• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは病気なのか・・・解決の道はないのか・・・)

月経停止とお腹の症状の原因と解決方法について

このQ&Aのポイント
  • 3ヶ月でのダイエットで体重が減った結果、生理が停止してしまいました。
  • 産婦人科での治療で体重は元に戻ったものの、最近は再び月経が止まってしまいます。
  • また、ホルモン剤による副作用でお腹の症状が出ており、解決策を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.1

ふざけた回答のように思われたくないのですが、 恋愛映画をみて、恋愛小説をたくさん読むのはどうでしょうか。 ハーレークイーンロマンスなんかが有名ですよね。 もしかしたら、「そんなの読む気にならない」と思われるかも知れませんが、でしたら、なおさら読んだほうがいいと思います。 脳がその気になれば、身体へ命令を下します。 これは男女伴に言えることですが、やはり身体反応は起こってくると思います。 強いイメージを得ることが、そのまま脳内で分泌物化され、身体に化学反応を起すように体は出来ています。 自律神経の失調ということであれば呼吸法を絶対的におすすめします。調和道丹田呼吸法というのがおすすめです。 http://www.shunjusha.co.jp/book/71/71041.html インドのヨガではクンダリーニ・ヨガといって身体のホルモン分泌腺と関わっているであろう部位に意識を集中します。この部位をチャクラといいますが、尾てい骨の辺りにある第一チャクラが性ホルモンと関係のあるチャクラだそうです。 男性ホルモンであるテストステロンも女性ホルモンのエストロゲンも第一チャクラ(ムーラーダーラチャクラ)への意識集中で分泌され元気になるとされています。 上に紹介した呼吸法もそもそもはインドの釈尊の呼吸法から日本に伝えられてきているものですから、この際、ヨガの勉強をされるのもいいかと思います。 ということで、恋愛小説と瞑想と呼吸法にトライされてみてはいかがでしょうか。

piltupi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!ふざけた回答なんてとんでもないです!  なるほど 恋愛映画 恋愛小説ですか!考えてもみなかったです 身体に科学反応を起こすなんて 初めて知りました!  そういう方法もあるのですね ぜひ試してみたいと思います  呼吸法の本も1度読んでみたいと思います ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.5

再々の#1です。 その後いかがでしょうか。 ちょっと筋肉トレーニングで性ホルモンのことを調べていて、亜鉛が性ホルモンに多大に関係するのに、欠乏しやすいということを知りましたので、お知らせしとこうと思いました。ご存知でしたらすいません。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruaen/aen_1.html http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000651.html こちらは参考までに。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutetu/tetu_1.html

piltupi
質問者

お礼

再度本当にありがとうございます  体調はやはり変わらず・・・  亜鉛が女性ホルモンにいいのですね!それは知りませんでした! もう少し詳しく調べてみたいと思います 本当にありがとうございます

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

#1です。 その後いかがでしょうか。 以下のような記述を見つけたのでご紹介します。 私も納豆は毎日食べ続けていますが、良いことだらけなようです。 また、何か発見したらご紹介します。 大豆イソフラボン これは別名植物由来のエストロゲンと呼ばれるポリフェノールの一種で女性ホルモンのエストロゲンと分子構造が似ていて、同じ様な働きをするため、更年期の冷え症や生理不順の解消に効果があるのです。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arunattou/nat_3.html

piltupi
質問者

お礼

再度ありがとうございます! 大豆イソフラボンが良いことは知っていましたが 今回よいサイト教えていただいてありがとうございます!おいしそうな納豆料理がのってましたね 調子は不調が続いていますが がんばります

  • aki11691
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

こんにちは。 あなたの場合、生理が止まってしまったのは、やはり痩せたことが原因だと思います。 私は、ホルモンなど専門的なことはわからないのですが、やはり、ごはんをたくさん食べるのが一番いいと思います。多少気持ち悪くなっても、我慢して食べて、栄養をたっぷりとって下さい。多少太っても気にしない!健康になることが大切です。 ホルモン剤もやめた方がいいと思うのですが・・・ あまり薬は飲まない方がいいと思います。生理をむりやり戻すより、まず体が正常な状態になって、健康になる方がいいと思います。 私の友達で、すごく細い子がいるのですが、その子も不正出血があり、ホルモンのバランスが少し悪いと言っていました。 症状が悪いのは、薬のせいだと思います。食事はむりしてでも食べていれば、少しずつ食欲もでてきます。 また、上の方が言うように、恋愛法も、うそのようですが効果があります。ホルモンは、精神状態も関係してきます。 がんばって食べてね。

piltupi
質問者

お礼

 ホルモン剤は副作用がきついので 半年前から服用していません。薬をやめても 症状は悪化するばかりです・・・食事の栄養面の事 考え直してみたいと思います!

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.2

ダイエットをしたときの体重がかいてないので わからないのですがもともと太ってる私は 「3ヶ月で15キロ」おとしましたがきちんと生理 きてました。 お話を聞くと「過度のストレス」で生理がこない というのもあるんじゃないでしょうか。 生理のことは忘れて半年から1年のんびりすごしたら 少しはよくなるような気がするのですが・・。 >毎日がとても辛く 無理をして食事をとるのが辛くて >辛くて 仕方ありません・・・・・・・・ たとえば、です。お友達と食事したりしませんか? 楽しい話をしていれば少しでも食べたくなりません? ただ、これは私が勝手におもったことなんですけど 「こんなに私はつらいのになんで友人は楽しそうなのか」 なんて思うなら食事しちゃかえってまずいですけど。 生理のことを考えないように、日常生活を楽しく 忙しくしませんか? あとねホルモン剤をのむと太りやすいんです・・。 どうしてかというと「すっごく食べたい!!」と いう気持ちになるからです。 友人は不妊治療の一環で排卵誘発剤の注射?飲み薬 などいろいろなことをしましたが10キロは太ってます。 なので今たべたくないのは「太ることをおそれて 脳が食べるな!」という信号をだしているのでしょうか。 心配なのは食事がとれないのが続くと脳疲労になります。 日常生活にも支障がでます。 総合病院か、心療内科で洗いざらいお話してみるのも いいとおもいます・・。

piltupi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 友達とは一切食事したりしないですね・・・  そうですよね・・・やはり排卵誘発剤は太りますよね  私もこれで 体重がリバウンドしました・・・ 生理のことを考えないようにしたいのですが そうもいきませんよね 子宮が閉鎖してしまいますから・・

関連するQ&A