- 締切済み
嫁の実家を間借りは非常識?
夫は転勤族ですが、私の実家付近に転勤のこともあり、8ヶ月間だけ私の実家に同居させてもらいました。その際に夫の兄夫婦に「婿にやったんじゃないから、嫁の実家に同居なんて失礼だ!」と憤慨していました。私の実家は母と祖父母が住んでおり、同居に関しては「一時的なもの」と理解してましたので、生活費を渡し食事はそれぞれでとり仲違いをすることはなかったのですが、夫の兄夫婦には「いくら家賃を入れているのか」など逐一聞かれました。 私の実家の家族と、主人がみな納得し、お互いにメリットがあったので、一時的に同居したのですが、非常識でしょうか? ちなみに、主人は次男です。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takakita
- ベストアンサー率14% (58/406)
既婚者♂です。 非常識かどうかは、当事者が納得したうえでの 同居なら問題が無いとは思います。 私も同居しましたから期間限定で。 本人はのほほんとしてましたが、 一応、両家の両親の前で同居の意味を夫婦で説明したけど 私の両親は妻の両親にかなり恐縮してました。 幸いにも両家の両親が上手くやってくれたので 事なきをえましたが。 それを考えると、夫の兄夫婦は「嫁ぐ」事の意味。 苗字が変わることの重大さを再認識して、 嫁としての「けじめ」をきちんとして 欲しいという意味だったのでは? 家賃を聞いたのも「親しき仲にも礼儀あり」で 自分の立場をわきまえておくことの重要さを伝えたかったのでしょう。 まぁ長男夫婦ですから、「嫁ぐ」事の意味の重大さを 受け止めていらっしゃることなのでしょうが、 長男夫婦の言葉は無碍にしてはいけません。 ウザいと考えるか教訓として捕らえるかで 今後のご質問者様夫婦のこれからが変わって来ると思います。 ご参考になれば幸いです。
- 517hama
- ベストアンサー率29% (425/1443)
他の方も書かれていますが、非常識じゃないですよ うちでも、これから家を新築する関係で、その間だけ妻の実家に間借りをする予定です。 家賃や光熱費など必要な部分は負担をすることで、お互いに納得しています。 それぞれの家庭が独立しているのに、意外とこういった話を聞きますよね それぞれの家庭でお互いに干渉することはないと自分なんかも考えるのですが・・・ 我が家でも、姉夫婦は早々に自分たちの家を新築したのに、自分が新築を建てる段階になったら、まだ早いんじゃないかとか言われました。(自分の親も、妻の親も納得をしているのですが・・・) 関係ないでしょって一言ですよね 周りの意見を聞くことも大切ですが、最後は自分たち家族がどうするかですから、兄弟であろうと親戚であろうと親子であろうと関係ないと思いますよ!!
- maary
- ベストアンサー率38% (153/395)
全く非常識じゃないですよ。 非常識な発言をされているのはご主人の兄夫婦ですね。 なんというか、兄夫婦うざっ! 自分達に相談がなかったことが悔しかったんじゃないの? 弟夫婦を支配下に置いておきたいのでしょうね。 表面上仲良くするのも、きっと限界があると思います。 距離を置かれる方がいいですね。
- hnahana
- ベストアンサー率12% (111/909)
兄夫婦が口を出す問題ではないですよ。 貴方達夫婦と実家が了承して短期間だけ暮しただけなのに 何で、そんな大げさに騒ぐのか理解しかねます。 「こちらの問題で、兄夫婦にとやかく言われる問題ではない」と ご主人は言ってもいいと思います。 非常識だとは思いません。むしろ兄夫婦の考え方がおかしいです。 ひょっとして、義父母が面白くなくて兄夫婦に愚痴を言い 兄夫婦がでしゃばって言った節はありませんか? そうだとしたら、面倒な義理家族て事になりますよね。 推測までですが。
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
世間じゃよくある話し。 当事者同士が了解済みなのに 「家賃を入れているのか」、なんて 長男が口を挟む筋合いじゃないっつーの。 ”大きなお世話!!”ですよね。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7113)
義兄さんは「誰に対して」失礼だと憤慨したのでしょうか? 夫の両親や自分たちに失礼? まるで家賃をケチるため、○○家の者として恥ずかしいと思っているからの憤慨。 次男嫁の親に対しての失礼? 婿に貰っても居ないのに、期間限定で都合のいい時だけ暮らして、その後で出て行くのは失礼。 義兄さんの失礼の矛先次第かと思いますよ。
- sirokiyat
- ベストアンサー率23% (204/867)
別に非常識だとは思いません。 今時、婿にやったどうのこうのという感覚が非常識だと思います。 いくら家賃を入れているなんて事、どうでも良いと思いますが。
補足
回答ありがとうございます。事前に義母には状況を説明してからの同居だったのですが、義兄夫婦に反対されてからは義母も怒っていました。しかし、もうその時には同居は始まっていましたので、解消することはしませんでしたが。義兄は夫とは年子なのに、夫婦そろってなんでも命令口調で口出ししてくるので腹が立ちます。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
兄からしたら非常識でも、世間一般ではよくあることですし家族みんなで楽しく生活できたのですから、なんら謗りを受ける事はありませんよ。余計な事を、古い事を、偉そうに言う兄こそ”非常識”です。長男でなく、、超~難ですかね。
補足
回答ありがとうございます。超~難!笑いました。夫と年子である義兄は、昔から夫と比べられることが多かったようで、勉強も運動も夫の方がすぐれていたため、かなり負けず嫌いです。唯一結婚に関しては義兄夫婦は早かったので、いろいろ口出しをしてくるのだと思いますが、子どものことや生活のことなど、それぞれのタイミングや考えがあるので、非常に不愉快・迷惑です。
- dankai-mae-M
- ベストアンサー率19% (133/696)
常識はその家、その家で違うものですし、地域によっても 違ってきますので、そんなに非難されることはありません。 むしろ今回のことはお互いメリットのあったことですから。 お兄さんが怒っているとしたら、あなた達の結婚以来のご実 家との関係に根ざしていると思われますが、何か気がつくこ とがありますか。
無視無視。スルーしましょう。非常識ではありません。 期間的にも距離的にも金銭的にもあくまで一時的という認識があり、まったく問題ないと思います。 私も同じく転勤族でして、一時期は実家近くに赴任先がありました。実家が賃貸物件の大家をしてまして本当はそこに住みたかったんですが、残念ながら空きがなかったので別の賃貸を探しました。空いていれば確実に入居したと思います。メリットがたくさんあったからです。 残念ながらお義兄さんは男性優位のおいしいとこどりの考えじゃないですか? (たいした結納額じゃないのに『嫁にもらった』扱い、夫の実家優先が当然と思っている、嫁の実家とは疎遠が普通だと思っている、将来の自分の親の介護は嫁たちが頑張れば良いと思っている等など) ご主人としっかり意思疎通をはかり、お義兄さんのくだらない質問はなるべくかわしましょう。
補足
回答ありがとうございます。口出しをしてきたのは義兄ですが、裏では義兄の嫁が言っていると聞きました。義兄夫婦は、家を建てるならマンションを買うべきだとか、転職をするなら相談しろとか、夫の給料だけでは厳しいだろうからあなたもパートに出ろだとか言ってきます。本当に鬱陶しいです。ましてや、義兄と夫は年子なのになぜここまで命令口調なのか、理解に苦しみます。
補足
回答ありがとうございます。義母には事前に状況を説明し「お互いが納得していればいいよ」 と了解を得ていたので、兄夫婦が反対する理由はよくわかりません。「婿にやったわけではない」と憤慨しておりました。