• 締切済み

嘘の名前や住所は登録できないのでしょうか?

     ◆「システム」をお伺いします。 関係者が、掲示板やネット利用で登録する際、 「連絡用メールアドレス以外嘘の名前や住所を登録して 身を守りたい(良い意味で)んだけど…」 といったような内容の事を言ってたんですけどそんな事できるんですか? 名前や住所を偽って悪用する目的は無く、 逆にどこかで悪用されるのを恐れているだけの話なんですけど 嘘を書く事がいけないという是非・モラルの話は別として、 特別な犯罪を犯さない限り嘘で登録しても問題ないでしょうか? 身分証提示もありませんがどうなっているのでしょうか? 仕組みがよく分かりませんので返事の仕様が無く困っています。 そもそも嘘で通るくらいなら最初から住所確認等しないものでしょうか? 尚、そんなに怖いのなら利用しなくても…という話も別問題で教えて下さい。

みんなの回答

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.2

名前や住所を偽って登録は可能か、というと、商取引がある場合は、大手や信用できる会社・団体は文書により契約し通知するシステム(書類郵送)を使用していますから、不可能です。 名前や住所を要求される場合は正しく登録することが前提です。虚偽と判った時点で削除となります。大手や信用できる会社・団体は、信用を第一とするからです。そうでなければ貴方が被害者になる恐れもあります(例、ワンクリック詐欺)。 金銭の伴わない、ツィッターやFaceBookは大丈夫でしょう。たんなる意見交換に過ぎませんから。 結論は責任の生ずるシステムでは、事前に書類を取り交わしているということです。偽っての登録は無効にされます。信義違反ですから。

noname#144819
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

いや・・結構ウソの情報書いてる人多いですよ・・法的には場合によりますがギリギリOKなというか 大目に見ているって感じです、たとえばカードを作る場合などに年収は?とかありますけど それって偽っても法的には別に問題はないらしいです これは大阪でれっきとした法律事務所を営んでいる方の意見です ただウソの情報を書くのはリスクが多い場合もあります それが裁判沙汰になった場合はかなり不利な条件となります 逆にそれをついてくるような方式で稼いでる人もいます ですから私はうその情報などは一切書かずにしていますが そうですね~今、ほんとの情報書くと、盗まれた場合のリスクも大きいですからね~ ただ住所とか名前知られても、悪用ってあまりできませんよ カード番号は別ですが、メール番号もできるだけヤフーでもらえるような手軽なものにしたり そういったようにしてできるだけほんとのことを書いた方が 実際のところ自分を助けることになります、カード番号だけは注意!!

noname#144819
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A