- 締切済み
妻から自営業を辞めろと言われる
地方で両親(ともに60代)と小さな会社を営んでいます。 30歳、3歳の娘がいます。 妻とは、学生と少しの社会人生活をしていた都会で出会い、5年前に結婚と同時に地元に戻り会社に入りました。妻は手伝っていません。親の年齢のこともあり、そろそろ妻にも手伝ってもらいたいと考えていましたが、それ以前の問題が起きています。 妻が環境になじめず、都会に戻りたいと言っています。私には会社を辞めろといいます。仕事を手伝うのが嫌なわけではなく、私の両親との関係は良好、仲の良い友人もいるのですが、田舎に住んでいることに耐えられないといいます。今住んでいるところがもう少し都会であれば何の問題も無かったといいます。突然言い出したのではなく、以前からそのようなことはあったのですが、最近はかなり強い調子で言うようになりました。 私は当然会社を続けていくつもりでいましたが、この件になると妻は感情的になりまったく話し合いになりません。子どものこともあり、少しでも早く引っ越したいといって聞きません。私にその気が無いなら離婚をすると平気で言っています。 私としては、この件以外は妻に不満はありませんし、子どももかわいいので離婚は考えられません。家族と仕事のどちらを選ぶと言われたら、迷い無く家族を選びます。今では『会社を辞めざるを得ないかなぁ』と考えてみたりもするのですが、そう簡単に会社を辞められるわけでもありません。 こんな状態では今の仕事にも身が入りません。私の思考も停止状態です。 似たような境遇や経験をお持ちの方、またどなたでもこんな私にご意見お聞かせください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
同じ都会・東京圏でも結構ちがいますからね。 よく、下町の情緒とか、人情とかTVなどでは褒め称えますが、 私には一時期、一人住まいしていたときは、非常にうっとうしかったです。 あそこで一生を過ごす気にはなれない。 同様に、住めば都とも言いますが、次第に、水が合わないと言う ことにも気づくと言うことに、奥様はなったのでしょう。 おそらくは、専業主婦として在宅して、お子さんができて、 環境的な束縛と、干渉に相当な加速がかかったのでは? 嫁姑問題と、さらには、ご近所問題とで まさに、「雅子様」状態でしょう。 周囲は善意だからこそ、余計に息苦しい。 折衷案として、いささかでもと快適な地方都市?に転居して、 今の職住接近から職はそのままで「通勤」と言うことで 問題を先送りと経過観察をしてみたら? 言ってはなんですが、5年も都会から離れていると、 ソレはそれで、嫌は嫌なりに、「田舎ナイズ」されていますので 戻っても、「なんか変」と言う感触をこちらにいるものは持つものです。 妹が転勤族でそういう人たちはそういう人たちで 子供関係も一塊だったそうです。 ま、お子さんがなまると言うようなことも恐怖感を持っているのかもしれないですが。 妹はのんびりしてましたから、問題はなかったですが、お仲間の中では、どうしても早く、ココを出たい、子供が染まると言うことで、 恐怖感すら持っている人がいたと言ってました。 ネイティブ?都会人に戻るには子供に、無理が一時期生じるでしょう。 このご時勢ですから、職まで変更すると言うより 住居問題としてだけ、【通勤】と言うことで解決してみたらどうでしょうと言う、提案です。
ANo.3です。お礼コメントありがとうございます。確かに生活環境を変えるのは難しいのかも。奥様は完全に都会スタイルの生活人生が身体に染み付いているのでしょうね。そうなると、どんなことをしても都会に出ないと納得いかないでしょう。離婚ではなく別居という方法ではダメなのでしょうか?質問者様も都会の素晴らしさを知ってむしろ奥様に迎合してみるのもどうですか?奥様と一緒に都会へ行きたくなるかもね。(;^_^A
お礼
何度もありがとうございます。 ここ2,3日の妻の様子だと既に引越しだけは決定のようです(私がどういう扱いかは不明なのですが…)。 私も都会が嫌いなわけではないです。自営業でなければ地元に戻ったかは分かりませんし。 結局、私の仕事の問題なんですよね。会社がうまくいってなければ、話はもっと簡単なんでしょうけど。
- maria18
- ベストアンサー率7% (93/1259)
今晩は。奥様の気持ちよく分かります。田舎って不便でダサくってどなたかがおっしゃっていますがほんとテンションダウンするんですよね~ 多分気分転換の旅行くらいでは不満は解消されないと思います。だからといってこの不景気な時代都会(東京?)で簡単に質問者様の仕事が見付るとは思いません。双方歩み寄って奥様が都会へ度々遊びに行けるように又仕事が出来るような所へ転居できませんか?質問者様が遠距離通勤を少し我慢すれば良いのでは?自営業と言われていますが住居と職場が同じなのでしょうか?だったら奥様は余計にストレスが溜まると思います。何時から何時までが仕事でプライベートな時間との境目がないのは私は経験がありませんがかなりの苦痛だと思います。質問者様が都会よりの住居から仕事場まで通勤する形にすれば生活にもメリハリがついて良いのではないでしょうか?奥様に自営業を手伝って貰うのはNGだと思います。人手が足りないならパートさんを雇ってみれば良いのではないでしょうか?私の所はいわゆる観光地に住んでいますが主人がより田舎に私は都会に仕事に行っています。(主人は普通のリーマンです) 都会の空気ってすごく気持ちを浮上させてくれるんですよ~お子さんの学校のためにも田舎よりも都会のほうが良いと思います。奥様をいかに説得するのではなく質問者様がどこまで譲れるかです。夫婦円満のためにもお子様のためにもより良い結論がでると良いですね。頑張って下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 住居と職場は別です。親とも同居はしておりません。ただ、妻と親は良い関係であるように思えます。自営業を手伝うのも、場所が都会であればまったく問題がないと言っています。 夫婦円満のためには私が折れるしかないんですよね。頑張ります。
- suamaclub
- ベストアンサー率30% (4/13)
同じような30代の自営7年めの自営業者です、 結論からいえば廃業されたほうが良いと思います、 都会に行く行かない位で離婚の危機を相談され、仕事に身が入らないなら、私の経営判断なら即廃業です。 私の周りでも自営業者で妻を働きてで営業している所は沢山いてますが、 夫婦仲が悪い所は間違いなく倒産なりの不幸な結果となっています。 お父さんが創業者みたいですが、夫婦の仲はいかがですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 創業者は祖父になります。祖父母も父母も夫婦仲はいいです。 現在の会社の状態ですと両親がまだ健在なので、『私が辞める=即廃業』とはならないのですが、かなり親に負担をかけてしまうの間違いないです。むしろ、私ひとりで仕事をしていれば、こんなに悩まなかったでしょうね。
田舎に越してきて駄目な理由はいくつかあると思うんですが 今回の場合は田舎になじめなかったんでしょうね。 土地になじめるかどうかは住んでみないとわからない部分が多いので いまどきの奥さんなら一方的な我侭でもないと思いますよ。 >私には会社を辞めろといいます。 収入源確保の方法が見えない以上その話は無茶になりますので 他の方も言っているように「息抜きの機会」を作るのがよろしいかと思います。 当然、収入によってできる範囲は変わるでしょうし手段はさまざまなんでしょうが固定機会として奥様に都会に遊びに出かけてもらうのが手っ取り早い解決法だと思います。 頻度や予算・行き先によって奥様がどれだけ満足するかどうかの問題もありますが出来る範囲をきちんと伝えて話し合って見るといいかもです。 極端な話、あなたが資金や考え方で許容できるのならば奥さんとお子さんには都会で生活してもらってあなたは田舎で仕事をして送金する形だって あり得る訳です。 (それが家族として正しいあり方かは別の話です) ただ、親御さんの老後と仕事のことを考えると 奥さんがそれについてどう考えているかもきちんと話し合う必要がありそうですね。 親御さんの老後>>>>>自分の都会生活 であるのならば重大な決断も必要かもしれませんね。 自分の嗜好を優先させてしまうような人なら問題は今後も発生してしまうでしょうから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 息抜きについてはだめみたいです。確かに考えてみると、旅行に行った帰りに『帰りたくない』とおそろしく不機嫌になったこともありました。 妻の中では既に引越しと決定しているようです。その中に私も含まれているのかは私次第のようです。
- yurisukeyo
- ベストアンサー率28% (48/170)
私も奥さんがどんなことを理由に都会にあこがれるのかがわからないのでコメントしにくいのですが、あえて書きます。私は毎年末、ひと月ほど東京に出張に出る、地方の弱小企業を経営しているものです。今回の東京出張で感じたことは、この不景気で東京の人は大変なんだろうなという印象をとても強く持ちました もちろん地方での生活もとても大変ではあります。しかし、先行きの見えない不安感を抱えたサラリーマン家庭の様子を見て、今の自分の事業についてもう一度見直しているところです。 今後夫婦の会話がどのように流れてゆくかはわかりませんが、皆さんの言うとおり奥さんを都会に行かせてみてはどうですか。 単に旅行というだけではなくせっかくですから、今後の仕事探しの見込みなども含めてリサーチさせてみてはどうでしょうか。 物事を具体化していくと今の世の中の厳しさがかえって身にしみるような気もします。景気が良い時の都会の勢いは本当にうらやましいばかりですが、いざ景気が悪くなると重たい空気が蔓延してこちらまで重たい気分になってしまいました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仮に転職するにしても、今は最悪の時期ですよね。 でも妻には関係なく、『引越しは決定事項です』みたいな感じです。
本題からずれるのかも知れませんが。。。 自営業の人とサラリーの人とは、仕事に対する考え方と言うか感覚そのものから違っているように感じています。 特に自営の家で育った人は、仕事についての感覚、勤務時間についての感覚、給与と言うものに対する感覚、人生と仕事のバランス感覚。。。と言う風に、一緒に生活するとそれが顕著に表面化するかも知れません。 そこへ来て都会から田舎、と言う生活環境の違いもありますし、両方の「感覚の違い」が互いに輪をかけて強調されてしまっている状態かも知れません。。。 奥様との問題が「都会が好き」だけではないと思う、と申し上げたかっただけなのですが。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の妻の場合は、単純に『都会が好き』なようです。 今住んでいるところがもう少し都会であれば、その他のことに不満はないとよく言っています。 私にとって一番どうしようもないことに妻が一番こだわっているので困ってしまうのです。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
今の生活基盤のお仕事に文句言うのって 確かにわがままかなぁ・・・と思いますが それで離婚っていうのも短絡的ですし。 奥様を都会の旅行に送り出してみたら、どうですか? 親戚の女性の嫁ぎ先が結構田舎で そのお姑さんが都会(東京)大好きな人で 何十年もの間、月1で往復(泊まり)してるらしいです。 家は自営。 お子さんが小さい頃はしてなかったかもしれないけど・・・。 それでどうなるって保障は何にもありません。 ただ提案してみただけ。 でも奥様のタイプによっては、子供から離れて1泊でも2泊でもさせてもらったら ふと、私って何て恵まれてるんだろう・・・ とか 都会から田舎に帰るときに 皆、こんな不便なところで(失礼)一生懸命生きているんだ とか とにかく旅行は、かえって日常の見直しをするキッカケになりますからね。 良いほうに向かうという保障はありませんけど。 問題は、それが起こったときと同じ考え方では、解決しない と、アインシュタインさんも言ってらっしゃいましたので。 ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆さんのご意見を拝見すると、私の気の利かなさが原因のような気もしてきました。 いろいろ出かけてみるのもいいかもしれませんね。 さっそく提案してみます。
自称『都会好き男』です。奥様は田舎のどんな所が嫌なのでしょうか?都会に戻りたい原因理由をはっきりして改善出来ないのでしょうか?奥様のお気持ちわからないわけではないですがね。都会はオシャレでたくさん遊ぶところあるし街に出るだけでも楽しいしテンション上がりますから。田舎にいるとテンションダウンで退屈で刺激も無く人生が虚しくなります。奥様もたまには都会に出かけるなどして気分転換をしたりすればまた違うのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。 『都会はオシャレでたくさん遊ぶところあるし街に出るだけでも楽しいしテンション上がりますから。田舎にいるとテンションダウンで退屈で刺激も無く人生が虚しくなります。』 まさに↑この通りのことを言っています。 気分転換…、考えないといけませんね。
「住めば都」とも言いますが、馴染めない人には馴染めないのでしょうねぇ~。 すぐに離婚、、、というのも、あまりに短絡的ですので、 月に2~3回 都会の空気を吸わせに通わせられたら如何ですか? 今の場所は、貴方にとっては、地元ですので過ごしやすいでしょうが、 奥さんにとっては、息苦しいのでしょう。 仕事を辞めて都会へ、、、といっても、稼げなかったら、おまんまの食い上げで 都会での暮らし、、、処の話ではありませんが、 奥さんはその辺りのことは何と仰っておられますか? 正直な処、私から見れば奥さんの我が儘としか言いようがありませんが、今の若い人に「我慢」なんて二文字は通用しないでしょうから。 どうしても離婚と言って効かないなら 「子供は置いていくこと」「生活の面倒は一切みない」など条件つけられたら如何ですか? それでも出たい、、、というなら 都会志向は本物でしょう。 出ていってもらうしか有りません。幸い貴方には親がおられるようですから、子育ての手は足りるでしょうから。 昔は、夫に着いて どんな処にも行って そこを自分の生活の基盤にしたものですが、世の中 変わりました、ホント。 我が儘を言う嫁さんに居てもらっても仕方有りません。 そういう人は、変わらないでしょうから。 好きなようにしてもらったらどうですか? ただし、ペナルティ?として、子供は置いていってもらわないとね。 母親の我が儘で、父親から子供を奪う権利はありませんから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 都会の空気を吸わせるというのはいい案ですね。 私が出不精なので、その辺りへの不満もあるのかもしれませんし。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 『ま、お子さんがなまると言うようなことも恐怖感を持っているのかもしれないですが。』 ↑ こんな感じの恐怖感は持っているようです。ただ妻も元は地方の人間なので変ななまりがあります(笑)。 通勤圏内に妻の許可が出る地方都市がないことが残念です。逆に都会に支店を出すという方法もありますね。可能かどうかは別ですが。