• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達の子供が多動性障害。)

友人の子供が多動性障害?普通の子として育てるのは正しいのか

このQ&Aのポイント
  • 友人の子供は2歳を過ぎたころから発達の遅れが目立ち始め、療育センターに通っている。
  • 友人は子供が障害がないと言い張り、普通の子として育てようとしているが、私自身はその子が正常の3歳児とは思えない。
  • 専門医に検査を勧めたが、友人は行動に移してくれず、浅い交友関係の人の言葉を信じている。私は何とかして助けたいが、耳を傾けてもらえない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mzkhtk
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

お友達は、療育センターには通われてるんですよね? 質問者様のすすめで、きちんと療育センターに通われてるだけでも お友達も頑張っていると思いますよ。 多かれ少なかれ、発達につまづきがあると言われて 戸惑わないお母さんはなかなかいないと思います。 もちろん、3歳という年齢からするとまだこれから 伸びる可能性もあります。逆に難しくなることも。 お友達も毎日不安なのだと思いますよ。 でも、頑張りたいから前向きな考えばかり口にするのではないでしょうか。 あっさり、あら大変。じゃあきちんと療育受けなくちゃ!と 受け入れられるような方はとても強くてすごい方だと思いますよ。 子どもの療育ももちろん、お母さんはじめ、ご家族のケアもとっても大切です。 また、これから幼稚園のようですので 幼稚園でも発達につまづきがある様子がみられれば 幼稚園からも検査なり、療育にむけてのお話がくると思います。 早くに適切な療育を受けることも大事ですが 療育センターには通われているようですし、 それを待ってあげても良いのではないかと思います。 それからすみません、気になったので。 健常児も障害児もどちらも「普通の子」だと思います。 というより、私はどうなら「普通」なのかわからないです(^^;)

soumai
質問者

お礼

温かい文面でのご回答、ありがとうございます。 たしかに、友人は頑張っています。すごく、限界を超えて頑張っています。 私の想いが先走り、間違った方向へ突き進んでしまっていたと、皆様にご回答いただき、反省しております。 これからは、友人の支援・見守りを一番に考え、自分の意見ばかりを押し通さないように注意します。 友人の事を考えるあまり、出過ぎたことをしてしまいました。 私の普段の行動も、同じように行き過ぎたところがあるのでは?と自分自身についても見直さなければと思います。 人の事ばかり言ってるようではいけませんね。。。 それから、「ふつう」についてのご意見も、回答者様のおっしゃる通り、ごもっともです。 今後気を付けます。 いろいろ、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 お友達は不安なんですよ。 障がいを認める事がね。 認めたらその子の将来がどうなるか心配でたまらないんですよ。 多分ね、お友達は心底では子供の障がいを認めてるし 対応すべきだと思ってると思います。 でも受け入れる体制が整ってないんですよ…。 うちも上の子供が発達障がいがあるんです。 認めたくなかったし、今もそんなところがあります。 でも事実なんですよね。 ちゃんと受け止めるには半年近くかかりましたね。 (市の無料相談で疑い→専門医の診察まで4ヶ月 かかったので) ホントに否定したいんですよ。 これは愛情があるからこそですよ。 「何故我が子が!?」って泣きまくりましたもの。 だから貴女はお友達の軌道修正はもう止めてあげて 下さい。 周囲に言われるのも凄くプレッシャーなんです。 私も未だに言われたくないです。 自他共に「図太い」と言われる程なんですけどね。 一時は精神状態かなりヤバかったですよ…。 療育に通っているなら必要に応じて専門家からの アドバイスがあると思いますから見守る方向で居て あげて下さい。

soumai
質問者

お礼

説得力のある貴重なご意見、そして、またこちらの失礼な文章・・・ お恥ずかしいばかりです。 しっかりと回答を噛みしめながら読ませていただきました。 認めたくないですよね。。。私も、促すまでに苦労しましたし、親のような気持でもあるため、認めたくありませんでした。療育センターのアドバイスをしたときは、お互い泣いていました。親なら私の倍以上認めたくない気持ちでいっぱいだと思います。 相手の心が読めないからゆえに、傷つけてしまうこと、多々あります。 今後は気持ちを汲み取り・読み取り、発言に気を付け、寄り添ってあげようと思います。 ご回答いただき、感謝しております。ありがとうございました。

  • koyubitch
  • ベストアンサー率21% (18/84)
回答No.1

あなたが本当の友だちであるならば あなたがすべき事は彼女の生き方をコントロールすることではなく 彼女の心にただ寄り添うことです あなたの言う事を100パーセント聞くのが 本当に彼女にとって最高の幸せと思うなら それはあなたのエゴです 自分の子どもに発達障害があるのを受け容れるには 多くの時間と経験 精神の葛藤を乗越えてくんです あなたが本当の友だちなら 育児に疲れてるなら預かってあげるとか そういう事な気がします 多少の助言はもちろんアリですが 聞くも聞かないもその人の人生で 愛情ある育児をさせてあげたいとか 健常児とは思えないとか 言葉の端々に自分を上に置いてる感じがするし  ちょっと過剰な感じがするんです

soumai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。。。私のエゴなのかもしれません。。。 そして、見下していたのかもしれません。 はっと感じさせられました。反省しています。 たしかに、私ができることは寄り添うこと。それが、友人にとっても一番の事なのかもしれませんね。 貴重なメッセージ頂けて、感謝しています。自分の考えを見直してみたいと思います。

関連するQ&A