- 締切済み
親が亡くなって自営業継いだ方いらっしゃいますか?
26じゃなくてもその近い年齢でもかまわないのですが…… ストレス半端ないですか? プレッシャーで逃げたくなりますか? 逃げずに頑張ってるのは何故ですか? またプレッシャーなどに負けて逃げたしたかたいらっしゃいますか? 実家だから住むところに困らないからサボろうとか考えますか?? 質問ばかりすみません↓↓最近弟がその立場で仕事せずに困ってます・・・ どういう心境なのかわからなくて↓話し合いにもならないし…… さぼり癖がある人は直らないと言われました。。 やはりそうなんですかね? なんか文章がめちゃくちゃですみません。何か意見下さい。(;_;)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wwc57263
- ベストアンサー率78% (167/213)
小さい町工場の2代目です。 十数年前に親父がガンで死んで、必然的に後を継ぐ状況になりました。 長男だし、学校を出てから一応就職はしましたが、親父が「独立をする」と言った時からいつかはこうなると思って腹をくくりましたね。 ただ、それが親父の病気のせいで予定が大幅に狂ったわけなのでその時は正直頭が真っ白になりました。 田舎に戻ってきて同じ仕事はしていても、その中で「経営的なこと」は一切タッチしていなかったですから。 まぁそれでもここまで何とかやってはこれました。 ストレスとかプレッシャーとかはそりゃあ半端ないですが、自分1人ではどうすることも出来ないわけですから、その意味では周りの人たちにはただ感謝するだけです。 今自分がこの仕事をしているのは親父がその「土台」を造ってくれたからなので、自分の代でその「信用を潰す」ということは出来ませんから、その点でもプレッシャーはやっぱり大きいです。 自分を信用して付き合ってくれている相手(客先)に対して迷惑を掛けてはいけない、っていうのがありますから。 特に2代目というのは何かに付けて「比較」をされます。 同じ境遇の方なら分かると思うんですが、既にいない人間と比べられるというのは何と言うか「悔しい」という感覚になります。 「あそこは○○さんが社長で・・」って言うんじゃなく「あそこは○○さんのせがれが・・」って言い方をされるわけです。 確かにせがれがやってはいるんですが、やっぱり自分がやってる以上は前者の言い方をされたいですよね。 正直な所、弟さんも多分「頭グルグル状態」なんでしょう。 プレッシャーもあるでしょうが、自分の「趣味の時間」などを持つことでオンとオフの切り替えが出来ないと本当に「病気」になりますからご注意ください。 「大変な物を受け継いでしまった」というのは事実として受け止めなくてはいけませんが、自分の代で必要以上に「大きくしなくちゃ」とか「立派にしなくちゃ」というのは考えない方がいいです。 2代目の仕事というのは、自分の仕事を3代目に引く継ぐ際の「橋渡し役」なんです。 自分が先代から引き継いだ時と同じ状況で3代目にそれを継承できればいいんですよ。 本当の意味でその事業を大きくするのも小さくするのもそれは3代目以降の仕事です。 それくらいの感覚でないと2代目なんかやってられません。(笑) 質問者さんも、弟さんも頑張ってくださいね。
- TAKOYAKIoiyan
- ベストアンサー率16% (36/216)
親が亡くなって家業を継いだ訳ではありませんが、結果的に親が早くに無くなったためそう言う状況になった者です。 私の場合は、親の後を継ぐつもりでこの仕事に就きましたので、ちょっと弟さんとは状況は違うかと思いますが、思う所を述べたいと思います。 ストレスやプレッシャーが無いと言ったら嘘になるけど、それをどう捉えるかであって、親は親、自分は自分って割り切れるかって事もあると思うよ。親の後を継いだけどやり方は自分に合った方法でしか出来ないと思うから、それにプレッシャーって親の名前に泥は塗れないって事なんだと思うんだけど、それはその仕事にどう真摯に向き合うかって事なんだと思うよ。 人それぞれ状況は違うので一概には言えないけど、自分を如何に持っていられるかって事だと思うよ。 それからサボろうって思うかって事だけど、正直そう思わないでもないけど、サボってしまうと結局は自分に返ってくる訳で、お客さんはよく知っているよ。 お客さんにそっぽ向かれたら終わりでしょう。 人間って弱いからどうしても楽な方へ行きがちだけど、それを諫められるのも結局は自分なんだと思うよ。 弟さんがそれに早く気が付けば良いけど、なかなか回りからいくら言われても反発するだけだろう思うし、自分で頭打たないとね、ほんとわかんないだよね あくまでも私見ですけど。
お礼
弟ももともと継ぐ予定でしたが外に出て働いてたんです・・・ 逃げ癖がある弟。この先心配です(>_<) やはり失敗して頭打つ必要ありますよね…… 信用をなくすことになるのでそれはそれで恐いですが↓ 貴重なご意見ありがとうごさいましたm(_ _)m
お礼
うちの父も癌でなくなりました・・・ 今日で5カ月になります。(>_<) 弟は今奮闘中なのですね。(>_<)まさしく弟も都会に出て一人で暮らしてて父の病死で継ぐのがはやまったんです… 私達家族が支えてあげなきゃいけないですね。(>_<) 弟言ってました。父の存在がでかすぎて事業は絶対に小さくはできないって↓ その考えが苦しめた一つなのかもしれませんね。 もし弟に愚痴られたら回答主サマの言葉を頭に私なりに答えてあげられればいいな。と感じました。(>_<) 貴重なご意見ありがとうごさいました。m(_ _)m 境遇が似ていて回答主サマの苦労も安易に想像できました。 身体に気をつけて頑張ってください。 ほんとにありがとうごさいました。m(_ _)m