• ベストアンサー

惑星

NASA・JAXA以外で惑星の研究を仕事にしてる所ってありますか。NASAは最近、地球に似た惑星を発見したという情報がありましたが、NASAには日本人なので就職出来ません。JAXAからは、惑星に関する情報があまり無いと思うのですが、この前の古川さんの搭乗は医療に関する事だし野口聡一さんはISSの組み立てでした。惑星に関する研究はNASAしかしてないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.3

頑張って下さい。 志が高いのは良いことです。 各地で「“宇宙(天文)を学べる大学”合同進学説明会」ていうのもあっていますのでご参考までに。

noname#145010
質問者

お礼

色々な情報、有り難う御座いました。頑張ります!

その他の回答 (3)

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.4

「惑星」ではなく「太陽系外惑星」のほうでしょうか。 東工大には3つ研究室があるようですし http://www.geo.titech.ac.jp/1/projects/extra_solar_planets.html 国立天文台でもその研究を行っています http://optik2.mtk.nao.ac.jp/~hide/ また以下のような大会に参加している方々は、系外惑星に関して研究なさっているでしょう http://seeds.mtk.nao.ac.jp/ESP/meeting2011/ ……大学って研究するところなんですよ

noname#145010
質問者

お礼

へぇ~大学って研究する所だたったなんて初めて知りました。大学の方も詳しく調べてみます。有り難う御座いました。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2

まぁ、一応アメリカの公務員だけど、国籍まで変えなくても…(の意味ですよね?) ex. http://www.13hw.com/job/01_07_02.html

noname#145010
質問者

お礼

なる程、分かりました。もう少し考えてみます。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

JAXAであかつきとかはやぶさとか、話題になったじゃん。 大学でも研究しているし… NASA、日本人でもいけるよ。就職できない根拠は?

noname#145010
質問者

お礼

お~そう言えば、そうでした。 後、根拠というかNASAを外した理由はNASAに行くには野口聡一さんみたいに国が頭を下げNASAに行くか、戸籍を変えてNASA行くという方法くらいじゃないですか~。だったらJAXAに行くのが良いのかな~って思ったので外しました。