• ベストアンサー

メガネの度数

度付きサングラスをネットで注文しようと思います。 そのためにデータが必要です。昨年7月に作ったメガネのデータがあるのですが1年以上立っているので度が上がっているかも知れません。特に見にくくなったとの感じはしないのですがゴルフをするときだけに使用したいので良く見える方が欲しいのです。データはsph 右-5.00左-4.50 CYL右-0.50左-0.50 Axies160 PD70それに今回は関係ないと思いますが(遠近両用にはしない)ADDが2.5なるデータがあります。ちょっときつめに調整するにはどのデータの数字をいじればよいのでしょうか?また、それはリスクのある行為なのでしょうか?どなたか適切なアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40716
noname#40716
回答No.3

基本的にはSPHかCYLの値を変更することになると思いますが、当然リスクを伴います。 眼鏡レンズの装用度数を決定するためには、まず完全矯正値を検出しなければなりません。 これは簡単に言えば『掛けることが出来る一番強い近視や乱視の度数』といった意味ですが、実は(例えば近視なら)最高の視力を得る一番弱い度数という意味なのです。 あなたの完全矯正がS-5.00Dだとして、仮に一段上のS-5.25Dを装用してもおそらく視力は同じでしょう。 しかし-0.25D分は自己調節で補って自らS-5.00Dに戻して見ているのです。 まあ、0.25D程度は問題なく調節できると言えなくもないのですが遠近両用メガネをお持ちだということは老視のある眼ですからタダでさえ調節力が弱くなっているわけです。 その目に余分な調節をさせるのはデメリット以外ないでしょう。 リスクがあるとすればまずそのへんで、「過矯正になっているかどうか分かりにくい」ということです。 完全矯正が分からないということは、どこまで度数を上げていいのか分からないということになるのです。

その他の回答 (3)

  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.4

今現在ご使用の眼鏡は遠近両用なんですね?(「ADD」=付加度数の記載があるので) ゴルフの時だけとなると遠用眼鏡のみ作製を考えられているのですね。 今何歳でいらっしゃるかの記載がないので、何とも言えないですが、まだ50代くらいでしたら、もしかすると昨年の作製時よりも老視が進み、若干度数も変化がある可能性があります。 下の回答の方の記載にもあるように、完全矯正値が分からなければ、度数の検討はできません。 眼疾患が特になく、視力的にも完全矯正でよく出ていらっしゃるなら、眼鏡店で改めて検眼してもらい、作製し直す方がよいと思われます。 ただし、眼鏡店の場合は眼鏡度数を合わせても、その眼鏡を長く掛けていられるかどうかのテスト(負荷テスト)をしない場合も多いと思われます。眼科であれば、時間は掛かるものの、負荷テストは必ずしています。 一度、眼鏡店に行かれて、再度屈折度数と視力の測定をしてもらい、適切な度数を合わせてもらうようにしてください。

sohchan
質問者

お礼

たくさんの方に回答いただき感謝します。結局周囲のメガネをかけた人と比較しながら自分の矯正視力は1.0~1.2あることが確認されましたので今回の度数は現行通りでいくことに決めました。ありがとうございました!

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.2

近くの眼鏡店で測ってもらった方が安心だと思います。 眼鏡店は大小問わずたいてい無料で度数を測定してくれます。何も考えずに「度数を測ってもらえませんか?」とお願いすれば測ってくれます。

  • hetare_o
  • ベストアンサー率47% (33/70)
回答No.1

SPH:度数(-で近視、+で遠視) CYL:乱視の強度 Axies:乱視の軸 PD:瞳間の距離 ADD:遠近両用の追加度数 なので、SPHの数字を大きくすると近視度数の強いレンズになります。 極端に度数が強いと頭痛や気分が悪くなることがありますので、 一度検眼してもらうか、-0.25ずつ強くする程度が無難だと思います。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/kairaku/358507/358803/465851/

関連するQ&A