- ベストアンサー
超初歩!車のコストについて
- 車を所有する場合のコストについて初歩的な認識と、初期コストとランニングコストの詳細をまとめました。
- 税金と保険について、中古の軽自動車を購入する場合の見込みと具体的な比較についてまとめました。
- 50歳のゴールド免許保持者である場合に注意すべきコストについても解説しました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ランニングコストで最も高いのが税金でしょう。 距離を乗る人だとガソリン代の方がかかるかも知れないですが、そのガソリン代も税金は1リットルあたり50円以上かかっています。 まずは自動車税。 これは毎年払う必要があります。 軽自動車だと業務用貨物の3,000円~自家用乗用が7,200円です。 小型車だと1,000cc以下の事業用が7,500円~自家用1500cc~2000ccだと39,500円です。 重量税は車検ごとの支払いです。 軽自動車で年額換算2,500円、登録車の場合は1t以下で5,000円,1.5t以下で7,500円です。 自賠責は軽自動車が1年だと13,600円、登録車は15,111円です。 燃費は軽自動車が15km/l~20km/l程度、低燃費登録車が15km/l~25km/l程度ですが軽自動車はさほど燃費が良くはありません。 高速道路通行料金などは軽自動車の方が安価です。 こう考えると、軽自動車の方が燃費が悪いとしても税金などの差でそれは十分埋められます。 あとは室内の広さとか価格(軽自動車の中古は高いですが、ブームの去ったワンボックスなどは安いです)をどう見るかだと思います。 税金を年額に無理矢理換算すると、 軽自動車:23,300円 1000cc以上で1500cc未満の登録車:57,111円 と、なります。
その他の回答 (5)
- gorisansei
- ベストアンサー率18% (249/1373)
過去に軽の年間のコミコミの維持費を計算したら、ざっと15万程度でした。 同条件の2.4Lのミニバンの維持費は40万超えてましたけど…。 年齢が若く、保険の等級が低い時に一番かかるお金が保険料です。 車両保険を付けるか付けないかでもかなり違います。 次にガソリン代かな。 軽の一番大きなサイズ(といっても軽自動車は高さ以外は全て規格いっぱい)はやめた方が良いです。 重量重くて燃費が伸びない。 だったら1300cc買った方が良いです。 軽は燃費が悪いという人が多いのですが、それは誤解です。 重量が軽い軽自動車なら20km/Lは余裕です。 最悪に燃費が悪いのは軽1BOXのエブリイワゴンやアトレーワゴン。 重い車体に時代遅れの変速機で燃費が非常によろしくない。 経済性重視ならダイハツミライース 軽量な車体のお陰で燃費は良好 ただし完全にタウンユース限定 遠出すると疲れます 高速道路や山道をよく通ってある程度パワーが必要なら ホンダのフィットかな 燃費も良く室内空間も広いです。 維持費はイースが年間15万なら、フィットは20万くらいですね。 環境や使用状況によって変わりますが、目安程度にしてください。
お礼
月1万チョイを目安にしたいと思います。ガソリンも込み。 それほど距離乗らないと思うので。 でタイプなんですが、ご推奨のものは乗用車タイプと言うか、 天井の低い奴ですよね、私の希望はワゴンみたいなものなんです。 思い付くのはダイハツのタントとか。 まっタイプの検討は次の段階なので又質問させて頂きます。 どうもありがとうございました。
普通自動車と軽自動車のコストに関してはこちらの サイトがとても詳しいです。 http://www6.plala.or.jp/expreso/kvsf.htm 軽は維持費が安く、中古価格もけっこう高めです。 下手するとリッターカーよりも高くなったりします。 この辺は直接店を廻られてみたほうがいいでしょう。 地域によってピンからキリまで違うので、 10店舗くらいは廻ったほうがいいです。
お礼
ああ、この人の試算だと約11万/2年の差がありますね、 あとは車体価格が思ったほど安くなさそうですねー、 仰るようにけっこう通わないと解らないかも。 どうもありがとうございました。
ランニングコストに車検代とメンテナンス、消耗品費が入っていないですね。 3ヶ月か3000キロに一度オイル交換も必要ですし、エレメントなども定期的に交換します。 ランプやワイパーゴムのような消耗品 洗車代(もしくは洗車用品代)など手入れにもお金がかかります。 洗車を自宅でやらない場合は一回1000円くらいはかかるかな。 ぶつけた、ぶつけられた、故障した、という費用もかかります。 それから中古の軽は新車に比べて値下がり率がそこまででもないので 長く乗るつもりなら新車の軽のほうがいいかもしれません。 購入時の税金にリサイクル料とかも入ってきますよね。 後は手続きの手数料などかかります。 自分で陸運局などに出向いて登録などできるならその分は安くできますが お店のほうには嫌がられるし、手間なのでやらない人が多いです。 納車費用などもかかることもあります。これも自分でやれば金額は下がります。 一度車メーカーなどのサイトで新車でもいいので、見積もり自動計算みたいなのをやってみてはどうですか? ちなみに保険については、安全性の高い機能が付いているものほど 安くなる場合もありますので…。 我が家では夫のミニバンと、より古い私の軽自動車でも差がそこまでは出ないという。 あとは運転者の年齢や、事故歴によっても違ってきますし どこまで保障を入れるか。車両本体いや同乗者など…どこまで求めるかで違ってきます。 税金などもいろんなエコ系の優遇などによって古い車のほうが割高になることもあります。 古い中古車だと経年劣化による部品の故障がいつ起こるかわかりません。 購入して1~2年後に10万クラスの故障をすることもあります。 自動車税は今のところ軽自動車のほうが破格に安いですが 差がなくなるような改正の話もありますね。 ちなみに今軽自動車乗ってるもので新車から乗って8年目です。 車検(自賠責や税金も含めて)5~7万くらい 任意保険5万円台です。自動車税は7000円くらい。
お礼
あっ、コマゴマある訳ですね、 で年間で10万、13万くらいですか、月1万かな。 新車は維持費においては有利になりそうですね。 軽の税金上げてほしくないですね、 スズキとかダイハツとか女性とか農家の人にがんばってもらいたい。 どうもありがとうございました。
大まかに 10年間維持するには新車をもう1台買う位の費用が掛かります 条件等によりますけど大体そんな感じです 目安として見て下さい
お礼
新車1台分ですか、 100万として10万/年。 どうもありがとうございました。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
その他 不用意に故障すれば修理代 乗用車であれば二年ごとに車検代がかかります 消耗品としてはガソリン代以外にもタイヤやエンジンオイルを定期的に交換する必要があります 軽の中古をお望みのようですが 軽の中古は人気があるので 古くてボロでも結構なお値段します 案外不人気なコンパクトカーの方が良い車をトータルで安く乗ることができることがあります・
お礼
車検って何か制度が変わったとか聞きましたけど、 (自分で出来るようになった?) 軽って以外に人気があるんですね、やはり税金ですかね。 どうもありがとうございました。
お礼
税金だけ見るとやはり軽の方がかなり安いですね。 その他色々お得感があります、(あと大きいのが車庫代かな。) 恐らく土日しか乗らないのでガソリンはいいとして。 どうもありがとうございました。