- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブルースクリーンで再起動)
中古DELL Precision390でSATA HDDを使うとブルースクリーンで再起動になってしまう問題について
このQ&Aのポイント
- 中古DELL Precision390を購入し、前の自作パソコンのSATA HDDを付け替えましたが、ブルースクリーンで再起動になってしまいます。
- SAS HDDでは問題なく起動するが、SATA HDDではWindowsの起動ロゴの後にブルースクリーンが表示され再起動される。
- SASのOSで起動後にchkdskをしたが、HDDには不良はないようで、原因はレジストリか他の要素と考えられる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>前の自作パソコンのシステム用HDD・・・を抜いてPrecision390で使いたいため、付け替えました 自作用XPをメーカー製OEM版OS搭載機にインストールなしに付け替えるとハードウェア環境が違うためと管理者権限上、認識しないはずです。 メーカー製OEM版OS搭載機は、OEM版OS(専用の)搭載を条件としてライセンスを与えられています。 メーカー製OEM版OS搭載機に、製品版OSをインストールする場合は(他のOEM版OSはライセンス上インストールできない)、ドライバなどユーザーが用意して、BIOSセットアップ(CD bootを第一順位にして)後インストールします。 >SASであれば問題なく起動 自作用OSがですか?OEM版OSがですか?
その他の回答 (1)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.1
OSの入ったHDDをスイッチして入れ替えても MBRも異なりますし ディスクの接続状況やディスクコントローラが違うので 起動しないのが普通だと思います。 Precision390はSASのコントローラーをM/B上には持っていないので SASコントローラーはスロットに挿してあると思いますが 取り外してありますかね。 SASのbiosの方が先に起動するはずですけど。 HDDの耐久性も速度も圧倒的にSASが優位だとおもいますけど 取り替える意味がわかりません。 値段も300GBで当時は3万円台ぐらいだったと思います。
お礼
前にマウスコンピュータから自作PCへ同じHDDで乗り換えたので、その印象で今回も考えていました。ご回答でよく理解できました。 メーカー製の制限も聞いたことがありましたが、すっかり抜けていました。 これを機にもう一度このパソコンで必要なものを入れていくことにします。