• 締切済み

愚痴と質問です。

4歳の子供・2歳の子供が居てるのですが、私のママ友の子供が、私の娘2人と同じ年代で、出来る事何でも自慢してきます! 『私の子供ゎ字読める』とか。 聞いてたらィラィラしてきます(;`皿´) そんな経験ありますか? そんな時あなたなら、何て言いますか? 回答お願いします。 と上記の内容をアルサイトに記載していました。 これは友人が私の事を書いているんですが… この日、私は朝から買い物へ行き公文と学研の教材を購入しました。 そして昼から友人が遊びに来て教材を見て 「これなに?」と聞かれたので。 「教材やで長女が自分の名前平仮名やけど読めるようになって来たから、そろそろ教えよかなて思って」と言いました。 「そぅなん?私の子供達は文字とかに全く興味ないから私は焦ってもないし気にしてない」 と話して居て… そしたら一緒に居てる時にサイトで質問してて…正直びっくりしました。 私は友人の子供を否定したりバカにしたりもしていません。 でも嫌な気持ちにさせたのは反省しています。 そしてこの内容を見た後…感情を抑え友人に 「○○さんは良いよね旦那さんに、ぃっでも聞いてもらえるし相談できて私には聞いてもらえる人が居てないから子育ての事相談してるねん」 と話しました。 皆さんなら、どうしますか? 私はバツイチで娘3人いてます。近くに親しい人はこの人だけで他に子供が居る友人も居てなくて…。

みんなの回答

noname#196554
noname#196554
回答No.6

「私の子供達は文字とかに全く興味ないから私は焦ってもないし気にしてない」 と発言していることが実は焦っている何よりの証拠。自分にできないことをあなたがやっているコンプレックスの裏返しです。頑張ることができない人間は、そんな形でしか自分のプライドを保つ方法がないのですよ。 私だったらそんな人といてもつまんないから友達やめますけどー

回答No.5

一緒にいる時にリアルタイムでそういう書き込みするのもかなり失礼な女ですよねー。 別に私はあなたの言動が自慢とも取れませんでしたし、至って普通じゃないの?って思いました。 これが向こうが何も聞きもしないのに「うちの子文字読めるから、これ買ったんだー。あなたの所はまだ読めないわよね」 みたいな言い方するんならはぁ?みたいに思っても当然だと思いますけど、そうじゃないですよね。 「これなに?」って振ってきたのはそのママ友であって、公文の教材なんて見れば子供に教えるものなのね、 ってアホでもわかるでしょう(笑)向こうがあなたに「子供に教えようと思って」って言うように仕向けてきたくせに、 逆ギレして自慢と捉えるなんてアホさ満開ですね。 自分で気にしてないなら「これなに?」って聞かなきゃいいのに。自分で自爆してるだけでしょ。 そのママ友が被害妄想なだけですよ。 こんな低レベルのママ友と付き合わなくてももっと良い人いっぱいいると思いますけどねぇ…。

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.4

人それぞれなので気にしない。 あなたが大人として広い心で、その教材をやってるその子供さんを誉めてあげましょう。 「うちの子にも教えてあげて^^」とニコニコできれば尚更よいです。 家庭の事情が違えば色々変わってきます。 確かに早めに時間を決めて学習することは子供が苦労しないとゆう点ではおススメはします。 ちなみに4歳の子が居る私もけっこうな教育ママで、0歳から習い事させてますが・・・ 自慢はしません。 だって私の身近でも居るけどもっと出来る子いっぱい居るもの。 「井の中の蛙、大海を知らず」 この言葉を贈りたいような人ですね。 自慢してきたら反応をせずに違う楽しい話をしましょう。 相談者さんはちょっと疲れてるのかも。 大人になっての友達だから共感できる部分もすくないのかもしれません。 だけど友達だと思うなら多少は嫌な部分も上手にかわしてくのも必要なのでは?たまにはお互い様な事もあるでしょうしね。

noname#157996
noname#157996
回答No.3

こんばんは 私は自分の子供が自慢です。 誰でも、自分の子供の自慢できる部分ってないですか? まあ、それはそれとして、 些細な出来事で、いちいち気にしなくてもいいんじゃないって思います。 そういうサイトだって、のぞかなくたっていいんじゃない?って思います。 ただ、あなたの境遇はやっぱり、大変だろうと思いますし、だんなさんがいないで、三人育てるのは大変だし、たまに誰かに寄りかかりたくなることもあるでしょうし、気持ちを吐露したい時もあるでしょうね。 子供たちには、ある程度母親の顔をしていなくてはならないし、自分に帰りたいこともあるのかなって思います。 でも、いろいろあったかもしれないけど、あなたは自分で選んだ道なんです。 子供たちと三人で強く生きていかなくちゃならないって思います。 彼女に嫌な思いをしたのなら、彼女とは距離をおくことではないですか? 無理に仲良くしなくてもいいじゃないですか? 人との付き合いは大切です。 でも、自分がつらくなりながら、わざわざそんな人と付き合わなくたっていいでしょ。 人はみんな一人だと思います。私には、夫がいますが、子育てや、ママ友の相談なんかは、相談してもわかってもらえないことがあります。 自分の気持ちを全部わかってもらえることって、どんな間柄でも、なかなかないって思うんです。 こどもたちにとって、恥ずかしくない母親になってください。それが子供を女で一つで育てるあなたの責務です。 あなたの凛とした姿をみて、子供たちは、あなたを誇りに思ってくれると思います。

  • Ednozomi
  • ベストアンサー率28% (24/85)
回答No.2

子供が同じ位で子育ての感覚が違うと、ずれみたいな物が気になるときがあります。 もちろんライバル意識も出てくると思います。特に子供が小さいと家の子できてないのにあそこの子出来てる~?! 見たいなあせりの気持ち少なくとも誰でもあるんじゃないかなー。  何か気になり始めたら距離を置く事が一番です!人それぞれ教育方針は違うし。 向こうにライバル意識があるなら、こちらは何も出来ませんので近すぎない距離を大切にしてください。 自分に合わないのに無理にママともする必要はないと思います。 合う人が出てくるのを気長に待ちましょう♪

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.1

30代♂10歳・8歳2児の父です。 まだ4歳と2歳でしょう? そんなの軽く聞き流しとけばいいんですよ。 興味を持ってくれば自然と覚えます。 無理に勉強させようとすればするほど 嫌になりますよ。 小学校に入れば嫌でも覚えますし。

関連するQ&A