• ベストアンサー

特定のタイプの人にイライラしてしまいます

27歳女性です。 今まで、こういうタイプの人と付き合うとイライラするな。。という 経験があったのに、何回も、同じような状況になります。 私は、母親しかおらずまた母親も働いており、子どものころから なんでも自分でやらねばならず、独立心が強いと言われてきました。 そのせいか、友人で依存心が強いタイプを見ると、イライラしてしまいます。 しかし、こういうタイプに限って、私と仲良くなろうとする?のです。 もちろん、最初は相手の依存心が強いとは思わずに接していますが 徐々に、頼み事が増え、それも、やってもらって当たり前、という 態度になるような気がします。 私は、彼氏か?!お母さんか?とよく疑問に思います。 しかし、それを指摘すると、相手がへこんでしまい、まるでこちらが 加害者のような気持ちになったりします。 ひどいときは泣かれたりします。 でも、私が、汚い言葉を投げつけたことはありません! むしろ、さきに嫌な気持ちになっているのはこちらなのに。。 もちろん、そんな友達ばかりではないのですが 年に一回ぐらい、そういう状況になります。 こういうタイプとは合わないし、こういう子はネガティブなことが 多いので、むしろあまりおつきあいしたくないのですが 何となく、最初仲良くなることが多いです。 仲良くなってしまうと、そこから付き合いを減らすのは 難しいし、相手を傷つけることになるので なるべく出会いたくないくらいなのですが 私が気をつけたほうがいいことって何かありますでしょうか? 長文失礼いたしました。 ご意見いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96068
noname#96068
回答No.4

あなたが安心できるからでしょうね。 私にも経験があります。 決してしっかりしているわけではないですし、私自身も3年ほどの引きこもり経験者でたよりないところオオアリなのに・・・です。 一時、ご主人をなくした友人が毎日毎晩電話してきたときには、本当に根をあげました。状況が状況だけにむげにはできなくて、そうかそうかと聞いているうちに、感謝どころか、あなたのこういう言い方が私は腹が立つだの、感情がこもってないだの、あれこれといわれだし・・・。 こちらから距離を置きました。 そのときに相手からいわれたことが、あなたが聞いてくれるから私はいいと思ったのよっという言葉。 そして、必ず電話のときには「いまいい?」と聞いたでしょ、と。 電話を受けて、「いまいい?」と聞かれて「いや」といいづらいですよね。NOがいえなくて、それが災いした結果でした。 だから、ちょっと危険と思ったら、先に予防線を張ることにしています。また聞いてね、といわれたら、家にいるときは仕事も持ち帰っているので、メールにしてください、とか、時間のあるときに返信しますねとか。 毎日来るわ、といわれたら、来月のいつごろには時間があくと思うので、またそのときにねとか。 いつでもOKという状況を作らないことでずいぶん回避できる気がします。

leviatan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >あなたが聞いてくれるから私はいいと思ったのよっという言葉。 ああ、、わたしも似たことを言われたことがあります。 でも、毎回嫌だとは言えなかったですよね。。 >ちょっと危険と思ったら、先に予防線を張ることにしています。 なるほどです。そういうの、ちょっと冷たいかなと思って 罪悪感を覚えていたのですが、いいんですよね。 経験からのご意見、ありがとうございました。 参考にいたします!

その他の回答 (4)

  • ayumama3
  • ベストアンサー率20% (17/83)
回答No.5

私なりの納得方法ですが、5人位の集団がいたら、ーダータイプは1人で良く大部分はこういう”後追い”タイプの人間がいた方が良い集団になるようです。聞き上手、調子を合わせるのが上手な人、でもあります。 >私が気をつけたほうがいいことって何かありますでしょうか? イライラしますが、行動で気になる部分は具体的に「こうして欲しい」と言って、間違っても「あ~イライラする!」とか尊厳を傷つけることを言わないのが良いかと思います。

leviatan
質問者

お礼

御礼、おそくなって大変申し訳ありません! ご回答、ありがとうございます☆ >大部分はこういう”後追い”タイプの人間がいた方が良い集団になるようです。 なるほどです。 私もその立場になりたいのですが、どうも、そうなれないというか。。 他にリーダーシップのある人がいると、私も問題なく"後追い”になれる場合もあるのですが。。 尊厳を傷つけない、重要ですね。 ありがとうございました!

回答No.3

面倒見がいいタイプなのでしょうか。 いっそ、そういう友人の方を育ててあげるような気持ちで接してみてはどうでしょう。 せっかく仲良くなったのだし、あまりイライラせずに、寛容さをもってという感じでしょうか。 ご参考に。

leviatan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! きもちの寛容さですね。。重要ですね。。 参考にいたします!

noname#90105
noname#90105
回答No.2

相互依存の問題になりますが、貴女が提示されたように家庭環境や生い立ちが最も多いケースの要因で、背景に過去世や本質的な今回の人生での個体としての愛の表現としての潜在欲求があります。 特殊な例としては、全体の中の一つの役割としてカテゴライズされた意識の原型のようなものがあり、それらが全体の必要に合わせて感情を掻き立てることにもなります。 私も同じような感覚に陥ることがあって、仕事上の障害になります。ましてや、昨今の自己啓発事情においてはどうしてもネガティブ要素の感化や影響が、人生にマイナスな影を落とす原因として挙げられがちですが、実際は違います。 不条理の中に条理を見い出しながらでしか、あらゆるシーンで自由や幸せは現出できないと言うことです。 ですから、逆にそういった傾向を活用しサクセスにつなげるバイタリティを養う必要があり、それが課題とするべきと思います。 学者も芸術家も金持ちも、賞賛してくれる人達がいなければ、やりがいもなく光も失ってしまうことでしょう。 ですから、貴女もそういった場面に次に直面してしまったなら与えられた状況の中で自分が満足のいく形を作って、それが互いの幸せにつながる誠実な関係になれるように工夫してみましょう。 早急に答えを求めることさえしなければ、様々なヒントや導きが誰にも平等にあることに気付けることでしょう(^-^)

leviatan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 御礼、おそくなって申し訳ありません。 仕事上で、同じように感じられたことがあるのですね。 お察しいたします。 ネガティブな話は、マイナスばかりではないのですね。。たしかに ネガティブを否認することは、一つの弱さでもありますよね。 ゆっくり考えてみます。 ありがとうございました!

noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 独立心が強くて、なんでも自分でできる質問者さまは立派だと思いますよ。でもたまに女性らしさゆえか「おかあちゃん気質」というか「世話好き」な自分がいたりしませんか? 依存心のつよいひとというのは、質問者さまがそういうオーラを放っているので「お友達になりたい」と近づいてくるのだと思います。 私も「ものをはっきり言い過ぎる」と昔は言われたものでしたが、 お友達に注意するときに、「こんなの自分でやりなよ」とか言ったりしてませんか? 汚い言葉ではなくても、きつい言葉だと相手は萎縮してしまいます。 だから、ものを頼まれたときは 「ここはこうやって、これはここにあって・・・あとは自分でできるでしょう?」とか 「今日は都合が悪くてできないわ。ごめんね次埋め合わせするから」 とか言う事言ったらあとはソフトにフォロー、がかどがたたないと思います。メールが多かったら返事は半分にするとか。 ご参考になれば幸いです。

leviatan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! そうですね、姉御肌に思われることは多々あります。 ただ、実のところ、頼られるのが、ストレスなのかもしれません。 ソフトにフォロー、重要ですね! 私も気をつけてるつもりなのですが。。 だいたい、ソフトにフォローしている時点で面倒だと 思ってしまっている自分がいます。。 器が小さいですね。 勉強になりました。 参考にいたします!

関連するQ&A