• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京の女性が大阪の男性と付き合う難しさ)

東京の女性が大阪の男性と付き合う難しさ

このQ&Aのポイント
  • 東京の女性が大阪の男性との付き合いには、地域性による違いが生じることがあります。特に言葉遣いやノリの違いが大きな問題となることがあります。
  • 東京人はクールなイメージがあり、大阪人は陽気なイメージがあります。そのため、言葉の受け取り方やコミュニケーションスタイルに違いが生じることがあります。
  • 東京と大阪の文化や環境の違いが、考え方や行動にも影響を与えることがあります。相手の出身地に理解を示し、お互いの違いを尊重することが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

No6です。 >「○○ちゃんだけは違う」と言ってくれるのですが、 >それもなんだか悲しくて。 ちゃいまんがな! 彼はあなたを「喜ばせようと」思ってあなただけは「違う」と言ってるんですよ。 だから、そこで悲しくなっちゃう貴女の気持ち、彼には「???」と絶対にわからないはず。 あの~、あなたが東京を背負って立たなくたっていいんですからね?^^; (重たいでぇ?そんなんしょったら) 少なくとも彼はそんな気持ちじゃないから。 大阪の「東京嫌い」はもう「犬は小さいころに噛まれたことがあるから嫌い」 「イタリア人はなんか好き」「イギリス人は気難しそうやぁ」と変わらないレベルのものなので。 たとえば「真面目な女の子って重いよねぇ」とあなたが言われてあなたが「真面目な女の子」代表、として 「私のことぉ?」と傷つく必要はないのです。 「でも、あなたは好き!」が彼の中で一番勝ってる気持ちなんだから。 >「そんなことないよ」と言っても >「そうや」と言われると黙ってなにも言えなくなってしまいます。 ああ、これも大阪人の悪いところです。(もちろん全員じゃないですが) 大阪の男とおっちゃんとおばちゃんは 「そんなことないですよ?」と言うと「ぜーーーーったいにそうや!」と食い下がります。 では、そう思ってるか?いいえ、実はそんなに思ってないのです。 否定で返されたからそれの上乗せで否定で返す習慣です。 単なる習慣で「そう完全に思っている」わけではないんですよ。 ぎゃふんと言わす例をあげておきます。 ○○ちゃんはミーハーやねぇ 「ミーハーだけに・・・はぁっ?」(ぼけて逃げるパターン)→こけてくれると思いますが、「イメージと違うーーー」と引かれるかもしれません。 「ミーハー・・・って何?どこが?」(断定されたことを疑問で返す) 「やーだぁ。傷つく!」(正直な自己開示) 「へーーーー、そう思うんだぁ?」(断定に疑問で返すのカンタンバージョン) 最後のはきっと「そうや!」と返されるので、次に「どこがぁ?」とやらねばなりませんが・・・。 一番ぎゃふんは 「そんなわけわからないこと言う人、きらーーーい」ですが。否定文でも可愛く言えばいいんです。 練習、練習^^ もしくは 「またやってるぅ!」と軽くどつく(叩くふりをする。可愛くね) 黙って傷つかれているのがいっちばんお互いによくないこと、ですよ??? >返しが早くて、私はそれについていけないのです。 これは関西人でもついていけない早さの人っていますよ。 大阪は、ぼけつっこみ、で「ぼけ」タイプはすっごくスローな人も居るんです。 (実は私は大阪ではぼけタイプなのでよくわかりますよ・・・) >それで後から言うと、「そのとき言って(後から言わないで)」 と言われて、すぐ気にするんだねっとなってしまいます。 正直にその時に黙ったりしないで「うん!めっちゃ気にするぅううう」とやはり「自己開示」しましょう。 できれば胸を張って。 そうじゃなければ相手はちゃんと受け止めてません。 >>「でもぉ・・・ここは東京、なんだよねーーーー」 >これは心の中では何度も思いますが、絶対に言ってはいけない一言だと >思ってまだ(?)言ってはいないです。 >嫌いな東京で、ひとりで頑張っているので。 たぶん、言われ慣れてるのでそんなに気にしないですよ? 言いかた一つ、です。 彼と出会ったのは「自分をもっとオープンにして、少し想いを出すようにしてみてもいいかも?」と できるチャンスだと思ってみてもいいのでは? >思い切って異文化だと思って接してみようと思います。 ついでに思いきって彼と一回大阪に行ってみませんか? 大阪のお正月飾りはすっごく派手ですよ? びっくりされると思います。異文化そのものですから。 私は初めて東京にきた時に「角松」のしょぼさに「こけ」そうになりました。 「東京は寂しいとこやぁああ」と思いましたよ・・・ ついでに大阪のミナミとか、天神橋筋商店街とかで、あなたは勇気が出ないと思いますが 彼氏に通りすがりの人を「撃つマネしてみて?」と聞いてみ? 大阪の人って知らない人からいきなり「ばーん!」とやられたら 「うっ!」って打たれたマネする、って本当ですから。 東京だったら「目が点」のどん引き、でしょ?(こわいよね?) 気にいられたら「うわー。東京の人とは思われへーん。こっち引っ越してきたらえーのにぃ!」の連続で きっと笑えるはずですから。 つまり、本場の地元でも誰でもかれでも「東京人」を憎んでいるわけではありません。 本当に「洗脳されてる自動的な第一反応」が「うわっ、東京やぁああ!アカン~」なのです。 ただ、洗脳されて頭に入ってる文章「東京は○○」「東京の人って××」を言ってしまうだけなんですよ。 男女のつきあいは「異文化」じゃなくても自分の成長やいい変化のために絶好のチャンスだと思うんです^^ 楽しんで、がんばってくださーーーい。

chocosan
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 遅くなってすみません。 実はあれから、彼と話し合いました。 上のご回答のように、突っ込んでほしかったり、 ボケてほしかったりするようです。 でも、わたしの傷つくスイッチがわからないと 言っていました。 私が思うほど、真剣に考えていなかったようです。 >一番ぎゃふんは 「そんなわけわからないこと言う人、きらーーーい」ですが。否定文でも可愛く言えばいいんです。 そうなんです! それが一番ショックみたいです。 でも、可愛くは言えないので。 なるべくなるべく理解するようにしようと思いました。 本当にいい人なんですけど。。 環境の違いって難しいですけど、 今回ご回答いただいたことで、すこし、いえ大分 大阪の方が理解できました。 本当にわかりやすいお答えをありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • hanajenny
  • ベストアンサー率20% (197/939)
回答No.8

お礼ありがとうございます。 お礼を読んで、とても真面目な方なのかなと 思いました。 うちの彼氏もとても真面目で、 なんか似てるところがあるなって思ったので つい回答をしてしまいました。 こういうおせっかいなところが大阪人なんでしょうね(笑) 確かに、ノリとか突っ込みって自然に体に なじんでいると思います。 彼との会話で「ここで突っ込んでよ~」ということも そういえば、あるなってふと思いました。 彼は、「俺は大阪人じゃないからそんなんできん」と 言っていますが、 私は、真剣に言っているわけじゃなくて、 それも笑いの一つぐらいの感覚なんです。 たぶん、彼は、質問者さんに突っ込みを求めている わけではないと思います。 きっと、そういう真面目で優しいところが好きなんじゃ ないかな。なければ、3年もお付き合いできないと思います。 私も付き合って3年ですが、別に彼に大阪人のノリを 求めていないし、逆に頑固で宮崎に拘るところが 彼らしくていいと思っています。 質問者さんもあまり気にせず 「また、ゆってる。大阪人は、めんどうだな」 ぐらい思っていても別にいいと思いますよ。 きっと、私の彼氏はそう思っています。 うまく、書けませんが、お互いムリをせず 今のままでいいと思いますよ。

  • hanajenny
  • ベストアンサー率20% (197/939)
回答No.7

大阪人です。 彼が宮崎の人なんですが、時々イラッとされます。 きっと、質問者さんも同じじゃないかなって思います。 特に、 失敗で笑いを取ろうとするとこ。 (自分、相手を含め) 同じ事を繰り返す笑いが理解できない。 大阪人は、特別のように思っている感覚。 などです。 自分では、特別とは、思っていないのですが、相手からすると そう感じるんだと思います。 私が違うなって思うのは、大阪人は安いくていいものを 買った時、安い事を自慢する。 東京の人には、あまりないんじゃないかと思います。 先日テレビでアンケートを取っていましたが、 大阪の女性は、東京の男性には、あまり受けないようです。 これが、京都、神戸になるとまた違うみたいなのですが・・・(涙) ノリがいまいち合わないのかもしれません。 >具体的な言葉では「○○はミーハーやね」と言われたら「そうなんよ~」と返してほしいようですが これは、どうかなって思いました。 逆に、大阪の女性の方が、ハッキリ違うって答えると 思いますよ。 私なら違うと思えば、「なんで?」「どこが?」と答えますよ。 たぶん、これは、関西のノリとかではなく、彼自身が 女性に合わしてもらいたいタイプなんじゃないかと思います。 私の彼氏も時々イラッとするようですが、 全体的に考えると一緒にいると楽しいそうです。 つきあって3年も経つと、きっと楽しい時、 イラッとする時、むかつく時って相手がどこの生まれでも感じる ことではないでしょうか?

chocosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私が違うなって思うのは、大阪人は安いくていいものを 買った時、安い事を自慢する。 東京の人には、あまりないんじゃないかと思います。 それはそうですね。 彼はすぐ「安い」ことを自慢します。 で、私は高いものが好きでミーハーということに なったのですが。 あとから、本気でそんなふうに思っていないと言われて、 冗談と言われたのですが、 そんな感じに見えなかったので、本音だったかもしれません。 私はいいものを安く買うのはすごくいいと思っていますが、 高くていいものも価値はあると思います。 彼には理解できないようですが。 >私なら違うと思えば、「なんで?」「どこが?」と答えますよ。 そう答えてほしかったのかもしれません。 それが、私にはできなくて、「そんなことないよ」というと 「そうや」とテンポよく追い討ちをかけられるので もう言えなくなります。 まず、それをいえる様になりたいです。 これは性格によるものもあると思いますが。。 彼が会社の女性とものすごくテンポよく (馴れ馴れしく)電話で話しているのを聞いたことがあり、 すごく楽しそうで、うらやましかったです。 私は真面目だからそんな風には話せないっていわれました。 ノリに返せないんですよね。 突っ込めたら喜ぶだろうなっと思いますが。 うーん。 難しいけど、がんばってみます。 ありがとうございました。

回答No.6

大阪出身、東京在住です。 >関西出身と関東出身で考え方はこんなに違うのはどうしてでしょう。 他の方も書いてらっしゃいますが、はっきり言って大阪と東京は異文化、です。 アメリカでも暮らしていたことがありますが、特にニューヨークでは関西人となぜこんなに会うんだろう?と思うくらいに多かった。 「何でも気持ちは言葉にするべき。」「言わんとわからん。」「おもろいこと言えてなんぼ」 「キツイこと言われたら突っ込み返すか、ぼけて逃げる」 大阪の小学生は上記のような洗礼の中で育ちます。 アメリカで英語で返事をするのに最初はまごまごしていましたが、頭の中の日本語を大阪弁に切り替えたら いきなり返事のスピードが上がって笑ってしまったことがあります。 どうやら東京でよりアメリカでの方が大阪人は「ごっつぅラクやぁ。なんやカッコええしー」となるみたい^^; そういうスピード感と「明確性」と「冗談」ぼけつっこみ、みたいな感覚はNYでは違和感なくても東京では「???」となられてしまうんですよね。 そして・・・なぜだかわかりませんが大阪の子どもは東京は「敵地」と育っちゃうんです。 で、東京に来ても「言葉は変えるな」も無言のお約束事、です。 私はすっかり東京弁、なので大阪の友だちにハッキリと「この!裏切りもの!」と言われます。 つまり彼は「敵地でがんばったるねん」という人で「敵地の女性」に惚れてしまったわけです。 >大阪ではこうだけど、東京は違うんだねみたいな話が多いです。 はい。そんな風に子どものころから叩き込まれてきているからです。「東京」だけを意識してます。 北海道の人はどう、とか沖縄ではこうなんだね、という発想はあまりしませんが 東京だけが「別格に”敵地”」なのです。 すみません。洗脳なのです。子ども時代から洗脳されちゃってるので解けないんですよ。 私の友人は京都出身で東京都、を「結局”ひがし京都”やろぉ?」という人がおります。 天皇が江戸に行ってしまったのがそんなに悔しいか?と大阪人ですら思うのですが 関西は「思い込みの強い」ところ、なのかもしれません。 私の北関東出身の知人は神戸に彼女ができたときに「神戸の人ってみんな超能力者みたい」と思った、 と言ってました。 会話が「あれ」で進むから、だそうです。 「あ!あのことやねんけど・・・ほら、あれやん!あれ、何やったっけ?」 「あああ、あれなぁ、あれはやなぁ・・・」 確かに。超能力者なみ?いや、意外と勝手にわかったつもりで会話優先にしているだけのことなのですが・・・。 >私も冗談はいいますが、人を傷つけるような言葉は言いません。 以前、東京と大阪の人の感覚の違いに迫る特集のテレビ番組を見たことがあるのですが、 東京、では人を傷つけるのは「御法度」で、親しくない人が自分の1M以内に入ると緊張するそうです。 大阪では「多少相手につっこみ入れる冗談」は親しいからこそ、の「なれあいの確認」的な要素で 親しくない人が自分の50センチ以内に入ってきて初めて「何?」となる。 つまり大阪の人間にとって「東京」というのはお互いがすごく距離を取りあい しかも無言で気を使いあっている不思議な世界、なのです。 それを大阪人が一言で言う言葉が「東京は冷たい」なのです。 そして東京の人から見ると大阪の人は「言わなくてもいいことまで言ってぐいぐい迫ってくる」ような感じがあるのだそうで。 >ささいな言葉で未だに傷つき、やめてというとわかったと言いますが、また言われます。 これは東京の人どうしの間でも同じでしょう。 習慣や感覚はなかなか変えられないので「わかった」つもりで直りません。 >具体的な言葉では「○○はミーハーやね」と言われたら「そうなんよ~」と返してほしいようですが私は人からミーハーと言われたこともないしミーハーだと思っていないのに、返せません。 これも東京が、大阪が、というより相談者さまの性格が真面目な方なのでしょう。 今どきの若い女の子なら東京の方でも 「はあ?ミーハー???意味わかんね。」くらい返せるのではないか、と思います。 >私もうまく返せるようにしたほうがいいのでしょうか。 相談者さましだい、です。 知人に「大阪に憧れ」徹底的に吉本を見て「お前、東京の人間ちゃうやろぉ?」となった方もいらっしゃいます。 でも、「大阪出身のダンナの悪ノリ」を徹底的に「無視」している奥様もいらっしゃいます。 一番いけないのはストレスにしてしまうこと。 相談者さまは「同じ日本人なのに」と思うことはおやめになったほうが良いか、と。 その「どうして?」には「答え」がないのです。 「この!変な日本語しゃべる異星人め!」もしくは「外国人」と思ってしまったほうがいいか、と。 外国人ですから「わからない」「理解できないことがあって当たり前」なのです。 異文化で遊んでみる、くらいの覚悟でおつきあいしてみてください。 彼や私のような東京の関西人が「東京ってこうやなぁ(わからん、冷たい、ノリが悪い)」みたいなことを言ってしまって 返されて「ぎゃふん」とくる一言をお教えしておきます。 「でもぉ・・・ここは東京、なんだよねーーーー」です。 良かったら使ってみてください。 それでも言い返してきたら「とっととフォッサマグナの向こうへ帰れーーー!」とおしゃってください。 「関ヶ原」でも効きますので^^;

chocosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ環境の方からのご意見、大変参考になりました。 そうそうと頷きながら拝見させていただきました。 >「何でも気持ちは言葉にするべき。」「言わんとわからん。」「おもろいこと言えてなんぼ」 「キツイこと言われたら突っ込み返すか、ぼけて逃げる」 そのとおりです。彼もまさしくそんな人です。 それが大阪人なんですね~ >東京だけが「別格に”敵地”」なのです。 すみません。洗脳なのです。子ども時代から洗脳されちゃってるので解けないんですよ。 そうなんですか。 確かにそんな感じです。 「○○ちゃんだけは違う」と言ってくれるのですが、 それもなんだか悲しくて。 いろいろな意見を拝見して、自分の性格によるものも 大きいなとわかりました。 ミーハーの件はあくまでも例なんですが、 確かに、「なんでそうなの?」(なんでやねん) みたいに返したことは一回もないです。 「そんなことないよ」と言っても 「そうや」と言われると黙ってなにも言えなくなってしまいます。 返しが早くて、私はそれについていけないのです。 それで後から言うと、「そのとき言って(後から言わないで)」 と言われて、すぐ気にするんだねっとなってしまいます。 >大阪の人間にとって「東京」というのはお互いがすごく距離を取りあい しかも無言で気を使いあっている不思議な世界、なのです。 これは絶対彼が私に対しても思っていることだと思います。 本当に理解しやすい答えをありがとうございます。 だから、私と無理して付き合ってるのかなっとも思います。 >「でもぉ・・・ここは東京、なんだよねーーーー」 これは心の中では何度も思いますが、絶対に言ってはいけない一言だと 思ってまだ(?)言ってはいないです。 嫌いな東京で、ひとりで頑張っているので。 思い切って異文化だと思って接してみようと思います。 ありがとうございました。

  • ao11-2011
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.5

なんか…すっごいわかります。 私は関東の人間で、関西の方とお付き合いしたことはないんですが、知り合う人みんな、なんでこんなに関西を自慢したがるんだろうってくらい愛郷心のある方たちばかりで…。そしてすぐ東京批判。会話においても、自分の思い通りのノリが返ってこないと、「そういう時は○○って返さないと」と会話のパターンを求めてくる…。 私は、正直、苦手です…(関西の方ごめんなさい) そしてこんな私のことも、その関西の方たちはつまらない関東人だって見方してるでしょうね。 もう、お互いに「異文化」って気がします。 どっちが良い悪いじゃなくて、ただ異文化なんです。外国みたい。どっちが外国とかって問題じゃなくて、お互いに。 同じ外見、同じ日本語を話してますが、やっぱりどうしても気質が違う気がする。そして育ってきた環境って大きい気がします。自分の育ってきた環境ではこれが当たり前、だからあなたもそうでしょ?あなたも同じはず、とお互いが押しつけ合ったら、疲れちゃいますよね。 もちろん、地域差じゃなくて、個人差もあるんだと思う。みんながみんな同じじゃない。でもやっぱり、ある程度の「傾向」って、私はあると思うんです。 その「違い」を受け入れることができるかどうかも個人差があるので、良い悪いの問題ではないですよね。 chocosanさんもいっそ、「異文化」って割り切ってしまってはいかがでしょ。異文化コミュニケーション。ミーハーとか何か言われても、この人の国では私のことはそういうふうに見えるのね、と受け流す程度の余裕を身につけるためには、ある程度の割り切りが必要かと…。

chocosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >同じ外見、同じ日本語を話してますが、やっぱりどうしても気質が違う気がする。そして育ってきた環境って大きい気がします。自分の育ってきた環境ではこれが当たり前、だからあなたもそうでしょ?あなたも同じはず、とお互いが押しつけ合ったら、疲れちゃいますよね。 そうですね。 今回このご意見が多くて、改めてそう思いました。 これは彼にも言われたことがあります。 「生まれも育ちも違うから、考え方もちがう」って。 そのときは「わかるように努力する」って彼が言ってくれたのですが、 多分、その違い自体がわからないんだと思います。 だから、同じようなノリを期待されたり、 「えっこれもダメなの?」って彼は思うんだと思います。 私の中で、「東京が嫌い」な彼がいつもいるから、 なるべく言わないようにしようと思うのですが、 本当に傷つくこと言われると、顔に出ちゃって、 逢っていても帰りたくなります。 多分それもわからなくて、私が理解できないと思うようです。 彼はそのとき言ってといいますが、 言えないんです。 これは私が悪いんですが。。 性格の問題でもあるようで、他の方の意見を聞いて、 少し私の方が「関西」に意識してしまってるのかなって わかりました。 >異文化コミュニケーション そうですね。 そのように考えてみようと思いました。 どうもありがとうございました。

  • keyfu
  • ベストアンサー率24% (53/216)
回答No.4

一つ勘違いされているかもしれないですが… 彼は『東京の人は冷たい』と言うでしょうが…それは何も『出身で判断されている』って事ではなくて…“東京の人はどう考えどう返してくるか”という実際に自分が感じたその反応がどうかという事で判断されてるものだったりします。 もちろん事実は東京の人が冷たいというわけではなく… 東京の人も同じ人間で同じように人の優しさは持っているものですが(当然ですが…)彼にはその表現が十分ではないように“そんな風に感じてる”って事だったり、その優しさが出てくるポイントやタイミングが『自分が思うもの(望むもの)と違う』って事だと思います。 どっちかというと彼自身は…というか、彼自身“も”相手(東京)の『文化』に馴染めてない様子ですな… そもそもそういった違いを感じるのは東京と『大阪』だけにあるという事ではなく… 例えばですが国を超えた人の間でもよくある事で…例えば日本人とアメリカ人とかにもあったりしますよね… 例えばですが、アメリカ人は日本人に対しては ・はっきりした意見を言わない(自分の意見を持ってない) ・楽しむのが下手 ・ジョークが通じない ・クソまじめでユニークな発想がない ・愛情表現が下手 ・なのにエロい ・女はケツが軽く簡単に尻尾振る ・自分に自信ないヤツばっか などと感じてたりします。 でも反対に日本人はアメリカ人に対して ・ふざけすぎ ・大声でバカみたいに騒ぐ ・単純軽薄 ・なんでも大げさ ・繊細さがない ・細やかな気遣いってのがない ・いいかげん ・とにかく自己チュー ・厚かましい ・フレンドリーに見えるが実は心が狭い(間口が広く奥が狭い) などと感じてたりします。 だけど、“相手は外国人だから”という事で、違って当然とか『違っててもいいんだ』と思えやすく…だから“そういう文化なんだ(だから仕方ない)”と、とその違いを受け入れやすかったりします。 つまり相手が『(自分とは異なる)外国人だから』とその違いを受け入れようとかその違う文化を理解しようという方向へ気持ちが向きやすかったりするわけです。 だけど相手が同じ日本人の場合… 見た目も言葉も同じだから『違いを受け入れる』方へ気持ちが向くよりも“なんでお前は理解できないの?”というように…『相手に自分と同じである事』を求めてしまいやすかったりするわけなんです。 彼も、そして貴方自身もそうなってるように。 似たようなケースで、たまに外人と付き合ってる女性が、物事をはっきり言う外人の彼からイヤに感じる事をズバズバ言われて傷ついてる人がいたりしますが… そういう人にかける言葉は『もともと文化が違うんだから日本人と同じ感覚で受け止めたらダメだよ』とか『相手はそういう文化なんだからそれを悪く取ったらダメだよ』という言葉だったりします。  つまり“そういうものだ、それが相手にはフツーなんだ(大した事ではないんだ)と理解するしかない”って事なんです。 つまり、そこに出てきた言葉の一つ一つが重要なのではなくて、その背景にある“文化”そのものを『許してあげて』それごと理解し受け止めてあげないといけないって事…お互いにね。 大阪の人間からすると東京はその文化の違いから外国にも感じますし東京の人からすると大阪は外国みたいなものだと理解した方がいいと思います。 なのでご質問されてるように『どうして違うのか?』を考えるよりも… それよりも『どうすると上手くいくのか?』を考える方がいいです。 『どうして違うか』をいくら考えてあーだこーだ言った所でな~んの解決にもならないですから。 ではどうするのがいいかというと… 相手がアメリカ人でも相手がフランス人でも、そして相手が大阪人でも同じで “相手がする事や言う事を真似る”とか“相手と同じにする”“同じように振る舞う”というのが実は良かったりします。 上手くしようなんて思わなくていいんです。誰しも上手く出来ないのがふつうですから。 “うまく返そう”なんて思う必要はないって事。 例えば、相手がこうだからそれでいいんだと思って自分も同じような事を言う… 例えばですが相手が話す関西弁を真似てみるとか、例えヘンテコリンな関西弁になったとしてもいいわけです。 相手が自分に言ったジョークらしき言葉づかいを、逆に似たシチュエーションで相手にそのまま言うとか…そうやって相手が使う言葉や態度や行いを真似て自分もそう振る舞う事で貴方自身もそれがどういうものかも自然に理解してもいけるって訳です。(つまり外国でその文化や言葉や価値観を理解し学んでいくのと同じプロセスですな) つまり相手の貴方にとっての“良くない”と思える所に注目してそこを問題にするそんなスタンスに立つのではなく…つまり相手の良くないトコに目を向けるのではなくて、“それでもいいんだ”と許し相手のそれを真似るスタンス(=つまりそれは悪くないものだと肯定的に捉えるスタンス)に立つ…というのが“うまくやるコツ”だったりします。 “我慢してる”って事は…相手(相手の文化)を否定してるスタンスにいる訳なので… それでは多分そのうち耐えられなくなるだけですから早い目にそこからは脱却された方がいいと思いますよ… 同時にそうやって自分を真似てくる…つまり自分に同調してくれる(=自分を受け入れてくれる)人の事は人間は好意を持つものですから…それらの事に気づいた方からしてあげると上手くいきますよ。 がんばって。

chocosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >大阪の人間からすると東京はその文化の違いから外国にも感じますし東京の人からすると大阪は外国みたいなものだと理解した方がいいと思います。 なのでご質問されてるように『どうして違うのか?』を考えるよりも… それよりも『どうすると上手くいくのか?』を考える方がいいです。 『どうして違うか』をいくら考えてあーだこーだ言った所でな~んの解決にもならないですから。 そのとおりだと思いました。 どうしたらうまくいくかを 考えようと思います。 それには、私がもっと彼のユーモアを理解したいのですが、 他の方が指摘してくださったように、 わたしは真面目すぎるようです。 (彼によく言われます。) また彼が東京人は大嫌いだけど○○ちゃんだけは好き と言うので、ちょっと悲しくなったり… >相手が自分に言ったジョークらしき言葉づかいを、逆に似たシチュエーションで相手にそのまま言うとか…そうやって相手が使う言葉や態度や行いを真似て自分もそう振る舞う事で貴方自身もそれがどういうものかも自然に理解してもいけるって訳です。(つまり外国でその文化や言葉や価値観を理解し学んでいくのと同じプロセスですな) これは目からウロコでした。 確かに! それは是非やってみようと思います。 私は彼に近づきたいといいながら、 彼を私のほうに近づかせようとしているのかも知れません。 自分から努力してみようと思いました。 どうもありがとうございました。

noname#213398
noname#213398
回答No.3

長文失礼します。 地域性も多分に含まれるとは思いますが、ただ単純に 『我が家はこうだけど、君の家は違うんだね。』 と彼氏さんは言ってるという風に置き換えてみると わかりやすいかもですよ。 それくらいの規模の話は、良く聞きません? そして結局、そういう事は言っちゃダメじゃないですか、マイナスな意味なら尚更。けなされたと思われても仕方ない内容なら、フォローが必要な文ですよ。 相手のホームを悪く(とられかねない言葉で)言っちゃいけないです。 でも、言う人は言っちゃいます。都道府県に関係なく。 まぁ、彼氏さんは大阪に恋い焦がれ過ぎて美化しすぎだとは思いますが。 (大阪人です、私。) そのせいで質問者さまも混乱してますが、大阪を(彼氏さんにとって)良く言い過ぎです。 言葉遣いに関しては、方言なので、それはもう人柄とかの話ではなく、すみませんとしか言えません。 すみません、もぅ本当にキツいですよね。 ただ、ノリに関しては、少しわかりません。 ボケやらツッコミで話すのは大阪の地域性ですが、何せ、その人の感性なんで、私が彼氏さんと話しても 『…はぁ、あの、それで?』 となる事もあるんです。 全員が陽気なわけじゃないですし。 質問者さまは、質問者さまのままでいいと思います。 大阪人同士だって『普通』の違いにぶつかります。 質問者さまが大阪を嫌いにならないといいんですが…。 えぇところですよ…(笑)

chocosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >言葉遣いに関しては、方言なので、それはもう人柄とかの話ではなく、すみませんとしか言えません。 いえいえ、言葉遣いはあまり気になりません。 私に対しては、すごく気を使ってくれています。 確かに同郷の友人とのメールを見せていただいたとき、 「アホ、死ね、ボケ」ばかりで本当に 驚きましたが、仲がいいと普通だと言っていて、 それにも驚きました。 私は絶対言わないので… きっと、本当にはずいぶん遠慮していて、 時々チロッとでるか、これくらいはいいだろうと 思うことにも私が反応してしまうんだと思います。 彼は、会社の部下に仲がいい女性がいて、 その人には電話で普通に突っ込んでいるのを 聞いたことがあり、私と全然口調が違うので聞いてみたら、 ノリがわかる人にはそうするっていっていたので、 なんか寂しかったです。 >質問者さまが大阪を嫌いにならないといいんですが…。 えぇところですよ…(笑) もちろん大阪は嫌いじゃないですよ! うまく返したいんですけど、仕方がわからないので、 申し訳ないなっと思います。 ありがとうございました。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.2

関東出身です。 もう思いっきり東京人になっちゃっていいんじゃない? 元々、育った環境がちがうんだもん。 傷つく~って返しちゃえばいいじゃん。だって文化違うんだもん。 大阪スタンダードで来るんなら東京スタンダードで行っちゃえ。 そのほうが上手くかも。 私、関西に住んでいた時期があって、関西の家族ぐるみのお友達がいます。 物すごーく仲よしですが、笑うところがちがかったり、突っ込むところが違ったり… それも、文化の違いで仕方ない。ってお互い思ってるから、程よい距離間で仲良くいられる気がします。 なんとなくユルい枠の中に入ってれば許せる感じです。 もう、大人になってアホなんて使えませんし、東京も誇れます。彼氏だろうと友達だろうと、交わろうとせず、いい距離間でいいと思います。 文化の違い、リアルケンミンショーと思って感心すればいいんじゃない。 あれだって、へぇ~て思うけど、いいなあって思った事しか取り入れないでしょ。 それでいいんですよ、きっと。 東京に住んでるなら、なんでそこまで大阪出すんでしょうね。大阪の人って不思議ですね。

chocosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >文化の違い、リアルケンミンショーと思って感心すればいいんじゃない。 あれだって、へぇ~て思うけど、いいなあって思った事しか取り入れないでしょ。 そうですよね。 そういえば、ケンミンショーが大好きで、○○県てこうなんだってね! という話が大好きです。 そのあと、大阪人はこうだけどみたいな話を必ずします。 私は、本当に、生まれで人はこうだって思ったことがないので、 そういう考えが理解できなかったのですが、でも今は逆に大阪の人ってって 思うようになってしまった自分も嫌です。 >それも、文化の違いで仕方ない。ってお互い思ってるから、程よい距離間で仲良くいられる気がします。 なんとなくユルい枠の中に入ってれば許せる感じです。 そのように付き合いたいです。 どうもありがとうございました。

  • lisy
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

大阪生まれで中学まで大阪で育ち、 今は鹿児島にきて7年です まず、鹿児島に来てすぐ わたしも地域性をすごく感じました 今でも強く感じる事もあります 何かにつけ 鹿児島の人はこうだな、 鹿児島の人はああだな って、思って。 仲間意識がやたら強い その割にやたら排他的 言いたい事を腹にためる 人の顔色ばかり気にする 冗談通じない 仲間うちで悪口言い合って 盛り上がる そのくせ本人に直接は言わない 来た当初、最低な人ばかりだ って思ってました(笑) でも、今は鹿児島の人の 良さや暖かさを知っています 多分鹿児島の人からしたら なれなれしい すぐバカにする けなし方がひどすぎる すぐ怒る とか思われてたと思います 実際いわれた事もありますし(笑) 大阪って 特殊な場所なんだと思います 彼氏さんのいう通り、 冗談なのが、 言ってみたら 当たり前の世界で 傷つくだけ損をします わたしは鹿児島にきて、 わたしとのやり取りは 鹿児島では 相手を傷つけて しまっているんだって 気付くのに何年もかかりました 感覚的なものなんです 何度も友達から言われて やっと感覚的にわかったんです あ、ここは大阪じゃない!って その土地、 違った環境で育った相手、 きちんと考えて 接する事が出来るように わたしはなりました ひとつだけわかって欲しい事は あなたは悪くないって事 また、彼氏さんも悪くない きっといわゆる大阪のノリに あなたは疲れてると思います でも、それと同じくらい 彼氏さんは大阪のノリを 恋しく思ってるはず だってわたしの鹿児島の友達や わたしがそうだったから。 でも、だからって あなたが無理にあわせる必要はない! だって、それはあなたが 生まれ育った土地で染み付いた あなたの感性、習慣なのだから、 変える必要はない! 大阪人のキャラが濃いだけ! あなたはあなたなりに 慣れていけばいいと思いますよ また、彼氏さんも彼氏さんなりに 他県での振る舞い方を 知る必要があると思います(笑) でも、 わたしやっていまだに関西弁喋るし、 あなたと同じように(立場は逆だけど) 彼氏と行き違いで 喧嘩したりもするけど、 もうすぐ三年、仲良くやれてるから きっと大丈夫だと思います! 応援してます(^O^)/

chocosan
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 >生まれ育った土地で染み付いた あなたの感性、習慣なのだから、 変える必要はない! 大阪人のキャラが濃いだけ! そういっていただけて安心しました。 彼も「生まれや育ちが違うんだからあたりまえだね」 と言ってくれて努力をしてくれているとは 思いますが、とにかく「ノリ」が悪いと思われています。 「なんでも真面目に受け取っちゃうね」といわれて、 「それのどこが冗談なの?」と思います。 なんか彼も私に対しては遠慮していて、 それも申し訳ないと思うし。 でも、会社では最大限譲歩と我慢をしているといっています。 それが苦痛みたいです。 「ノリ」ってそんなに大事なのですか? 一度地元の友人とのメールを見せてもらいましたが、 「アホ、死ね、ボケ、」の連発でまったく意味がわからず、 正直気分がいいものではなかったです。 最近では、こんな私と無理して付き合って楽しいのかな とか思ったり。。 >わたしやっていまだに関西弁喋るし、 あなたと同じように(立場は逆だけど) 彼氏と行き違いで 喧嘩したりもするけど、 もうすぐ三年、仲良くやれてるから きっと大丈夫だと思います! うちも3年です。 もう少し頑張ってみますね。 私の気持ちをわかっていただけて うれしかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A