- ベストアンサー
紹介状が貰えなかった場合の受診について
- 「特定の病気を患った患者が、かかりつけ内科で治療を受けた後、専門医を受診したい場合、紹介状が貰えなかった場合はどうすべきか?」
- 自宅近くに別の医院があり、そこで専門医を受診したい場合、かかりつけ内科の院長に直接連絡して説明して貰うことは可能か?
- 胃腸外科を受診したい場合、かかりつけ内科の院長に連絡して直接説明してもらうことは可能か?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
外来で働いていたナースです。 基本的に紹介状の依頼があれば、対応しないドクターは居ないと思います。 治療の途中であっても、別の病院にかかりたいとおっしゃる方は結構いらっしゃいます。 また、紹介状が不要な場合もあります。 A病院で治療している途中、全く別の疾患でB病院にかかる場合などです。 基本の疾患の状態・薬の有無・検査結果などの資料が必要な場合は、患者本人にA病院へ受け取りに行き、B病院へ持参させる場合がほとんどですが、主治医同士が電話などでやりとりする場合もあります。 最近ではセカンド・オピニオンも浸透してますし、よほど特別な治療を行っているなどでない限り、別の病院にかかりたいと言うのは、特に角が立つことではありませんよ。
その他の回答 (3)
- xyz4114cbapoint
- ベストアンサー率28% (123/439)
まず無理ですよね・・・・・ 医者って誰でもという訳ではありませんがむかしながらのみたいな人は良く言えば頑固・悪く家だエゴのかたまりみたいなひとですからね・・・・ それぞれの医者もプライドが高いのでとにかくsっ得するか違うところでもらってあとは自分で説明するほうが早いと思いますが。
追記します。 まず、主様(患者様)自身の説明で不足だった場合、 不足と判断した主治医自身がかかりつけ医院の主治医へ連絡し直接説明してもらう というのは可能ではありますが、それよりも先の選択肢として 患者様自身にかかりつけ医院へ行き、診療内容を記入した書類を作成してもらい、専門医院へ持参してもらう と思います。 電話にて教えてもらうことも出来なくはないでしょうが、個人情報保護のため相手が確認出来ない電話での病状説明は避けると思います。 まず、書面でのやりとりがあってから、確認のための電話となると思います。 また、時間的に暇のある時でなければ主治医同士のやりとりは難しいでしょう。 勝手にかかりつけ(A)医院で治療を無断で中断し、別の(B)医院へかかりなおしたのであれば、B医院にて1から診療を始めることになると思いますが、A医院へB医院にかかりたいと伝えているのであれば、診療内容を書いた書類は用意して貰えます。 依頼も受け取りも受付だけで済むと思います。
- duke_kimura
- ベストアンサー率39% (53/134)
私の場合は、紹介状を書いて戴けない状況で、 医師の間で直接説明してもらったのではなく、 診断書とカルテから抜粋した診療記録を書面で戴いてから、 新しい病院に行ったことがあります。 「かかりつけ内科医院側での、診断内容や処方して貰った薬を、知りたい」というのは、 あなたから伝えれば良いのではないでしょうか? もし、手元に処方記録がないのなら、 薬局で薬を受け取るときに薬手帳を貰うことをおすすめします。 何をされているのか分からないまま受診しても仕方がありません。 医師は変なプライドがあって、医師から転院をすすめた場合を除いて、 医師の間で情報のやり取りを行ってもらう、というのは少し難しいかもしれません。 あなたの説得次第かな。
お礼
回答された皆さん、有難うございます…。 「皆さんの回答は、それぞれ参考になった。 今回は、仕事で得た知識から、回答された最初の看護師さんを、BAに選ばせて頂きたい」と、思います…。 それでは又、質問した時は皆さん、ヨロシクお願い致します…。
補足
「患者さんは、「気になってる病気で、かかりつけ内科医院で、一度どう言う治療を何月何日頃から受けていて、その時どう言う薬を、処方して貰ったか?」は、かかりつけ内科医院で貰った、処方された薬の薬剤情報説明書(お薬の説明書)に検査の結果書や、記憶の範囲内で書いたメモ書きを見せる等、専門医側の医院の院長先生へ分かる範囲内で、直接口頭で説明した」と、想定する。 これを前提に、回答して貰えると幸いです…。