 食べたいものを頼むようになりました。  車は相手のあることなので、今でもひどいときは注意します。外食や 飲み会は、家計を圧迫しないように注意していましたが、もう諦めまし た。 妻も車についての小言は聞き流しています。  あまりストレスをため込まず、妥協して(ランドリーバッグを買)気にしな いのが一番です。

noname#145439
質問者

お礼

主人の求めているものは見た目です。 どうしても譲れないことがあるのは 理解できるのですが 息子3人いて毎日バタバタで… モデルハウスの様な綺麗さを求められても困ってしまうのですよね(((^_^;) ランドリーバックを買ってしまうと てんこ盛りになってしまった洗濯物は隠せたとしても 普段は邪魔なだけで…洗濯するのは私ですし…毎日のことなので 仕事がしにくくなってしまうんです。 お互い妥協しながら うまくやってますが ランドリーバックを買うことは私も譲れないです(笑) 奥様の様に聞き流します。 ご回答ありがとうございました^^;

関連するQ&A