※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:よくばりでしょうか?)
私のバイト給料が思ったより低い!塾講師を続けるべきか悩んでいます
このQ&Aのポイント
私は半年前から塾講師のバイトを始めましたが、思ったより給料が低いことに悩んでいます。
友人の給料を聞いて驚きました。私の半年分の給料が彼の1ヶ月分だなんて…。
塾講師の仕事は大変だけど楽しいという同僚もいる一方、給料が割に合わないと感じている人もいます。私はどうしていいか迷っています。
私は塾講師のバイトを始めて半年になります。
塾講師は「給料が高い」、また「勉強になる」と思い始めました。
しかし、まだ1年目ということもありますが、1ヶ月に1500円しか稼げなかったことがありました。時間外労働はありましたが。
元塾講師の友人曰く「ボランティア精神がないとやっていけないよ」。確かにその通りだと思いました。友人の1ヶ月の給料が私の半年の給料です。
耐え切れず、今私は他のバイトに連絡したりしています。ただ、塾講師は辞めたくありません。しかし掛け持ちしてどっちつかずになるのであれば……やはりどうしたらいいのかわかりません。
塾での仕事をしている時は、大変ですが楽しい時も多々あります。しかし「割に合わない給料だ」と言う同僚が数人います。
塾に専念するか、他と掛け持ちするか、他のバイトだけにするか(未練はかなりあるかもしれませんが)どうしたらいいのか分かりません。ずっと悩んでいます。私はよくばりでしょうか?
アドバイスお願いします。
塾講師の方もコメントお願いします!
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 回答の通り、学生なので、毎日はバイト出来ません。ですが他の、塾以外のバイトの面接を受けてみました。そちらが受かって両立できるのが一番だと考えているのですが……。 ただ、本当に切羽詰ってきたら、全く別のバイトか他の塾講師募集を探してみます! 参考になりました。ありがとうございました。