- ベストアンサー
育児でイライラする理由は?
- なぜ育児に苛立ちがあるのか?何がそんなにイライラするのか?が分からないです。
- どうしてもイライラしてしまう方、それはどのような部分なのでしょうか?
- イライラしないタイプは健全ではないのでしょうか?
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO5とNO14です。 もうひとつだけいいですか? 私は器と言うことを口にしましたがもう一つあります。 感謝が足りない人ほどイライラすることが多いかも・・・・。 これは私のことなのですが、 私はとにかく子供が泣くことに対して何とも思いませんでした。 私は実は一人子供を亡くしてまして、出産時に双子と聞いてすごい怖くて不安で憂鬱になりました。 リスクが高い双子で私は体が弱くて、産めるのかも不安だったし 1人なくしてるもんですから、生まれてからも怖いという気持ちがありました 障がいがあってもいい生きていてくれさせすればいいと思いながら出産しましたから 1年間のその辛い自分の体でも自分がきちんとできなくてごめんねと言う気持ちはあっても 泣き声でイライラすることはありませんでした。 今のあなたのような感じでなんでイライラするの?と思っていたのですよ。 今子供たちは元気で普通に過ごせている。わがまま放題でやんちゃ 生きていると言うことが普通に思えて来ている私は生きている感謝も薄れ、 今現実にある大変な事柄余裕のなさからイライラすることが多くなりました。 私は比較的質問者様よりの性格なんですよ。 ただ、イライラする人の気持ちは分かります。 ずっと述べている器もそうですが、本当に明日死んじゃうかもしれないと思えばその泣き声も 愛おしいものなのに・・・・と思えるのにそういうことを考える人は少なくて 生きてることが当たり前で、自分のことでいっぱいになるんでしょうね。 覚悟も人それぞれ違いますよね。亡くしたことのない人と亡くしたことのある人では やはり命の重み生きてるという怖さも違うと思います。 生まれたら死ぬこともあるというこわさ。 あなたの物差しで考えているというのもなんか冷たい感じでそういう表現しかできなくて 申し訳なかったですが、 やはりそうでない人もいるんですよね・・・。 子供がお友達を叩いた。 私は息子が叩かれても平気な方です。双子間でやりあってるし男だし でも女の子の一人のママさんはすっごい剣幕で怒っている (自分の息子が叩いたわけじゃなく見てた話しですが) 私はそんな子供のけんかのことなんだからそこまで怒らなくてもいいのにと思ったのです。 でもずっと考えてて、それは私の物差しだなと思ったのですよ。 相手の親は女の子で大事大事に育てて、彼女の中ではそんな叩かれるなんてことは すごいことだったのだろうと。そのママさんの気持ちを理解することで それはすごく嫌だったのだろうなと。 そうやって最近私もやっと自分の物差しで考えていては人の気持ちは絶対にわからないなっと思ったのです。 自分はなんとも思わないから、なんていってたらダメで いやいやそうじゃなくて大げさなって思うのではなくて 相手さまが不愉快ならそれは不愉快なのだと。 人にやさしく自分に厳しくがいいですね。 子供にやさしく自分に厳しくがいいのに、ついつい弱い人間子供に厳しく自分に優しくになってしまうのでしょうね。
その他の回答 (26)
4歳と6ヶ月がいます。 私の場合、子育てそのものではなくその背景にイライラしていて、 それが普段24時間の中で一番多い“育児”へのイライラに繋がります。 詳しく書くと長くなるので省きますが、 子供と接すること以外の、普段の生活の中で、 何も不満や不安がなければ 私の育児はどれだけ楽しいだろうと思います。 現実的に今の生活からその不満や不安を消すことができないかと いうとこれまた難しい問題なのです。 たまに、私が普段抱えているストレスから解放される日があります。 そういった日は子供と接することがとっても幸せに感じます。 どれだけ我がまま言われようとどれだけ泣かれようと、 うんうん、って笑顔で対処できます。 嫌な言い方すると、私は子供に八つ当たりしているんですよね。。。 一人目の産後は、その普段のイライラは育児ストレスだとずっと 勘違いしたまま、一年も過ごしてしまいました。 イライラすることを健全な心とは思いませんが、 育児というそれだけにイライラしている人の方が少なく、 私のように他に何か原因を抱えている人の方が多いような気がします。 また、自分では気付かない体調不良で精神的に弱ることもあります。 風邪など、見て分かる症状が出ているのなら自覚できますが、 いきすぎた貧血、カルシウム不足なと、意外に自覚できません。 今では、イライラして怒鳴ってしまったときは、何に対してイライラした のか冷静に自分を見つめ、自分が悪かったときにはちゃんと子供に説明して 謝っています。 残念ながら謝ることの方が多いのですが・・・・(汗 >イライラしないタイプは健全ではないのでしょうか そんなことないですよ。 とても幸せなことだと思います。
お礼
ありがとうございます。 確かにそうですね。 私を取り巻く環境は恵まれているので(金銭的には極普通)、知らず知らずに周りに助けられているのかもしれません。 夫は仕事が忙しいので子供をあやすのは決してうまくありませんが、朝は朝食の支度、片付けと洗濯をしてから出掛けてくれます。 これは直接的な育児参加と言えないかもしれませんが、私が少しでも楽が出来ていると言うことは、結果育児に協力的なのだと思います。 自分のものさしでばかり考えていたかもしれません。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
心がいっぱいになってくるからではないでしょうか? イライラが健全?なわけないと思いますよ。 それは間違いじゃないでしょうか。 イライラは健全じゃないからイライラしているわけで 健全というよりも誰でもイライラすることもあるさという人間らしさの例えで 健全と言葉にしただけではないかな? 私は双子の母です。 睡眠時間1時間 産後の肥立ち悪く、リウマチのような症状が出て大変でした。 哺乳瓶も持てなくて。 それでも私はイライラすることもまったくなくて、泣いてうるさい?という人の気持ちがわかりませんでした。 自分のやりたいことをする育児をしました。 双子だから泣いてもある程度放置する。出来る時はいっぱい可愛がる。 自分の事優先にしてきたので余裕がありました。 イライラして怒鳴ることもなければ心でイライラすることもなくいつも穏やかに過ごしました。 それがアルツハイマーの祖母を引き取ることになりました。 うちはそもそもうつ病んの母と弟と私達6人家族だったのにその上にアルツハイマーの祖母が来ました 1分起きに薬くれ暇だ相手しろお腹すいたと言うのです。 1歳の双子が大変になっている時期に祖母の方が手がかかりだんだんとイライラしてきました。 子供が2歳3歳になって激しくなってきてどんどんと私の忙しさ介護に合わせて 余裕がなくなってきました。 するとやはり イライラしたり怒鳴って怒ることもあるんです。 人には、自分がなってみないとわからないという事柄があります。 自分の事でいっぱいになるから子供の事まで考えられなくなるんではないですか? 今は質問者様はご自身に余裕があってお子様の事を想えます。 私もそうでした。 子供が泣いてもほほえましかったです。 自分の体が痛くても心に余裕があったから。 でも今は心が健全ではないのでしょうね。余裕がありません。 わがままもいい加減にしてもらえないと本当にイライラします。 でも私は明日子供とお別れするかもしれないと思うと、こんなんじゃなダメだと必死でこらえてます。 怒鳴ってしまうこともあるけど謝り優しく接しようと努力をします。 怒ることがないイライラしないそれは幸せなことだと思います。 人には器というのがありますよ。 あなたには泣いても大丈夫なことでも器が小さい人は泣き声という周波数が妙にイライラし なんとかしなくてわ!泣き止ませなくては!と焦りに変わりうまくいかずイライラする人もいれば ただ単純にうるさいと感じイライラする人もいるんです。 家事をさぼりまくって笑っている人もいれば、必死に家事をこなし食事に口うるさいごご主人の為に頑張っているのに子供は泣いてばかりの人もいます。 皆子供が泣いたからイライラする、だけのことではないそれ以上にいろんな背景があります。 自分の持っている器に、自分たちの背景状態、そして子供の状態性格、 イライラしてもしかたないかもねって思える人はたくさんいます。 またそれとは別に、ちょっとそのくらいで・・・とあまりにもただ自己中心的な親になりきれない 大人でもない親はいることは確かです。 自分がイライラしないからと言ってわからないから質問されていることでしょうけれど 人の立場にたって考えるということは、自分の持っている器を基準にして考えては 人の立場になって考えているということにはならないのでわからないと思いますよ^^
お礼
ありがとうございます。 私は自分が器が大きいとは思いません。 夫に対してはイライラもしますし、文句を言ってしまう事も少なくありません。 気が長いわけでもないですし、人間が出来ているわけでもないです。 が、子供は小さくてこの世に生まれてまだ数年なのだから、私たちより出来ないことが山ほどあって普通ですよね? 言葉がままならないから、私たちにうまく伝わらない事に癇癪を起こすこともあるでしょうし、 それらは、怒るようなことではないように思うのです。 だからなぜそんなにイライラするのか、素朴な疑問を抱いていました。
- tetariru
- ベストアンサー率11% (225/2019)
30代♂です。 自分の思い通りに行かないし、何を求めてるか 分からないからでしょう。 まだ本当に大人になりきれてないからじゃないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 確かに言葉がままならない子供の要求を、100%理解するのは難しいですね。 だから子供も不機嫌になるんでしょうし。
- -noatoa-
- ベストアンサー率35% (7/20)
十人十色ですよ~! 仕事していたって、『この人なんでテキパキできるのかしら??』とか『この人なんでぼーとしてるのかしら??』とかいろーんな方がいてますよねー! 育児も一緒じゃないかな?? 得意な人もいれば、苦手な人もいる。 質問者さんはきっと育児が得意なんですヨー!! その方の性格もあると思います。 そんな私は苦手な方なんで、二歳の娘と本気じゃないけど喧嘩しちゃいます(笑)
お礼
ありがとうございます。 なんだかストンと納得出来るご回答でした。 確かに仕事が手際良く出来たり、必死になって勉強しなくてもテストの点が良かったり、元々スポーツが得意だったり、本当に人それぞれですよね。 私は仕事がたまたま専門職で、仕事柄『児童心理学』なども少しは勉強したので、多少気持ちに余裕もあるかと思います。
- take-on3
- ベストアンサー率14% (176/1183)
私も(まるっきりではありませんが)育児でイライラしないタイプですが、 脳が受けるストレスや不安は種類も度合いも人によって様々です。 ですのである事象に対してストレスや不安を感じない若しくは度合いの少ない人は、 同じ事象にイライラする人を理解出来ません。
お礼
ありがとうございます。 お話を聞いてみたくて質問しました。
- nori_10
- ベストアンサー率20% (38/182)
私もイライラしませんでしたよ。むしろずっと仕事していたので子供とずっと一緒にいれる てので育児は楽しかったな。 泣くのも下の世話も苦にならなかったですよ。 育児にイライラする方は その背景 例えば旦那様が帰りが遅かったり育児の強力が得られなかったり 個々の心の問題 精神が不安定なのでは?
お礼
ありがとうございます。 育児に協力的でないパートナーだと大変なのかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 お子様を亡くされたのですね。深い悲しみや、寂しさは癒える事はないでしょうが、今の幸せが大きな励みになっておられるでしょうね。 心よりお悔やみ申し上げます。 感謝が足りない人はイライラする、確かにそうだと思います。 私も息子を授かる半年前に、お腹の赤ちゃんを空に帰しました。 ご回答者さまと同じく、生まれてくるまで不安との闘いで、 ウキウキ楽しいマタニティライフは経験出来ませんでした。 この事からも『自分のものさし』では理解出来ないことがよく分かります。 私も児童館で、息子が少々叩かれたりしても『そういうこともあるんだ』と、何も思いません。 でも大騒ぎしているお母様もいます。これも私のものさしでは分かりませんね。 理解しようとしても無理な事もありますね。