• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:かかりつけ医(開業医)同士で、紹介状書くケースは?)

かかりつけ医同士での紹介状書きのケースはあるか?

このQ&Aのポイント
  • かかりつけ医同士での紹介状の書き方やケースについて、具体的な内容や条件を知りたいです。
  • 内科のかかりつけ医から別の開業医院への紹介状の書き方や理由について教えてください。
  • かかりつけ医同士での紹介状が必要なケースや、どのような状況で書かれるのか詳しく知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chocosan
  • ベストアンサー率41% (40/97)
回答No.3

こんばんは 同じくあります。 実際うちの院長(開業医)は消化器科、アレルギー科ですが、いろんな症状の患者さんが診察にきて、いろんな訴えをします。 例えば喘息でかかっている患者さんが血便がでたと聞いた場合、自分で調べてきた大腸、肛門専門の開業医に紹介してほしいと言われたので、こちらの情報を向こうの院長さんに紹介しました。 また、高血圧でかかっている患者さんが頭が痛いと訴えた場合、大きい病院は混んでいてすぐにCTの予約が取れなさそうと判断したら、近くの脳外科の開業医に紹介してすぐにCTをとってもらい、後日結果を送っていただきました。 反対に、そちらのクリニックの院長さんから、胃の具合が悪い患者さんを紹介されて、内視鏡することもありました。 もちろん緊急の場合は総合病院にも搬送いたします。 なので、一人の患者さんの情報を近所の専門ホームドクターで共有する感じもあると思います。

80568410
質問者

お礼

「かかりつけ医(開業医)に、看護師さん等の職員として、勤務してる時の知識と言うか経験」を、回答して頂きまして、本当に有難うございます…。 「患者さんが、患ったと思われる病気が、取扱の診療科目で無い医院(診療所)によっては、「取扱の診療科目ある医院(診療所)を、紹介して貰う事になる」が一応見て貰うのは可能で、逆のパターンもあると言う事も分かって、これは良かったわ…」と、思います…。

その他の回答 (4)

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.5

紹介状は開業医→総合病院専用のものではありません。 逆にある程度治療が済み、開業医でもフォロー可能な病気、病態なら総合病院→開業医へ紹介することもよくあります。(患者の通院の便を踏まえて考慮されたりします。) 開業医同士でも問題ありません。 内科医院→整形医院とかね。

noname#181117
noname#181117
回答No.4

もちろんあるでしょう。 ひと口に開業医といっても、殆どの方は、まずはどちらかの病院で勤務されていたでしょう。 専門分野や、特に関心のある得意分野も、医者によってそれぞれあるはずです。 私の叔父は内科の開業医ですが、開業前は、総合病院の放射線科の医師でした。 また私は、長く大学病院へ通っていましたが、特にこの病気を専門に研究されている医師は、この大学病院にはいませんでした。 今通っている個人医院(開業医)は、神経内科・メンタルクリニックとして、患者さんを幅広く診ていらっしゃいますが、私の患っている病気の専門医でもあり、その設備も整っています。

回答No.2

あります 内科の開業医から同じ地域の泌尿器科の開業医へとか、糖尿病の患者さんを眼科の開業医の先生へとか、内視鏡専門の開業医に紹介状をとか。 病院でないのはいろんな理由がありましょうが、同じ地域内なら患者さんが通院しやすい、予約制なので待ち時間が少なくて済む、元病院勤務の先生が専門で開業された等です こんなんで回答になるかわかりませんが、ご再考まで

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.1

専門が違う開業医の場合はありえます。現実に書いてもらいました。と言いましても、既に10年以上前の話ですけれど。 内科で診ていただいていたのですが、循環器科の検査をした方がいいとなったんですね。 ところが、近場の市民病院等のいわゆる「総合病院」では、検査をしてもらおうとすると仕事を休む必要がありました。そこまで切迫した状況でもなかったので悩んでいると、「あ、○○先生なら専門だし、あそこには機械あったはず。家からも近いよね?」と言われて、紹介状を持って行きました。 余談ながら、そちらの医院にも何度か行った事がありましたので、複雑な心境でした。

80568410
質問者

お礼

当時の経験談で、回答して頂きまして、有難うございます…。 参考に、なります…。

関連するQ&A