• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイク 任意保険 未成年)

未成年がバイクの任意保険に加入する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 未成年がバイクの任意保険に加入するためには保護者の同意が必要な場合がありますが、同意が得られない場合はどうすれば良いのでしょうか?
  • バイクの危険性やリスクを理解した上で任意保険に入りたい未成年の方へ、保護者の同意が必要ない保険会社や成人まで待つ方法について紹介します。
  • バイクの任意保険は重要ですが、未成年の場合は保護者の同意が必要なことが多いです。もし同意が得られない場合は、成人まで待つか、同意が不要な保険会社を探す方法があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoiaaii
  • ベストアンサー率28% (130/458)
回答No.5

 すでに回答がある通り難しいですね。私は詳しくありませんが、もしかしたらですが18歳以上だと契約できるところもあるかもしれません。  しかし、単独で契約出来るところがあったとしても、どうしても乗りたければご両親を説得するべきです。 >子供である未成年のうちは乗るなというような事を言われています。  これは我々回答者が解決できる問題ではなく、その家庭の問題であり、あなたは世帯主ではないので(独身で同居なんですよね)、世帯主の意見には従うべきです。しかも理不尽な要求ではないですし…。  しかし、それ以前にバイクという乗り物に対して、認識が甘いと見受けられる気になる点がいくつかあります。 >私自身、バイクの危険性や事故をした時のリスクはある程度理解しているつもりです。 >その為に、何が必要(装備etc)なのかある程度は理解しているつもりです。  バイクは自分へのダメージが大きいですが、車ほどではないとはいえ、十分に歩行者を死に至らしめることのできる乗り物であるということです。私の知り合いで未成年のお子さんを自動車の単独事故で亡くされた方がいますが、ご両親は自分の子どもがなくなってるのに口をそろえて「他人を巻き込まなくてほんとうに良かった…」と言っておられました。ご両親は子ども自身の事も心配でしょうが、他人を巻き込むことも心配しておられると思いますよ。 >もし、無いようでしたら、126cc~のバイクに乗るのは成人を迎えるまで諦めるつもりでいます。  これは125cc以下であれば任意保険はいらないと思っておられるということですよね。まったくもって認識不足です。時速30キロの原付でも人を十分に引き殺せます。自転車で人と接触して後遺症を負わせ何千万もの賠償命令がでた判決もあります。もしかして「原付二種以下は任意保険が安い」という情報を「原付二種以下は任意保険はいらない」と勘違いしてしまったとかですか。原付二種以下は自動車保険のファミリーバイク特約が使えるから安いのであって、決して任意保険の必要ない乗りものではありません。あるいはご両親が125cc以下なら乗ってもOKというのなら、ご両親の認識不足です。原付二種の法定速度は高速道等を走れないというだけで、大型バイクと同じ速度が出せるからです(性能的にはもっと出る)。  親の保護下にいながら(腹ただしい表現かもしれませんがそれが現実です)反対を押し切ってバイクを買うというのはちょっとどうかと思います。近々購入予定ということは免許も強引に取ったということですよね。そうまでして欲望を抑えられない性格というのは…正直心配です。テレビゲームを内緒で買うのとはわけが違うんですよ。 >批判意見も有るとは、思いますがご存知でしたら真面目に教えて下さい。  こういうサイトですから賛同も批判もあるでしょうし、キツイ言葉づかいをするひとも中にはいるかもしれません。しかし、「批判=不真面目」とは短絡的にお考えにならないでください。たとえ批判をされる方でも(私もですが)多くは「真面目に」答えているということを理解してください。

pondaze
質問者

お礼

記載ミスです。 ~125ccに乗る際はファミリー特約に加入するつもりでいます。 厳しい回答、批判回答がある事は、私自身も過去に経験していますので承知しています。 批判=不真面目と考えた事は一度もありません。 寧ろ、真剣に考えてくれているのだと理解しています。 ですが、言葉遣いには気をつけて頂きたいと常に思っています。 “自分で考えてろ”と“自分で考えてみたらどうでしょうか。”では、随分と受け取り方が違ってくると思うのです。はっきりと言いますと、前者は、物凄く気分を害します。 この質問サイトは、誰でも気軽に閲覧する事が可能なのですから、誰に見られても恥ずかしくないようにしてもらいたいものです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

保護者の同意が必要ない保険会社はないです。 なぜなら未成年者は、成年者と比べて取引の知識や経験が不足し、判断能力も未熟です。 そこで、未成年者がおこなう契約によって不利益をこうむらないように、 法律で保護されています。 民法で 「未成年者が法定代理人の同意を得ないでした法律行為は、取消すことができる」 と決められています。 いつでも取り消せる契約など誰もしてくれませんよ あと125cc以下でも任意保険は入ってくださいね あなたへの保障ではなくあなたの過失で一生寝たきりになる恐れがある未来の被害者のためにも・・・

pondaze
質問者

お礼

そすですよね。 未成年の契約は、親権者が取り消す事が出来るのですよね。 125ccに乗る際は、ファミリー特約に加入するつもりでいました。 回答ありがとうございました。

回答No.3

> 成人を迎えるまで待つ事も考えましたが、どうやら我慢でき無さそうなのです。 > 126cc~のバイクに乗るのは成人を迎えるまで諦めるつもりでいます。 この矛盾を自己解決してから質問しろ そもそも125cc以下で任意保険が不要と言う書き方をしている時点で 社会を甘く見ているのは明白

pondaze
質問者

お礼

~125ccに乗る場合は、ファミリー特約を使おうかと…。 記載ミスですね。申し訳ありません。 あと、一つ。 私から質問しているのに、失礼なのは承知ですが、言葉遣いに気をつけた方が良いです。 初めてに人に“しろ”などといった言葉を用いるのはどうかと… ネットだからとナメていらっしゃるのですか。 また、未成年の私を小馬鹿にしているのでしょうか。 それこそ、社会を甘く見ていると思うのは私だけでしょうか。 ※決して、逆切れをしている訳ではありません。 寧ろ、冷静に文章を打っています。 本当に生意気なのは百も承知ですが、言わせて頂きました。 回答ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

保険は当たり前ですが、未成年のうちは、親の同意がない状態でバイクには乗らない事をお勧めします。 相手への賠償として保険に入るのは当たり前のことですが、貴方の事故の始末は誰がするのでしょうか? 説得できないのなら、青年になるのを待って乗って下さい。 事故が起きたら、たとえあなたの責任でない事故であっても、あなたの親に迷惑をかけることになります。 そういう乗り方は、やめて下さい。 乗るなら堂々と乗ってください。 そもそも、あなたがバイクを買えば、来年の五月には、税金の請求が郵便で来ます。 ですので、とうせバレるでしょう。 バイクだってどこにおくのですか? 隠れてこそこそするような事は止めましょう。 バイクに乗ってる人は、そういう事をする人だ。 って思われるのはバイク乗りとして私は嫌ですからね。 本気で乗るつもりなら、きちんと説得をしたうえで、堂々と乗られてください。

pondaze
質問者

お礼

もう一度よく考え直します。 ありがとうございました。

noname#148491
noname#148491
回答No.1

私も長年バイクに乗ってきました。おかげで事故も無く無事バイク人生を終えましたが、 数多くの仲間が事故に会いました。 任意保険に入らないのであれば乗らない方が良いですし、根本的にオートバイは危険です。 いくら自分が注意をしても相手(車)のほうからぶつかられてはどうにもなりません。 死ぬ気で乗る時は勝手に判子押してでも保険には入るしかないです。いざ事故ったらその保険には入って いませんとは言えるわけないですから。 長い入院などしたら負担するのは両親ですから。それに仕事も出来なくなります。

pondaze
質問者

お礼

もう一度よく考え直します。 ありがとうございました。

関連するQ&A