- 締切済み
過去は関係ない?
d もし自分が親や祖父母に過保護に育てられ、我侭ほうだい、自己中な子供時代を送ってたとして、その中には自分が傷つけた人もいいたとします。 しかし、途中で分に自分で気づき、罪の意識などを感じ、変わりたいと必死になり、自分でなんでもやろうとし、勉強、バイト、サークルなどを一生懸命自分の力だけで、やります。 そして最後まで懸命にやった後、全てのことの結果は自分が努力したとおりの結果です。上手くなる、最初できてなかった事が少しずつできるようになる。人柄も少しだが変わる。甘えも無くなる。 しかし、どんなに努力しても過去は消えません。 ここで思うのは、過去と現在と未来はいつまでも関係があるのかということです。 過去凄く嫌な人間だったが今は努力して改心したからこの先未来を変えていけば関係ない、良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
過去があるから現在がある。 自分だけじゃないです。 祖先から受け継いできた呪いです。 呪いが風化するまでには長い長い時間が必要です。 あなたの代でも終わらない。
今の自分が本当の 自分に近ずく道のりではと思います 過去を振り返り 未熟だったと思うのは (自分だけ では なかった と 安心しました 笑) 仏教の阿修羅と 言う仏は 荒れ狂う怖い神 が 釈迦に出会い 心を入れ替え釈迦を 守る慈悲深い 仏になったと あります 強い心を持った 慈悲深い阿修羅のような 生き方を して見たい ものです
- hinatsu223
- ベストアンサー率23% (48/205)
個人的な考えですが、過保護に育てられ、我儘し放題、自己中な子供時代というのが中学生くらいまでなら問題ないと思います。 どこからどこまでが過保護というのかというのは人によって違いますが、自分ではどうにもできない部分というのもありますよね。 義務教育期間であり、親も育てる義務があるという時に、『自分は過保護に育てられています、我儘し放題に育っています、自己中になっています』と主張する方が珍しいと思います。 中学生くらいまでなら犯罪を起こさない程度の我儘は許されると私は思っています。 ただ『傷つけた』と自覚している人がいるのであれば、その相手にはきちんと謝罪するべきだとは思いますが。 許してくれるか、許して貰えないかは相手が決める事ですし、その傷つけた度合いや内容にもよると思いますが、質問者さんが気にしているのであれば、きちんと形をとることに意味があると思います。 ここで『あれは過去、何とも思っていない』というのであれば考え方が正当化されただけであって、性格は以前と何一つ変わっていないんだと思います。 自分で気づき、罪の意識などを感じ、変わりたいと必死になり、自分でなんでもやろうとし、勉強、バイト、サークルなどを一生懸命自分の力だけでやります。 ⇒これからやるという事?? 世間には『結果が全て』という人が多くいますが、私は『結果も大切だけどその過程が最も大切』だと思っています(勿論社会じゃ通じないですよ、この考えは)。 だから結果が完全に伴っていなくても、出来なかったことが少しでもできているようになっている、人に頼らなくなっているというのが分かるのであればそれでいいと思います。 過去に失敗していない人はいないです。人を傷つけた事が無い人も絶対に居ないです。その数や深さが違うだけで。 今のあなたをみないで、過去がこうだったからダメ人間という人は付き合う必要が無いと思います。 過去と現在と未来はいつまでも関係があるし、忘れてはいけないものだと思いますが、それを受け止められるか、受け止められないかは人それぞれです。 過去に執着しいつまでもそれを追い求めている人よりも、過去は過去、もっとよくなるように努力しようとしている人の方が断然いいです ただ過去は忘れてはいけないです!!
- 3kaze
- ベストアンサー率43% (397/912)
それはすべて 周りが決める事ですよ。 周りに[過去は関係無いよ]と言われる人物に成れた時に 初めて 過去は関係無いのだ。とあなた自身も思えるのでしょう。