- 締切済み
子持ちが働くという事
私は小学1・3年の子供が居てアルバイトの雇用形態で週5日平日のみ働いています。 今の職場は勤めて2年半が過ぎました。 個人経営の総勢5人の職場でうち二人は経営者夫婦です。 専門職で誰でも勤まるという訳ではなく今までに私の後にも何人も募集しやっと長く続けそうな方が今現在働いています。 今回私の都合により毎日出勤するのが難しくなり求人をする事になり、早速先週広告に出ました。 が今現在は電話はないそうです。経営者もこの時期だしそうそうくるはずがないし、金を捨てたようなもんだ。君の都合に合わせてる会社なんてそうそうないよ等言われ私も本当に申し訳ない気持ちであるのと同時に、奥さんのツイッターで今までも他のスタッフは都合に合わせてきてやってるのにそうゆう事にいつ気付くかな等書いてあるのを見ました。 迷惑をかけているのも十分わかっていますがはっきりと見れる文章で書かれているのを見て、直接顔を会わせた時は何も言わなくても、内心はそう思っているのになぁと この先も学校行事等で迷惑かけるので働き続けていく事に迷いを感じるしあんなふうに思われてまで居る必要があるのかなと思ったりしています。 仕事は楽しいし、給料や待遇などの面でとてもいいと思っているので辞めるのはもったいないし、生活の為に働いているので専業主婦も出来ません。 考えるのは沢山人が居て1人欠けても大差ないような所とかかなと思いました。以前工事で働いた事がありますが沢山居すぎて明日休みたい人居ませんかなど会社側から声をかけたりしていました。 子持ちで働いていらっしゃる方やそうでない方沢山のご意見が聞けたらいいなと思いますので宜しくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usagi_kun
- ベストアンサー率21% (69/314)
子持ちじゃないですが、やはり、逆の立場の人間です。 迷惑をかけている自覚があるなら、みんなに出来る事をしてください。 それが手作りのクッキーであったり、通販で購入した、おいしいものであったり それが、相手の気持ちをほぐす事に繋がり、働く環境を変えてくれます。 自分の立場で物事を考えても、なにも解決しません。 嫌なら辞めて、次の就職を探してみれば分かりますよ やはり、不景気で条件の悪い人は、極力雇いません。 子持ちは、やはり休まれるので避ける状況です。 残念ですが、現実です!!
補足
ご回答有難うございます。 感謝の気持ち等は出来る限りの仕事を精一杯やるのが第一と考え体調不良でも自分の仕事はやらなければと病欠はしませんでした。 基本的に他の方は毎日の勤務は体力的に続かない事と、それぞれの役割が決まっているような体制なので代わりをこなすというのは難しい状況である事も認識した上で働いていますし、お菓子等も持って行っています。 私も結婚前に子持ちの方が良く休む事があって大変だなぁと思った事はありましたが、子持ちを雇うという事は休むリスクが高い事も予想出来たし、何かあればお互い様という思いがあった(子持ちに限らず)ので働くうえで甘い考えだったのかもしれませんね。 経営者には子供は居ませんし、1人は未婚、1人はもう社会人なので私のように世話のかかる子持ちが居ないので、わずらわしく思うかも知れませんね。