• ベストアンサー

100ヤードを狙う時に使うクラブは?

ゴルフ初心者30代女子です。 100ヤードを狙うのに、スコア100台くらいの女性は、 どのクラブを使用しているのでしょうか? また、100ヤードと言っても、 ショートコースでティショットで打つ100ヤードと ピンを狙う残り100ヤードの時では、同じ距離でも クラブの使い分けをするのでしょうか? ラウンド回数が少なく、クラブセッティングがわかりません。 女性ご本人でなくとも、知人女性、奥様など、 一般的な女性ゴルファーを対象にご回答いただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.4

スコアと、番手ごとの距離は無関係です。スコア100というと、HC30ぐらいでしょうから、そろそろロフトのあるクラブだとついてくる時期なので、自分のキャリーの距離と、番手ごとの転がりを、把握しなければわかりません。HSによってまったく飛距離は違うものなのです。 仮に、飛ぶ方でドライバーが180yなら、9Iの理想が90y。100yなら、8Iか、9Iで手前から攻めるという感じでしょうか。 女性の平均的距離で、ドライバーが150yぐらいだと、9Iで70y。100yなら6、7yになりますが、このHSだとランが増えて、8から、6、7Iに変えたからといって、キャリーは変わらなかったりするのです。その場合、80y8Iまではきっちり。あとは、ショートを覚悟でレイアップ。花道があって、転がっても大丈夫なら、ころがり覚悟で6、7番。ウッドが美味いなら、UTや9Wなどを短くもってなど、状況に応じて使い分けが必要になります。 おすすめは、 SWバンカー専用、PW、9I、8Iは、キャリー+ちょっとランで、グリーンを狙う。それ以外は、上がりやすいウッド1本(7Wなど)と、7Iだけでグリーンそばに運ぶ。あとはドライバー。これで、HC20の、80台ぐらいまではいけるものです。パター入れて使うのはこれだけで十分です! なお、ティーショットも、直打ちも、基本は番手を変えることはありません。飛ぶ距離が、かなり変わるなら、それは打ち方がおかしいので、スイングを直す必要がありますが・・・

yukimichimama
質問者

お礼

シャフトの件に続き、わかりやすいご説明ありがとうございます。 >仮に、飛ぶ方でドライバーが180yなら、9Iの理想が90y。100yなら、8Iか、9Iで手前から攻めるという感じでしょうか。 具体的なご説明でわかりやすいです。 >女性の平均的距離で、ドライバーが150yぐらいだと、9Iで70y。100yなら6、7yになりますが・・・ 私の現在のドライバー飛距離は150~160ですが、 実は、 PWで、30、50、80の打ち方を練習 7Iでコース上で120(転がって) という現状で何度かコースに出て、100ヤードを目指す機会が多く(というか、目印100の基準でしか距離感がつかめないです;)100ヤードを打つという練習をしていなかったので、何の番手で打てばいいのか迷いました。 PWのフルショットで100を狙うと、力みすぎてか90%ミスショット(泣) 7Iだと転がって100オーバー 8I,、9Iは頻繁に使わないものだと思い込んでいたのですが、 重要な番手だったのかなと思いはじめてご質問しました。 クラブ判断+コース判断・・難しいですね; もっと練習して番手ごとの自分の飛距離を把握し、クラブ判断が出来て、思うようにボールが運べたらゴルフに夢中になりそうです。 >おすすめは・・ こういうことを教えていただくと初心者としてはありがたいです。 全てを使わなくても80台って夢じゃないんですね! シャフトのご相談の時に使用クラブのことを書きましたが、 フルセットで持ってはいますが、ラウンド使用しているのは、 ドライバー、7I、PW、パターだけでした。 100ヤードを狙うのに、9Iと8Iの練習が必要なことがわかりました。 ドライバーの次に飛ぶクラブも欲しかったので、UTを一本買い足してみたいとも思います^^ 具体的にご説明いただき、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ちょっと皆様とは違う切り口での回答を・・・ そもそも100y狙うクラブは決まっていません。 登りなのか下りなのかは、風向きなどはもちろんですが、個人の力量も違う訳ですし。 漫画「プロゴルファー猿」はティーショットからカップインまで最初は1本のクラブで行っていました。 では、皆はなぜ14本ものクラブを使うのか・・・それが答えです。 加減をしながら振ることが難しいからです。200y飛ぶクラブで半分の力で100y狙える技術があるのなら良かったのですが、これが難しい。100%とは言わないまでも、普通に打って何ヤード飛ぶかでクラブを選ぶのです。 私の場合、PWで105y飛びます。52度では95yです。100yを狙えるクラブを持っていません。ので、状況によって使い分けます。ちょっと下ってるから52度でとか、風がアゲてるからPWでとか。理論上では上手くいくのですが、そうはいかないのがゴルフです。ダフったりトップしたり真に当たらなかったり。 結論は、貴方の持っているパター以外のクラブで、ナイスショットをした時に何ヤード飛ぶかを調べておくことです。(調べるというより、練習して知っておくってことです)もっと言えば、全てのクラブでキャリーで何ヤード+ランで何ヤードかを平坦な所と仮定して知っておくことです。また、この数値は練習やラウンドすればするほど、大きく(遠く飛ぶ)なり精度も変わってくくることでしょう。 今の自分の適性距離を把握するには練習やラウンドしか無いでしょう。 そうすれば、グリーンを狙うときは残り何ヤードだからこのクラブとか、池や谷を越えるにはキャリーで何ヤード必要だからこのクラブと、必然的に答えが出てくることでしょう。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

100ヤード 平坦なコースで風の影響が無い場合に 御自身で打ってみることで、どのクラブが良いのかが 判ってくると思います 練習場でしっかり100ヤード打てればそれを基準に 実際のラウンドでの飛距離と比較しながら決めて 行かれるのが良いかと思います 目標に向かって上りのコースで風の影響がない場合 上りのきつさにより大きめのクラブにする判断をする のですが、5-10ヤードの上りであれば、一般的に 1クラブ大き目の(平坦で9Iなら、より飛ぶ8Iにするという意味) クラブを持つ事で飛距離は確保できると思います ただし、足元が上りになっている場合は、更に大きくする 必要も出てきます 理由は、足元が上りだと、クラブのロフトが開き 普段より飛ばなくなるからです 目標に向かって下りのコースで風の影響のない場合 5-10ヤードのうち下ろしであれば、1クラブ小さいもの (平坦で9Iなら、より距離の出ないPWにするという意味) を選ぶことになるでしょう ボールの飛ぶ放物線を考えれば、下に向かった放物線の 伸び方でその意味がお分かりになると思います ただし、足元が下り傾斜の場合は、更に小さくする 必要も出てきます 理由は、足元が下りだと、クラブのロフトが立ち 普段より跳ぶ可能性が高くなるからです あとは、風の影響や、高地での空気の薄さが クラブの選択に影響します 風は言うまでも無い事ですが、空気の濃さは ボールにかかるバックスピンの解ける時間に 影響します 高地で、空気が薄くなると、バックスピンのほどけ方が遅くなり その分余計にに飛ぶ事になるからです このほかに、ライの判断が必要です 良いライなら練習場の100ヤードがそのまま出るでしょうが 芝が逆目の場合はクラブスイングに逆らう力が出て 飛距離が落ちる傾向になります ボールの沈み方も、当然のことながら、ダウンブローの 出来方に影響を与えます(飛距離が落ちる傾向が出る) 以上、色々書きましたが、雨の影響やその他の条件もあります 御自身でラウンドを重ねられる事で色々経験なさると思います 今後のゴルフライフの参考までに http://homepage1.nifty.com/cobax http://www.golfclubsuuchi.com などを参考にして下さい 参考まで

yukimichimama
質問者

お礼

>目標に向かって上りのコースで >目標に向かって下りのコースで ↑なるほどなぁーと思いました! クラブ判断って難しいですね。コース判断も出来ないとダメですね。 今はまだ実際のラウンドの距離感すら、まるでつかめていない現状です。 特に打ち下ろし?では、「え!あそこに落ちて150ydなの??短ッ」みたいな目の錯覚に?陥ります; でも、こういう知識を得て、ラウンドすると楽しくなりそうです。 もっと練習して番手ごとの自分の飛距離を把握し、クラブ判断が出来て、思うようにボールが運べたら・・最高ですね! HPも拝見しましたが、今後参考にさせてもらいます。 ご丁寧なご回答をありがとうございました。

回答No.2

私の嫁のスコアはレギュラーティ(白)から回ると、100~110で、レディースティー(赤)から回ると90台後半という感じのスコアで、女性としては飛ぶほうだと思います。 それで100ydだとPWか9Iですね。 無風の平らなフェアウェイでの会心のナイスショットでPWでほぼぴったり、9Iで普通のナイスショットだと大きいかも・・・と言ったところでしょう。 多分、今は気温も低いので9Iで丁度くらいではないでしょうか? (基本的には嫁は寒くなるとゴルフに行かないので、冬場の飛距離はよく知りません。) 女性の場合は、番手間の差が小さいので(大抵は10ydくらいでしょう)、グリーンセンター狙いで一番手大きくても奥には乗るし、一番手小さくても手前には乗るはずです。 それをラウンド中に意識できるとクラブごとの距離がわかってくると思います。 ナイスショットでグリーンの奥に乗って「ナイスオン」で喜ばずに、「一番手落としてたらセンターに乗っていたと考えて、手前に乗ったら一番手上げてればセンターだったと思えばいいです。 極端な話が、センターまでのクラブで打っていれば、一番手大きくても小さくても奥か手前に乗るんです。 なので、センターまで100ydでもピンが手前なら一番手落としてもいいし、奥なら一番手上げてもいいんです。 また、手前が池やバンカーで絶対に入れたくないと思えば、一番手上げて奥に乗せるというのもありです。 グリーンには奥行きがあるので、それを考えてクラブを選択するようになるとゴルフは面白くなりますね。

yukimichimama
質問者

お礼

>それで100ydだとPWか9Iですね。 なるほど。9I 登場ですね; 実は、 PWで、30、50、80の打ち方を練習 7Iでコース上で120(転がって) という現状で何度かコースに出て、100ヤードを目指す機会が多く(というか、目印100の基準でしか距離感がつかめないです;)100ヤードを打つという練習をしていなかったので、何の番手で打てばいいのか迷いました。 PWのフルショットで100を狙うと、力みすぎてか90%ミスショット(泣) 7Iだと転がって100オーバー 8I,、9Iは頻繁に使わないものだと思い込んでいたのですが、 重要な番手だったのかなと思いはじめてご質問しました。 >ナイスショットでグリーンの奥に乗って「ナイスオン」で喜ばずに、「一番手落としてたらセンターに乗っていたと考えて、手前に乗ったら一番手上げてればセンターだったと思えばいいです。 ↑こういうアドバイス、すごく参考になります! 今まで単純に「ナイスオン」で喜んでただけでした; なるほど!初心者なので、ここまで具体的に説明していただけると超納得です。 まだ初心者なので、確実にこのクラブでこの距離というのがないスキルなのですが、もっと練習して番手ごとの自分の飛距離を把握したいと思います。 クラブ判断が出来て、思うようにボールが運べたら・・最高ですね!ゴルフがますます好きになっちゃうでしょうね。 初心者にわかりやすいご回答をありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 100YDの距離に対してどのクラブを使うかは人によってさまざまです。それは練習場で試して決めたり、実際のラウンドでやって見て決めるよりありません。練習場で決めたクラブを実地で使って見てそれをフィードバックし、距離に応じた自分の使用クラブを決めていくのも楽しみの一つになりますよ。ただ、実地では風の向きや傾斜が大きく影響します。また、ショートクラブでもアマチュアの場合にはプロのようにピタリと止まるわけではなく、ある程度転がってしまうのが普通ですから、これも考慮してクラブを決めなければなりません。このような状況を注意深く見極めて自分のクラブを選び、その結果をしっかりと憶えておいて次に同じような状況に出会ったときにはそれを参考にできるよう、しっかりと憶えておく必要があるのですよ。  ただ漫然をラウンドするのではなく、常に考えながらプレーすることが上達のコツです。

yukimichimama
質問者

お礼

「人によってさまざま」でいいんですね。 まだ初心者なので、確実にこのクラブでこの距離というのがないスキルなのですが、 PWで、30、50、80の打ち方を練習 7Iでコース上で120(転がって) という現状で何度かコースに出て、100ヤードを目指す機会が多く(というか、目印100の基準でしか距離感がつかめないです;)100ヤードを打つという練習をしていなかったので、何の番手で打てばいいのか迷いました。 PWのフルショットで100を狙うと、力みすぎてか90%ミスショット(泣) 7Iだと転がって100オーバー 8I,、9Iは頻繁に使わないものだと思い込んでいたのですが、 重要な番手だったのかなと思いはじめてご質問しました。 >距離に応じた自分の使用クラブを決めていく わかりました!もっと練習して番手ごとの自分の飛距離を把握して、またラウンドして覚えていきたいと思います。 >実地で使って見てそれをフィードバックし、距離に応じた自分の使用クラブを決めていくのも楽しみの一つになりますよ。 確かに、自分の考え通りにボールを運べたら!すごくゴルフが好きになりそうですね! お早いご回答をありがとうございました。

関連するQ&A