• 締切済み

ストレスと眠気

昨日も質問させて頂きましたが、携帯でみれなくなってしまったので、もう一度質問お願いします。 昨日回答して頂いた方ありがとうございます。 質問お願いします。 ここ一週間程尋常じゃない眠気があり、仕事中でも眠いです。 顔が浮腫み、ニキビ、口内炎ができました。 情けない話ですが、やる気もでず、ネガティブな感じです。 夜も早くに寝ます。今までは朝はしっかり起きれたのに、寝坊してしまったり、寝てる時今までなかった歯ぎしりをするようになったそうです。 最近両親、彼との事などでストレスを感じてるのですが、何か関係あるのでしょうか? それともただ気合いが足りないんでしょうか? ふとした時に、何で生きてるんだろうとか色々考えてしまい気づくと寝てます… 治す方法、原因を知りたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんばんわ。 まず、初めに私は医師ではありませんので、病名を確定することはできません。 また、そもそも悩んで眠れなくなったりするのはストレスを受けたときの人間としての正常な反応ですから、病的な状態にならない限り、「治す」というレベルでは無いという事をご理解ください。 というのは、病気では無いかという心配がさらなるストレスとなり、当初のストレスと相まって雪だるま式に大きくなっていくものだからです。 質問者の、眠気をはじめとした各症状は、ストレスを受けた時の私の症状とほとんど同じものです。 ストレスを受けると、呼吸や消化器官の働きに狂いが生じて眠りが浅くなったり、体内のビタミン・ミネラルを多量に消費するのでニキビや口内炎が生じたりします。 不安があると常に頭が働いていますので、頭が疲れてやる気が起きないし脳は眠りたがります。 私の場合の改善策ですが、 その1:何にもしない日、何にも考えない日を作る。または旅に出る。 その2:くたくたになるまで運動をして、脳ではなく体にエネルギーを使わせる。→ストレスどころじゃなくなり、ぐっすり眠れます。 その3:ストレスの原因となる問題を正面から捉えず、別方面から見直してストレスとは感じないような視点を持つ。     (例えば、ストレスの原因となる問題は、自分が考えて解決できるものなのか?時間が解決するかもしれません。) みたいな感じですね。 是非試してみてください^^ ※ただし、これはあくまでも私の経験上です。たまたま他の病気の症状とタイミングがあっている場合がありますので、上記で改善できなければ医師の診察を受けてみた方が賢明でしょう。

  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.1

睡眠障害かもしれないので 専門医に診てもらったほうがいいと思います 「睡眠障害 病院」で検索すると、お住まいの近くの病院もわかります

関連するQ&A